は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

最近やってるゲーム

2009年01月31日 | ゲーム
って程でもないんですけどネ^^ 金曜日は、久しぶりにゲーセンで遊んできました。 私ができるゲームと言えば、ドラゲーとメダルゲームくらいですが、最近はこんなゲームをやってます。 「パワーショベルにのろう」という、名前のとおりパワーショベルを操縦するゲームです。 ずいぶん昔からあるゲームですが、何故か最近、これにハマっちゃいました。 古くはアフターバーナーから、頭文字D、バトルギアなど、ハンドルや . . . 本文を読む
コメント (4)

市民球場の跡地は結局・・・

2009年01月29日 | weblog
新球場の完成が楽しみな今日この頃ですが、市民球場の跡地をどうするか、だいたい決まったようですね。 シアター、折鶴展示施設、スタンドの一部保存、そしてナントカの森ですっけ? ・・・まぁ、そんなものでしょう^^; 広島は「ヒロシマ」。 やっぱり、その枠から出てはいけないんだろうな~と思います。 整備されたら、帰宅前に散歩でもして帰ることにしましょう。 そういえば、昔、広大跡地の利用について考えたこ . . . 本文を読む
コメント (7)

おはさか 2009年1月号

2009年01月25日 | ミーティング
日曜日は、今年初のミーティング。 前日は家の付近でも雪が積もり、路面も凍結していたので、行けるかどうか不安でしたが、問題なく家を出ることができました。 そういえば、会場でお会いした皆さんには「あけまして」でしたね。 すっかり忘れていました^^ 今年もよろしくお願いします。 吹きっさらしのミーティング会場。 遠くに見える山は白く、青い海に白い波、静かな瀬戸内海の冬景色。 「おはさか」らしい寒さが . . . 本文を読む
コメント (4)

平日休みはお役所へ

2009年01月22日 | weblog
今日は有給休暇を取って、法務局へ住宅ローン控除の確定申告に必要な「登記事項証明書」というのを取りに行きました。 オンライン申請もできるらしいのですが、ソフトをダウンロードしないといけなかったり、手数料の納付も面倒そうなのでやめました。 オンライン申請の方が手数料が安くなる(1000円→700円)けど、きっと取るのはこれっきりですもんね。 せっかくの機会だし、自分で出向いて取ることにしました。 我 . . . 本文を読む
コメント (2)

SOHOな書斎 ~ロドと暮らす家

2009年01月19日 | ガレージハウス
私はWindowsユーザでコンピュータの仕事をしているけど、家のパソコンは完全に趣味の世界。 パソコンとプリンタとハードディスクがあれば十分。 対して伴侶はMacユーザで、デザインの仕事をしていて、家のパソコンは完全に仕事の世界。 パソコンとプリンタ2台、スキャナ1台、ハードディスク多数。 時代の流れで、Windowsのノートパソコンも購入。 こんな夫婦なので、家の間取りを考える際に「書斎」は外せ . . . 本文を読む
コメント (4)

休日ドライブ ~初めての冬タイヤ

2009年01月11日 | ドライブ
先に言っときますヨ。 ロドじゃないです(笑) 日曜日は、吉和方面へドライブに行って来ました。 というのも、土曜日にカペラが初めて冬タイヤを履いたから。 せっかく履いたんだから、私を雪山に連れてって~w ということで、スキーをする訳でもないのに、雪を求めてお出かけした訳です。 それにしても驚いたのは、伴侶にとって、これが初の冬タイヤ。 カペラで初ではなく、伴侶の車生活で初めてなんですって。 で . . . 本文を読む
コメント (3)

ガレージの換気と照明 ~ロドと暮らす家

2009年01月10日 | ガレージハウス
仕事始めが月曜日というのに加えて、トラブル発生で残業の日々。 いきなりハードな一週間でしたが、何とか週末を迎えることができました。 さて、現在のガレージハウスの様子。 ガレージの方は現在、みかんと野菜の保冷庫となっております(笑) 部屋に置いておくのと違って、みかんが長持ちしています。ちょうどいい温度なんでしょうね。 ジャガイモとタマネギも、芽吹くことなく眠っています^^ 夏になっても、これくら . . . 本文を読む
コメント (4)

今年も着物で

2009年01月05日 | レジャー・行事
今日から仕事始めでしたが、月曜始まりは一番キツイですね(^^; 朝からなんだか胃がムカムカ。。。 正月に実家でいっぱい食べさせられて、胃がおかしくなってるのかしらん。 頭も胃も、早く元の生活に戻してやらないといけません。 お正月の2日目は、夕方に伴侶が迎えに来ました。 毎年このパターンで、伴侶を交えて母と3人で夕食を食べ、そのまま一緒に帰るのです。 私が1人で帰ってしまうよりは、2人で帰った方が . . . 本文を読む
コメント

謹賀新年 2009

2009年01月02日 | weblog
明けましておめでとうございます。 2005年1月からスタートしたブログですが、今年で5年目を迎えました。(でいいのよね?) 本年もどうぞよろしくお願いします。 そういえば、今年は家を建てて初めて迎える正月だったのですが、さすがに1人暮らしの母親を1人で年越しさせる訳にもいかず、例年通り30日から正月2日までを母親宅で過ごしました。 今年は母が山で初日の出を見たいと言うので、元旦は朝6時に起きて . . . 本文を読む
コメント (7)