今日は黄砂も飛んでなさそうなので、朝から近所の公園の駐車場にて車いじり。
念願の、ワンオフで作ったメッキパーツを取り付けました。
エアコン吹き出し口をメッキにして以来、光モノがとても気に入ってしまい、
人のロドを見ては「色々なメッキパーツがあるのね~」と心揺さぶられていました。
一番興味のあったのは、サイドマーカーリングとアルミキックプレート。
特に内装は、上部がメッキでキラキラしているのに対 . . . 本文を読む
日曜日は「おはもみ」でした。
2004年におはデビューして、今年で2周年になります。
一昨年も昨年も、写真を見ると素晴らしい晴天でした。
たったの1年の命でしたが、B2リミテッドの紺幌をオープンにし、
初めて参加した「おはもみ」では皆さんに温かく迎え入れてもらいました。
翌年は、たったの1年で迎えた幌交換の後、紺のクロス幌で参加。
そして今年は霧雨の中、ハードトップを被っての参加。
何だか、 . . . 本文を読む
この話題もそろそろ終わりですね。
先週の日曜日時点で、世羅高原の桜が見頃を迎えたということで、
先日、仕事を休んでひとっ走りしてきました(笑)
昨年は車がひどい目に遭っちゃって(サイト参照)、お花見どころではありませんでした。
私の「お花見中毒」は、その反動なんですよね。
一番いい季節に車を走らせてあげられなかったのが悔しくて。
で、車が復活してやっと行ったお花見が、もう散り始めの土師ダムだ . . . 本文を読む
先週は変な天気が続き、土曜日は花散らしの雨が降り、
市内の桜は一気に葉桜になってしまいました。
最後の砦と思っていた土師ダムも、さっさと満開になってしまい、
ライブカメラの映像では、やや葉桜になり始めた感じです。
日曜日は、天気は回復したものの気温は低め。
4月も半ばを過ぎたと言うのに、この寒さは一体何なんでしょうね。
伴侶と一緒にお花見をするのも、今シーズンは今日が最後。
なので、何処に行こ . . . 本文を読む
広島市内に、こんな建物があるなんて知りませんでした・・・。
写真の建物は、広島市のゴミ処理場です。
2004年に建てられたらしいのですが、住んでいても全く知りませんでした。
平和公園から道なりにまっすぐ海に向かって走って、吉島の突き当たりです。
写真の建物の、ゲートのようなところからごみ収集車が入っていきます。
ガラス張りのところは無料で施設見学ができるようになっていて、
そこを通り抜けると・・ . . . 本文を読む
先日、いつもの地下街で中古CD市がありました。
特に何が欲しいということもなく、ただ車で何か聴ければと思い、
アからワまでを順番に探していきます。
その中から、聴きたいものを見つけたら買うという感じです。
CD1枚を選んで買うだけで、もうクタクタになってしまいます。
また、安いからと言って3枚4枚と買っていると、だんだんエスカレートしていくので、
体力の温存と物欲の抑制のため、1日1枚しか買わな . . . 本文を読む
日曜日は、植物園で行われた夜桜鑑賞会に行ってきました。
実は日中にも植物園に桜を撮りに行ったのですが、あいにくの天気で桜もいまひとつだし、
結局、地面に這いつくばって小さな花ばかり撮っていました。
夜の植物園で夜桜・・・さぞかし人が多いだろうと思っていたら、案外空いていました。
寒かったことも影響したのかもしれません。
園内ではコンサートが開かれ、フルートや琴の演奏などをやっていました。
昼間 . . . 本文を読む
予想通りの週末、ほとんどの所で桜が満開です。
土曜日は降水確率は午後から完全に0%だったので、久しぶりに幌を開けて出かけました。
金曜日の晴天が口惜しい・・・ものすごい黄砂!
遠くの空が黄色くかすんで見えます。
それでもオープンで高速道路をかっ飛ばし、一路、福山へ。
福山城の桜・・・ちょっと期待はずれでした(汗)
滞在時間はどれくらいだったんだろう?
駐車場の料金は450円なり。
人の多さと黄砂 . . . 本文を読む
先週から寒かったり暖かかったりで、風邪をひいてしまいました。
別にゾクゾクするというわけでもないんですが、喉が痛くてハリハリします。
伴侶もずいぶん前から咳がひどかったのですが、こちらは医者曰く「花粉症です」
咳が出る花粉症なんて、聞いたことがないぞ。
どう見ても風邪の症状にしか見えないんだけど・・・。
私の方はいつもの医者の「秒察」で、風邪セット(抗生物質+炎症止め+解熱罪)を処方されました。 . . . 本文を読む
今日は朝から暖かかったので、これは桜も咲いただろうと思い、
仕事帰りに平和公園に行ってみました。
さすがに、今日はスーツ姿のサラリーマンが目立ちます。
そして既に宴会が始まっている・・・何時に終わる会社なんだろう?
ビールの空き缶からして、乾杯から30分はたっていそうな感じでした。
大学生か専門学校生か、18~20歳くらいの若者の集団も。
何故か男女が通路に広がって立ち、ゲームなのかどうかは分 . . . 本文を読む