昨日、夕方から降り続いていた雨も朝には、止んでいましたが、朝練習の開始と同時位に山・特有のガスがかかり、一気に先が見えない状態になりました

毎年、合宿していた時もガスがかかり、10m先も見えない事があったから、懐かしかった。。。
昨夜は、ベットに入ったと同時に眠りに入りました

完璧に寝不足1か月ちょい生活をしていたので、久々にハナに起こされずに寝むりました

でもハナが、心配で、ずっと心の中で、心配してましたが

朝は、かなり寒くて、上下、ブレーカーを着て、走りに出ました

ホテルから、15分かけて、下に降りて、湿原コースをjog

湿度もなく、清々しい朝にみんなのテンションも今日も高かった
が、しかし、15分かkて、下ったとゆう事は、また登らないといけなくて

私は、登りは、得意とゆうか好きなので、まったく苦にならないけど、やっぱり皆さんは、とてもきつそうでした私は、明日のレースに備えて、控え目に登りましたが、それでも傾斜がきついし、足が止まりそうになりましたワ

朝食を食べて、ちょっと仮眠して、10時から、2回目の練習

昨日、走った、サニアパーク→ダボス→湿原→ホテルのコースで、jog。
私は、軽めの散歩程度にあうる予定だったので、一人で、走りに出ました
が、それには、目的があったのです!!!
ホクレンの時に泊まっていたホテルの近くに隠れ家的に通った喫茶店があって、そこに行きたかったのです。店の前には、“マロン”とゆう可愛い犬が居て

疲れた体には、そこの甘いチャイが、体中に染み渡り

また行きたいと強く思っていたので、そこまで、坂を登って、行ったんです。
チャイを頼んで、急いで、味わいながら、飲んで、そこからまたちょと坂を登り、時間になったので、集合のホテルまで、戻りました

やっぱり本格的なチャイは、最高に美味しかった

軽めの散歩程度の練習が、60分ジjogになりました

午後になると旦那も合流し、メイン練習をするために『峰の原クロカンコース』に移動し、スクール生さんが、初めてとなるクロカンコースを使っての練習
栃木の高校が何校か合同で、練習をしていて、それもまた皆さんのモチベーションにつながったみたいで、やる気満々
しかーし、高地と慣れない登り坂にかなり苦戦

おまけに3部練も初めてなので、動かない足とも戦っていましたが、せっかく『合宿に来ているんだらか』ときつさと葛藤しながらもそれぞれのペースで、時間が許す限り走ってました




アスファルトの下りよりも芝生は、衝撃を吸収してくれるので、その点では、走り易かったみたいです

私も久々にクロカンコースを走って、アップダウンのコースが、走ってて、とても楽しくて、苦しい思い出しかなかった峰の原クロカンコースも楽しく走れました
クロカンコースで練習する事が、当り前になり、うんざりしていた。
きつくて、嫌だったけど、クロカンを走る機会がない今の環境では、クロカンを走れる事が、本当に幸せでした
2日間、登り坂やクロカンを走れて、とっても楽しかったし、重要性も痛感しました。
これからのマラソン練習でも積極的に起伏を入れて、強化して行きたいと思います
明日は、11時50分スタートだったかな
明日の朝にならないと体調が分からないから、どうなるか分からないけど、胸の差でもイイから、勝ちたいと思います


足が、動いてくれたらね・・・
心配していたハナは・・・
昨日、留守にした事に怒っているのか、かなり本気で暴れてます


目が本気なんです
今夜は、寝かせてくれるかにゃ
合宿は、明日まで、続きます

最後まで、参加したかっただけに残念・無念だけど。。。。
ケガをしないように最後まで、自分をいじめちゃって下さいね
≪最高に美味しいチャイ
≫



毎年、合宿していた時もガスがかかり、10m先も見えない事があったから、懐かしかった。。。
昨夜は、ベットに入ったと同時に眠りに入りました


完璧に寝不足1か月ちょい生活をしていたので、久々にハナに起こされずに寝むりました


でもハナが、心配で、ずっと心の中で、心配してましたが


朝は、かなり寒くて、上下、ブレーカーを着て、走りに出ました


ホテルから、15分かけて、下に降りて、湿原コースをjog


湿度もなく、清々しい朝にみんなのテンションも今日も高かった
が、しかし、15分かkて、下ったとゆう事は、また登らないといけなくて


私は、登りは、得意とゆうか好きなので、まったく苦にならないけど、やっぱり皆さんは、とてもきつそうでした私は、明日のレースに備えて、控え目に登りましたが、それでも傾斜がきついし、足が止まりそうになりましたワ


朝食を食べて、ちょっと仮眠して、10時から、2回目の練習


昨日、走った、サニアパーク→ダボス→湿原→ホテルのコースで、jog。
私は、軽めの散歩程度にあうる予定だったので、一人で、走りに出ました


ホクレンの時に泊まっていたホテルの近くに隠れ家的に通った喫茶店があって、そこに行きたかったのです。店の前には、“マロン”とゆう可愛い犬が居て


疲れた体には、そこの甘いチャイが、体中に染み渡り


また行きたいと強く思っていたので、そこまで、坂を登って、行ったんです。
チャイを頼んで、急いで、味わいながら、飲んで、そこからまたちょと坂を登り、時間になったので、集合のホテルまで、戻りました


やっぱり本格的なチャイは、最高に美味しかった


軽めの散歩程度の練習が、60分ジjogになりました


午後になると旦那も合流し、メイン練習をするために『峰の原クロカンコース』に移動し、スクール生さんが、初めてとなるクロカンコースを使っての練習

栃木の高校が何校か合同で、練習をしていて、それもまた皆さんのモチベーションにつながったみたいで、やる気満々
しかーし、高地と慣れない登り坂にかなり苦戦


おまけに3部練も初めてなので、動かない足とも戦っていましたが、せっかく『合宿に来ているんだらか』ときつさと葛藤しながらもそれぞれのペースで、時間が許す限り走ってました





アスファルトの下りよりも芝生は、衝撃を吸収してくれるので、その点では、走り易かったみたいです


私も久々にクロカンコースを走って、アップダウンのコースが、走ってて、とても楽しくて、苦しい思い出しかなかった峰の原クロカンコースも楽しく走れました
クロカンコースで練習する事が、当り前になり、うんざりしていた。
きつくて、嫌だったけど、クロカンを走る機会がない今の環境では、クロカンを走れる事が、本当に幸せでした

2日間、登り坂やクロカンを走れて、とっても楽しかったし、重要性も痛感しました。
これからのマラソン練習でも積極的に起伏を入れて、強化して行きたいと思います

明日は、11時50分スタートだったかな
明日の朝にならないと体調が分からないから、どうなるか分からないけど、胸の差でもイイから、勝ちたいと思います



足が、動いてくれたらね・・・
心配していたハナは・・・
昨日、留守にした事に怒っているのか、かなり本気で暴れてます



目が本気なんです
今夜は、寝かせてくれるかにゃ
合宿は、明日まで、続きます


最後まで、参加したかっただけに残念・無念だけど。。。。
ケガをしないように最後まで、自分をいじめちゃって下さいね
≪最高に美味しいチャイ

