小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

窓辺の楽しみ方♪

2013-08-01 | インドアガーデニング
去年母からもらった多肉植物から、とても綺麗なピンクのお花が咲きました~❀


コチラはどんな環境でも比較的元気に育ってくれるセダムです♪
モリモリと増えていま~す(^O^)♪


さて♪
先日お花屋さんで見つけたセダムの寄せ植えです♪


缶に貼られたラベルがお洒落~♡っと手に取ってみると。。。。
な・な・なんと♪90円でした。


スリムで小さな缶なので、窓辺に飾ってみることにしました(*^^*)♡


窓辺には、こうした小さな鉢を置いて楽しんでいます♪


実は。。。。西側の小窓にはフラワーポットを設置しているのですが・・・
西日があたる場所なので、なかなか有効活用ができていません。。。(-。-;)


室内から見ると、こんな感じで西日がピカー!!っと☆っと入ってくるんです(^_^;)
強い日差しでも多肉植物なら、元気に育ってくれるかな??


そんな事をアレコレ考えていると。。。

この小窓から、水浴びをしたばかりのシジュウカラちゃんが電線に止まっているのが見えました~♪
羽の手入れを入念にしている様子をバッチリ見ることができました♪


あっ♪今日もまたつぶらな瞳のメスちゃんと目が合っちゃいました(≧∇≦)♪
こんなに至近距離で見られてラッキーですっ♡(≧∇≦)


ラブリーなシジュウカラちゃんを見ながら♡

この窓辺で育てる植物を真剣に模索していた私でした(*゜▽゜*)