小さな庭の花日記

つるバラを中心に宿根草や山野草を植えてナチュラルな庭作りをしながら、DIYでパーゴラやサンルームを設けて楽しんでいます。

楽しい畑作業♪

2013-08-05 | 美味しい食べ物
土曜の早朝♪
旦那さんが野菜を作っている畑に、私も一緒に行ってきました♪


朝の空気も空も澄んでいて、十字架の様な雲も見られました♪


畑の周辺は、そば畑もあり、ロケーションとしては最高の場所にあるんです。
朝の涼しいうちに畑作業をするのは、ガーデニング同様、効率がイイですよね~。


かぼちゃのお花にミツバチが顔をうずめて、花粉を身体中につけていました♪
ミツバチさんのおかげで秋にはきっと。。。。大きなかぼちゃが収穫でそうです♪


収穫は♪キュウリとナスでした(*^^*)


きれいな風景ですね♪


朝晩の寒暖の差で、四つ葉のクローバーに朝露の水滴がついていました~。


畑の脇には、私の大好きなネジバナがそっと咲いて感激しちゃいました♪


そんなお花好きの私の為に、旦那さんが提供してくれた花壇コーナーがあります。
一週間前に汗を流して開墾した花壇に、お花たちを植えました♪


畑に占領していた雑草を有効に活用する方法を旦那さんが教えてくれました♪
“草マルチ”と言って、雑草を土の上に置く方法で、雑草を防止するという策です♪

週末にしか来られない私たちにとっては、なかなか良い防草方法だと思っています☆


食事の前に畑仕事をすると、不思議と美味しく食べられるんですよね~♪


帰り道♪私の大好きな木苺を発見しちゃいました~。


っと言う事で、さっそくヨーグルトに入れて食べました~♪
甘酸っぱさが際立っていて、小学校時代に摘んで食べた記憶が蘇りました。。。


この木苺の周辺に、とっても可愛いお花たちが咲いていました♪


寄り道ばかりしていた小学校時代を思い出しました(*^^*)♡


そして発見しました~☆ウバユリです♪
お盆前が開花時なんですよね~♪田舎の畑周辺にもこうして群生しているんです♡


自然を相手にしていると。。。

雲の流れ、ハチたちの羽音、小鳥のさえずりに、そして風の心地よさなど、感性がより豊かになります。。。

ガーデニングに加えて、私たちの週末の楽しみが増ました~(#^.^#)♪