は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

久しぶりの竜王公園

2024年03月31日 | レジャー・行事
今日で3月も終わり。先日、桜の開花が発表されたので見ごろは来週末あたり? 義母が眠る墓苑の桜は、まだ咲き始めたばかり。ここの桜は本当にきれいなんですよね。昨年は天気も良くて満開だったので、ちょっと残念です。 満開の桜は義父と楽しんでね、お義母さん^^ お墓参りの後は、久しぶりに竜王公園へ行ってみました。雪柳が咲いていましたが、もう見ごろは過ぎた感じ。桜は、日当たりの良い場所ではけ . . . 本文を読む
コメント

やっと行けた ~大竹・下瀬美術館

2024年03月22日 | レジャー・行事
今年度もあと少し。本来は年度末に向けて忙しくなる時期のはずですが、異動が決まってスケジュールが空白になりました。仕事は残るメンバーに引き継ぎ、この先1週間は異動モラトリアム状態です。仕事の引継ぎは来週から始めることになったので、とりあえず今日は何もすることがありません。 ならば、休んでしまえ!(笑)ということで、朝からロドと大竹市にある「下瀬美術館」へ行ってきました。後ろに見えているのがその . . . 本文を読む
コメント

ふらっとMAZDAモーニング 2024年3月号

2024年03月17日 | ミーティング
今月のマツダモーニングは、すっきりしない空模様。10時半頃に到着すると、駐車場はすでに歯抜け状態でした。 今日はデミオくんで参加。こちらの列にロードスターがたくさんいるのは珍しいです。この天気だから、集まらずに各々参加したという感じなんでしょうか。 しばらくすると雨が降り始め、あちらこちらで傘の花が。そんな中、所々で解体ショーが開催されていました。ボンネットが開くと、自然と人が集まって . . . 本文を読む
コメント

宮城STAY・4日目 ~仙台うみの杜水族館

2024年03月15日 | 旅行
旅行最終日の朝は、寝心地の良いベッドで快適な目覚め。出勤中の人々を眺めながら食べるモーニングは、気持ちを優雅にさせます。まあ、無料朝食なので地味ではありますが(笑) 松島と気仙沼で贅沢したので、今日は軽めに。朝9時半、チェックアウト。 昨日、駅に着いた時には雨が降っていましたが、今日は朝からこの青空。気温も高くて上着が不要なくらいです。このまま晴天が続いてくれたら良いのですが・・・ . . . 本文を読む
コメント

宮城STAY・3日目 〜気仙沼から陸前高田へ

2024年03月14日 | 旅行
4日目の朝は、夜中に3度もトイレで起きてしまい、5時半に起床。寝る前にお茶を飲んだのがいけなかったのかな?でも、そのおかげで夜明け前の気仙沼湾の景色を見ることができました。漁船や車の音、海鳥の鳴き声。6時になると館内放送で音楽が流れ、外でも何か別の音楽が流れていました。 朝日が昇るのを眺めながら朝風呂。未明に雪が降ったらしく、周囲の家や車の屋根が白くなっていました。寒いのは全然かまわないので . . . 本文を読む
コメント

宮城STAY・2日目 〜南三陸と気仙沼

2024年03月13日 | 旅行
2日目の朝は、エアコンの音がうるさくて朝4時に一度目が覚め、切って二度寝。心配していた冷え込みはなく、切ってもよかったんじゃないかと思うくらい。結果、短時間ですが静かにぐっすり眠れました。 次に目覚めたのは朝5時30分。雨が上がり、穏やかな景色が広がっていました。東に面した部屋なので、日の出もバッチリ見えました^^ 朝風呂に入った後、7時から朝食。蟹の味噌汁が美味しかったです。 . . . 本文を読む
コメント

宮城STAY・1日目 ~仙台から松島へ

2024年03月12日 | 旅行
私が旅行に行く時期は、あまり気候が安定しない時期です。今回も、昨年の北海道旅行の時と同様に未明まで激しく雨が降りました。朝には止んでくれたけど、この雨雲を一緒に連れて行くことになるので憂鬱です。 広島から仙台へは直行便で約1時間20分。1日3便ある中から、昼に到着する9時50分の便で出発しました。飛行機、ちっさ! 出発の1ヵ月前に飛行機を手配した時、月曜日の便は満席だったと記憶していま . . . 本文を読む
コメント

宮城STAY・0日目 〜私と震災

2024年03月11日 | 旅行
今年も恒例の「ご褒美旅行」のシーズンがやってきました。といっても、これまでのようなワクワク・ウキウキな旅ではありません。今回の旅のテーマは、新年の抱負(やりたいことリスト)で掲げていた「震災遺構めぐり」です。 きっかけは、元旦に起きた能登の大地震でした。 2024年1月1日、16時10分頃に能登地域で発生した巨大地震。北陸新幹線が開業したら行こうと思っていた場所が、大きな被害を受けてしまい . . . 本文を読む
コメント

8年ぶりのRF試乗

2024年03月08日 | 
早いなぁ、もう3月。月が替わる都度、昨年は何してたっけ?とブログを読み返します。 昨年はコオロギを食べた話でスタートしましたが、今年はロドの半年点検の話から。最近はディーラーから点検の案内がLINEで来るようになり、2月中旬に入庫を予約。LINE予約は、日時を選んでポチるだけで良いので便利です。 ということで、午後からディーラーへ行ってきました。ロドの写真を撮るのを忘れたので、代わりに . . . 本文を読む
コメント (2)