『明日(8月9日)の蝶』
ウラモジタテハ属の蝶です
羽の裏側がこのような模様になっているそうです
「8」と「9」が見えるでしょう?
今日(8月8日)の蝶もいるらしいです
さすがにあさって(8月10日)の蝶はいないと思います(笑)
この蝶をもっと見たい方はコチラ→ぽちっ
ちょっとの間「おでかけ =3」のため ブログ落ちします
「オイオイ どうしたんだい?」って心配しないでネ(笑)
今日は2つ記事を上げたので下↓の記事も
『明日(8月9日)の蝶』
ちょっとの間「おでかけ =3」のため ブログ落ちします
「オイオイ どうしたんだい?」って心配しないでネ(笑)
今日は2つ記事を上げたので下↓の記事も
今日は二十四節気の中の『立秋』です
暦の上では秋になりますが 実際には「残暑」が厳しく
1年で最も暑い時期です
「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」 藤原敏行
「木の間よりもりくる月の影見れば 心づくしの秋は来にけり」 古今和歌集より
今日からは「暑中お見舞い」ではなく「残暑お見舞い」となります
8月8日はゴロ合わせに都合がいいためか
他にもいろ~んな日でもあります
まだまだありますが この辺で
今日が誕生日の人
いっぱい いろんな日と一緒で
おめでとう