ちょっと前に作った服。
本にはブラウスって紹介されてました。
二女に。
青っぽく見えるけどどっちかというと黒かな。
裾を絞って着る形で生地もさらっとしてるので着心地はいいみたい。
やっぱ生地は重要ね。
あたしゃねぇ、いくら可愛くても手触りが悪い布で縫った服は絶対買わないよ。
子供たちもそう。
買い物に行った時なんかいっちょまえに「可愛いけど布が悪い!」とか言いながら服をさわっている姿をみると笑いそうになるけど、そうなのよ。
洗ったあとの事も考えてから購入しないと後悔することになるからね。
などと分かったようなことを言ってますが、家、貧乏ですから。
でも何故か我が家の三女のあだ名【セレブ】なの。
どうも金持ちに見えるらしいのよね。
小さいころから。
まぁ、確かに私たち家族には【品】というものがありますけど!
子供の友達が家に遊びに来た時も、狭い団地なのに何故か奥にもまだ部屋があると思い込んでいる子が多かったみたいでさ。
ま、あえて否定も肯定もしませんが。
押入れの奥に何があるのかはご想像にお任せして。
子供って単純で可愛いよね。