あたいは 悲しい雪女
気がつきゃ 雪が霙(みぞれ)だわ~♪
と、ちょっと歌ってみたくなった昨日の浦和でした
午前中(昨日)は横なぐりに降っていた雪ですが
昼過ぎにはみぞれになり 夕方には冷たい雨となっていました
昼頃 徒歩でおでかけしたので
近所の公園を覗いてみると…
晴れれば南国の風景にも見える(見えないって?)景色まで
とっても さぶそう でした
報 告!
このブログに 時々amazonさんの商品をペッタンしているのですが
そこをポチッとして何かを買ってくださると(誰が買ったかはわかりませんが)
チャリ~ンと小銭が私の「あゆみの箱」に加算される仕組みになっています
それが チャリン チャリン チャリン チャリン と積もり積もって
ついに 2000円弱 の amazonギフト券をGETしました
ポチっとして何かを買ってくださった方!
ありがとうございました
「何か記念になる物を!」と思い (お金を足して)CDを買っちゃいました
買ったCDはこれです
↓
ベスト 石川さゆり ポニーキャニオン このアイテムの詳細を見る |
さゆりちゃ~ん
昨日の晩ご飯は寄せ鍋だったのですが
外は寒くて 部屋は暖かい
そこへ 流れる 石川さゆり♪
ここはどこなの?能登半島?
殿もさぞや日本酒がおいしかったことでしょう←ほぼ押し付け
ただいま私は「飢餓海峡」の練習中です
※ このCDには 飢餓海峡 以外にも
天城越え・能登半島・津軽海峡冬景色などの名曲が入っており
なかなか良いベスト盤ですよ!
ちり紙につつんだ 足の爪
後世大事に持ってます
あんたに逢いたくなったなら
頬っぺにチクチク 刺してみる
愛して 愛して 身を束ね
たとえ地獄のはてまでも 連れてって~♪
子ども達に恐いと言われています
殺して 殺して 爪たてて
首にあんたの手を巻いて 連れてって
あゝ この海は 赤い海 ・・・
漕いでも 漕いでも 戻る道ない
飢餓海峡
確かに恐いかも。。。
だって ワタクシ…
熱唱していますからぁ~
※ さゆりちゃんの眼力(めぢから)はコチラ
追 記
うらうらの方にも書きましたが
飢餓海峡♪は水上勉原作の「飢餓海峡」をモチーフにしています
これは1965年に映画化されているのですが→映画のあらすじ
映画のあらすじを読むと この曲全体の意味がわかってきますよ
(女が娼婦八重で 男が殺人犯である犬飼
足の爪が事件を解決するカギになるんです)
だから 恐くっていいんですぅ~♪