hamako

手づくり・お気に入りのコレクション

もう夜。

2010-09-04 21:07:02 | Weblog
えらい長い洗濯で・・。

すいません。


今ね、JCOMの番組表のチェックをしています。

好きな番組の見落としがないようにと色ペンでチェックしてるんだけど、毎回気が付いたらいつの間にかペン持ったまま寝てんの。



今やっと10日まで終わりました。

う~、面倒。


でもさ、

皆さん昨日ご覧になりました?

サンハウス。

映画音楽の番組見終わってからチャンネルを替えてたら、菊さんが出てたんで、すごくショックやった~。

もう30分過ぎとるやん~、って。

アレ、私が行きたかったツアーやったし。

やっぱ何としても行くべきやった。

今更、後悔しても遅いけどね。


菊さん、

特にかっこつけて歌うでもなく、渋くて大人。

歌詞、これも大人。


ナルシストなボーカルが多い中、貴重です。


ちょっと前に、好きだったボーカルの人が「実はバンドの練習よりも鏡の前でのパフォーマンスの方が長い。」という話しを笑いながらしていたのを聞いたとき、ちょっと興ざめしてしまいました。

って言うかどんびき?

まぁ、ちょっとそういう感じではあったけど。

練習してもいいけどさ、言わない方が良かったね。

今までの違和感が何となく理解できてスッキリはしたけれど、聞きたくなかったな。

ごく自然に男前になりなよ。

モテたいならさ。

う~ん、我ながらいい女っぷり。


話しは元に戻るけど。

私がサンハウスを好きになったのは中学生の頃です。

その後、鮎川誠、ARB、ルースターズ、モッズ・・と来たんだなぁ。

周りにそういうのが好きな人が多かったから。

ごく少数派でしたけど。

多くない方がいいのよね、コレが。

あんたらにはわからんやろ~、っていうのがね。


んじゃ、風呂の時間となりました。

またね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2010-09-04 09:42:37 | Weblog
今、洗濯中。

一回目のはもうすでに干してありますので、これが終わるとやっと一息つけるってわけ。


あのさ、

家の洗濯機ね、

前の洗濯機(中古を購入。離婚したてでお金なかったから。)が余りにもうるさくて買い直したもんなんだけど、ナント、これが更にうるさい!!

ヘリコプターみたいなのよ。

まぁ、私たちはまだ我慢できます。

でもさ、

お隣さんとか下の階の人に迷惑だろうと思ってわざわざ買い直したものが、更にうるさい!というのが何か納得がいかないのよねぇ。

意味がない。

と、ひとまずここで終了。

洗濯物干したらまた来ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする