花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

幻の名曲(?) 『仁川の雨女』初公開

2008-01-16 | エッセイ

長い前ふり(?)を読んでくれてありがとございました
(読んでない方は3日前からさかのぼって読んでくださいね)


今までの話をふまえて…

いよいよ「仁川の雨女」のWEB初公開です
(と言っても 私が歌う姿を動画でお見せするわけではありませんが…)


当時Mちゃんとカラオケへ行くと
必ずアカペラでデュエットしていました

ゼミのS教授も気に入って歌ってくださっていました
(S先生!年賀状での「ブログ見てるよ告白」ありがとうございます)

OL時代の先輩男性社員にも人気でした


今から22年前にノリで作ったあの曲が
極々内輪でヒットしたあの曲が
今 ここに甦るのです
…って大げさに言ってる自分が恥ずかしい

 

仁川の雨女

あたいは悲しい雨女
寒けりゃ雨が雪になる
印鑑なくても幸せと
強がり言ってみたけれど
カバン持つ手と 傘持つ手
どの手であんたにすがりつけばいい

入れて あんたの傘に
ごめんね あたいは 仁川の雨女
あ~あ あ~あ やっぱり悲しい


今日も行こかな ローゲンマイヤー
チーズケーキが食べたいわ
それともコープでうにくらげ
買って一杯飲もうかな
雨に降られて門戸厄神
カラオケ吟で歌うのもいいね

濡れて 女が一人
そうよ あたいは仁川の雨女
あ~あ あ~あ やっぱり悲しい


真珠もダイヤもほしいけれども
それより何より あんたがほしいの

止めて 止めて 止めて涙を止めて
さよなら あたいは 仁川を離れます
あ~あ あ~あ 今日も雨が降る

※ 楽譜はコチラ


あたい・・・当時Tちゃんがふざけて自分のことをこう言ったりしていました
ローゲンマイヤー・・・仁川駅前の喫茶店(実在。でも、今はもうないそうです

門戸厄神・・・
コチラ


『吟』はカラオケのできる居酒屋さんでした

あれから22年の月日が流れています
短命と言われた Tちゃんは元気でピンピンしていますし
後家相があると言われたMちゃんのご主人も健在です
二人とも女の子二人のお母さんとして頑張っています

そして おそらく 高級印鑑は買っていないと思います

 お願い
とても思い出深い曲なので 心無いつっこみはしないで下さいね

 

お ま け


松山城へ向かうロープーウェイでのもう1枚のショット
「久しぶりに若い女の子を見た」と感動するお兄さん(?)二人と一緒に
写真を撮ってあげました
あぁ こんなことを言ってもらえる日々もあったのね・・・
( = =) トオイメ

 

   編集後記(2月4日記)

4日間に渡って色々書いてきましたが
書くきっかけとなったのは ブログ友達のmayuさんに
背中をドドンと押されたからです(トドメはhiromiちゃんでしたが)
まさか、自分の学生時代の なんてことない普通の想い出を
ブログで公開するとは思ってもみませんでした(しかも写真付きで!)

楽譜を公開して 終了と思っていましたが
なんと mayuさんが仁川に取材に行き記事をあげてくれました!

題して「仁川の雨女の世界を探る~阪急今津線プチ探検」
是非見に行ってみて下さい!
仁川へGO!  門戸厄神へGO!

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする