奇数月の第4日曜日は「おはのろ」ですが、今年はこれで野呂山も登り納め。
これが終わると、また寒い寒い冬がやって来るのです。
「もみ」と違って遠い「のろ」
最初の頃はまだ広島市内~熊野~黒瀬のルートで走っていたので、到着はいつも記念写真ギリギリでした。
これが高速道経由で西条から行くようになって、だいたい1時間半くらいで着ける様になりました。
2ヶ月に1度とはいえ、何度も走っていると道に慣れるので . . . 本文を読む
それは1996年のクリスマスシーズン、失恋の痛手から逃げるように渡ったイギリスでのこと。
当時、留学中だった姉と行ったロンドンのシアターで、その衝撃的なダンスに出会いました。
川踊り。
と言うのは直訳ですが。
「Riverdance」は、アイリッシュダンス(上半身を動かさず足だけが高速のタップを刻むダンス)とアイルランドの伝統音楽(エンヤとかタイタニックのBGMみたいなの)をベースに、フラメン . . . 本文を読む
「車を買ったら・・・」
いつか行きたいと思っていた所がありました。
行きたいというよりは「やりたい」だったのですが。
それが今日、やっと叶いました。
場所は、広島市東区にある広島市森林公園の「こんちゅう館」
そのイベントの名は「虫を食べる2005」
これに行きたかったのですヨ~♪
たぶん何年か前からあったイベントですが、場所が遠いので車がないと自力で行くのは無理。(バス停から徒歩60分、しか . . . 本文を読む
今週もキツかった・・・。
仕事でトラブル続発、冷や汗かきまくり、帰宅は毎晩11時すぎ。
そんな状態なので、いつもは最終バスに乗るために早足で帰るのですが、今日は金曜日だし、ちょっとだけ遠回りしてみました。
今年も、市内にはイルミネーションの季節がやってきました。
平和大通り沿いの街路樹が、光に満ちています。
年々、大掛かりになって、昨年頃からかな?この青いツリーが登場しました。
これがとにかく . . . 本文を読む
「マツダロードスター」が日本カーオブザイヤー受賞
日本および世界で1年間に発売となったすべての乗用車の中から、最も優秀なクルマを選定する、「2005-2006日本カー・オブ・ザ・イヤー」の開票、表彰式が東京・港区の六本木アカデミーヒルズで行われ、マツダ株式会社の「マツダロードスター」が選ばれた。2人乗りオープンスポーツカーが同賞に選ばれたのは26回目にして初めて。
受賞したマツダ社開発者は表 . . . 本文を読む
深入山を出てしばらく聖湖方面に走ると、大朝鹿野林道の入り口があります。
191号と186号を結ぶ舗装道路で、道幅も広く(私が走れるんだもん)交通量も少なめの快走路です。
5月にロータスさんのツーリングで走った道ですが、あの時から「秋に来たら絶対にキレイなはず」と思っていました。
で、入ってみると・・・予想通り!
覆いかぶさるように伸びたススキの壁、時々開ける視界に飛び込む紅葉。
この道は山が近 . . . 本文を読む
土曜日の朝は、インフルエンザの予防接種に行ってきました。
風邪をひきやすい体質なので、とりあえず毎年打ってます。
ただ、その時に風邪をひいてると打ってもらえないので、治ってる今がチャンスなのです。
で、病院に行こうと早起きしたのですが・・・何とまあ、いいお天気!
雲ひとつない空、暖かい日差し、絶好のオープン日和。
病院に行き、体温を測ると37度ありましたが「歩いてきたから熱くなってるんですよ~ . . . 本文を読む
さて、時計もお昼を回った頃、ようやくお待ちかねの「近代ルマンカーデモラン」の時間です。
メインスタンドに移動し、金網にしがみついて見つめるのはあの787B。
オレンジと緑のチャージカラー(カメムシにしか見えないケド)がひときわ映えます。
787Bがメインストレートに入ってくると、地鳴りのようなマシンの重低音と甲高いロータリーサウンドが、空気を引き裂いて鼓膜を突き抜けます。
ああ、エクスタシー・・ . . . 本文を読む
この前、美祢サーキットで開催された「LE MAN CLASSIC JAPAN」に行ってきました。
以前から開催は知っていましたが、あのマツダの787Bも走ると知り、これは絶対に行かねば!と。
行ったのは最終日で、この日はレースの他に、近代ルマンカーのデモ走行と、ルマン式スタートセレモニーがありました。
レースは、1923年~1978年までの、ルマン24時間レースに出場した車両(または同型の車両 . . . 本文を読む