小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

小さな庭のお花達♪

2012-06-18 | ガーデン
小さな庭のお花達♪


日曜日はお天気が良く、写真日和になりました~


っと♪いう訳で、今夜はいつもより写真の数を増やして紹介しようと思います


ピンクのアーチを日に何度もくぐっている私です(笑)


朝の光を浴びて咲いているバラはより輝きを増しています


ポーチデッキからの眺めです


ズームにしてみました!!


パーゴラは山葡萄が勢い良く這っています


側面には、モンタナの葉っぱが茂っています


大きな葡萄の葉っぱが、パーゴラに日陰を作ってくれるんです


庭の植物を管理しやすいようにパーゴラの柱に温度計を設けてみました♪


反対側の柱には、今年仲間入りしたクレマチスがシックに開花してくれました


枕木に誘引している小さなツルバラ“夢乙女”が、今年もおおらかに咲き誇っています


コンサバトリーに誘引したバラの“ヘリテージ”とクレマチス“ブルーエンジェル”です


こちら側の窓にはバラの“芽衣”と“ヘリテージ”ちゃんが仲良く咲いています


光を浴びたクレマチスは、とびきり輝いています


日中は庭作業に忙しくしていました


こちらは、夕方の庭の写真です。。。


西日を浴びてスモークツリーもバラも輝いています


夕焼けに染まった夢乙女ちゃんが更にキュートに見える瞬間です


朝とは違った表情を見せるバラの姿に、今年もやっぱり魅了されていた私です(笑)


角度を変えながら何枚も撮っていたクレマチス


光が入ると表情が変わります


楽しく撮影していました!!


ホワイトのジギタリスを植えた気がしていましたが。。。ピンクでビックリしました!!(汗)


ブーケのような姿に一目惚れをしたお花は、とってもバラとの相性がピッタリでした~


いつも以上に、写真数を増やして紹介をしてしまいました

台風が近づいているようなので、明日の朝も頑張って撮影をしようと思っています!!