は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

夏合宿&おはもみ 2012年8月号

2012年08月26日 | ミーティング
今年も恒例の夏合宿に行ってきました。 メンバーは私を含めて7人と少なかったものの、その分、贅沢に楽しみました。 場所は、山口県岩国市錦町の寂地峡。 ここでの合宿は、私が参加したものでは3度目となります。 ケビンは2階建てで、1棟で大人なら5~6名は寝られます。 ケビンまでは車で上がれますが、傾斜のキツイところがあり、車高の低い車はケガしそうです。 よって荷物の運搬は、車高の高い奈々号とみ . . . 本文を読む
コメント (6)

さすがに眠いわ

2012年08月14日 | カープ
お盆(といっても私は仕事でした)に、伴侶とヤクルト戦を観に行きました。 お天気が心配でしたが、夕方頃には晴れていたので、もう大丈夫だろうと思ったら・・・。 市電に乗る直前で土砂降りに。 ほんの数分間のことだったのか、的場町で降りた時にはパッタリと止みました。 これでもう降らないよね? 球場に着くと、雨で試合開始が遅れているらしく、コンコースに人が溢れています。 フードコーナーには長蛇の列。 開 . . . 本文を読む
コメント (2)

九州旅行 3日目

2012年08月11日 | 旅行
前日の夜から土砂降りで、朝になっても窓の外は激しい雨と風。 晴れていたら素晴らしかったであろう、ホテルのベランダからの眺めもこのとおり。 ただ、雨雲レーダーを見ると、鹿児島県内の雨は午後には上がるようです。 都井岬に着く頃には晴れてることを信じて、ホテルを出発しました。 鹿児島でよく見かけ、すごく気になってたコレ、七夕飾りのようです。 こちらでは8月に七夕をする地域があるのだとか。 て . . . 本文を読む
コメント

九州旅行 2日目

2012年08月10日 | 旅行
2日目は快晴!暑い! 先月、カペラのエアコンを直しておいて良かった。 というか、直って良かった・・・そういう年代の車なのです。 宮崎自動車道を下りると、宮崎のイメージどおりのこの景色。 道路沿いに延々とパーム椰子の並木が続きます。 ちょうど引き潮で「鬼の洗濯岩」を見ることができました。 浜に降りて間近で見ると、ほぉ~、こんなふうになってるのかぁ。 曇りの予報だったのに、本当にラッ . . . 本文を読む
コメント (2)

九州旅行 1日目

2012年08月09日 | 旅行
少し早めのお盆休みを取って、2泊3日で九州へ行ってきました。 熊本まで新幹線で行き、伴侶と合流。 よって、旅のお友はカペラです。 熊本から、まずは高千穂峡へ。 大雨の影響で、ちょっと崩れてました。 ガイドマップで見た時は、駐車場からかなり歩くような印象だったので、三段峡くらいハードな道のりを想像していたのですが、有名なポイントまではそう遠くありませんでした。 これこれ、写真でよく見た . . . 本文を読む
コメント

カウンタック展・3回目

2012年08月05日 | 
予告どおり、3回目のカウンタック展。 今回は、ランボルギーニQVXのエンジン音を聴くイベントがありました。 前日の頭痛が治まらず、ずっと薬漬けの状態だったので、有料展示のリピートはせずにイベントだけ行くことに。 担当さんのブログで、前日のイベントがすごい人だかりだったのを見ていたので、15分前くらいから前の方にスタンバイ。 動画に撮ってみたけど、全くもって何もお伝えできそうにないので . . . 本文を読む
コメント (2)

私たちの初勝鯉!

2012年08月04日 | カープ
今季3度目のズムスタ観戦は、対阪神戦です。 最近、忙しくてほとんどテレビを見てなかったのですが、気が付けばカープが3位に。 前回が散々な内容だっただけに、今回は期待が持てそう? 西日全開の午後4時から球場入り。 パフォーマンスシートでの応援です。 ずいぶん高い所の席ですが、球場全体が良く見えます。 ただ、暑いんですよね~。 試合が始まるギリギリまでは日陰にいようと思い、球場グルメ散策。 . . . 本文を読む
コメント