林の中で
美しい瑠璃色がひときわ目立っていました
『ルリボシカミキリ』
ビロード状の青緑色の体に黒い斑点を持つ中型のカミキリムシです
体長2.5cm~3.2cm
カブトムシやクワガタムシと同じ「甲虫」です
触覚が体長よりもかなり長いものがオスだそうですので
写真のルリボシカミキリはメスだと思います
日中活動し 樹液をなめたり
繁殖場所の枯れ木や貯木場に集まるそうです
キャンプ場(北軽井沢スウィートグラス)で
この美しい虫と出逢いました
1日だけ飼育カゴに入れて鑑賞し
帰る時には 自然の中へ放してきました
本当に 別れるのが惜しいくらい 美しい虫でした
ルリボシカミキリの仲間は切手にもなっています
日本 1986年
民主カンボジア 1998年 ポーランド 1961年