ゴールデンウィーク3日目は、天気予報どおり雨に。だからという訳ではないのですが、今日はデミオとお出かけです。
大量のゴミを積んで(笑)今日は、大型ごみの持ち込みの休日開場日なのです。3月の仙台旅行で使ったキャリーバッグのキャスターが壊れ、廃棄を決意。それをきっかけに、使ってないものをまとめて処分することにしました。
雨の中、安佐南区の処分場へ。2022年から、休日開場はネットでの事前予 . . . 本文を読む
ゴールデンウィーク2日目は、天気が良かったのでロドでお出かけ。ただ、天気が良すぎて日差しがキツく、オープンドライブは叶いませんでした。家を出るのが遅すぎましたかねー。
9時半、まずは団栗亭でモーニング。
iPhone15Proで撮った写真なんだけど、画質がイマイチな気がするのは何故?イマイチというか、iPhone特有の派手さがなくて落ち着いた感じ。たぶん、何かしら調整が必要なのだとは思 . . . 本文を読む
今日からゴールデンウィーク。休暇を入れて10連休にしてみたものの、特に予定はありません(^^;前半はただの3連休、中間は母宅へ、後半はフラワーとか?天気が良ければ、1日くらいはロドで出かけたいと思っています。
連休の初日は、ゲートパークで開催中の「鶏フェス」へ。午前中に行った美容院で、美容師さんに教えてもらって開催を知りました。そういえば、昨年は「餃子フェス」をやってましたね。
& . . . 本文を読む
3月に書けなかった保留ネタから。「仙台うみの杜水族館」で買ったお土産のお話です。
ダイオウグソクムシスイートポテト!パッケージに心惹かれて買ってしまいました。といっても、水族館には標本の展示があっただけでしたが(笑)
箱を傾けたら形が崩れるとか書いてあるものだから、そりゃもう気を遣いましたよ。飛行機の狭い座席の下に置くときも横にせず、大事に持ち帰りました。その甲斐あって原型は保たれてい . . . 本文を読む
16年目にして、ついにシリーズ化決定(笑)恒例の、平和公園のゴミ箱ウォッチングです。
写真は3月末のもの。今年の桜の開花は、過去10年間で最も遅かったそうです。広島では3月25日に開花が発表されましたが、なかなか咲き進みませんでした。
それでも、こんな状態だったんだぜ?(笑)満開になったらどうなることか・・・と思って訪れた満開の日曜日。
平和公園はお花見する人で大賑わい。
. . . 本文を読む
先日、人間ドックで胃カメラ検査を受けようとした時のこと。緑内障の症状がある人は、鎮静剤が使えないと言われてショックを受けました(涙)現在、ごくごく初期ではあるのですが、眼圧を下げるための目薬を使っています。鎮静剤を使うと、緑内障が悪化するとかでダメなんだとか。それで、何年かぶりに鎮静剤なしで胃カメラを飲んだら・・・まあ地獄でした。
嘔吐反射がすごくて、死ぬかと思った(汗)ただ、検査自体は10分も . . . 本文を読む
4月が月曜日から始まると、1週間が長いですね。
さっさと業務引継ぎを終えたのに、異動先にまだ席が準備できてないとかで着任は週明け。週末にフロアレイアウトの変更をするって、まあ、月曜始まりだとそうなりますね。よって、2日以降は何もやることがない状態・・・
ならば休んでしまえー!
ということで、今日は朝から土師ダムへ行ってきました。しかし、 . . . 本文を読む