今日は、第59回足立区駅伝競走大会

昨日、強風だったので、今日は、風が無くなると読んでいましたが、予想は、大きく外れ、チョー強風の中でもレースになりました
7時45分に荒川の虹の広場集合で、ランジョウカイの荷物を積んだ会社の車で、GO~
到着するともうすでに大勢のメンバーが集まってました
男子は、9時30分スタート
女子は、11時くらいのスタートだと思っていましたが、9時40分スタートだとゆう事で、早々、アップ開始です!!!
今回、私は、5区アンカーを走る事になっていて、私がタスキを貰う頃には、勝負も付いているはずで、それに足もまだ完全じゃないので、全力走りは、封印
まずは、男子の1区のスタート位置に一緒に並び、着ていたウェアーを預かり、号砲と共に応援

どんな走りをするか楽しみにしていた旦那のチームの1区小林さんは、何とまぁ、ランジョウカイ8チーム中2位の好成績で、旦那にリレー・・・
1月1日以来走ってないとゆう事だったけど、やっぱり持っているセンスとゆうか才能とゆうか、モノが、違いましたね

後ろにランジョウカイのメンバーがごっそり控える旦那は、2kの折り返しをいて、ボコボコ抜かれ・・・あまりにも戻って来ないので、途中で、倒れたんじゃないかと小林さんと共に心配に

旦那の苦しそうな表情を見た小林さんは、「無理するなぁ」と声をかけてました

ラスト500mももがいて、必死に体を動かしていたので、ゴールしたら、倒れるんじゃないかと思っていたけど、、、何とか生きて、帰って来ました
私のさくらAチームは、私のところにタスキが来た時点で、2位とは、かなりの差があり、jogでも勝てる状態
まぁ、しかし、タスキを受けると軽くスイッチONで、強烈な向かい風も楽しむ余裕を持てるペースで、最初の1k3分58秒。そこからは、追い風なんで、追い風に乗って、足を傷めないペースで、ス~イスイ
モチロン、トップで、ゴーーーーール
見事にランジョウカイ3連覇です
よし!!!!!
私も無事に次へのスタートが切れたので、明日からは、墨東5区駅伝に向けて、足と相談しながら、ガンガン走りますか
墨東5区駅伝も3kだけど、3kだけの練習をしているとスタミナも落ちちゃうから、その辺もうまくやって、9分台で、走れるように気合い入れて、取り組みますか


大阪の次は、墨東5区駅伝って、決めてたので、誰に何を言われようが、とにかく駅伝3kです!!!!!!!
足立駅伝のあとは、北千住で、ランジョウカイの新年会です


今日は、お酒を飲む気満々で、会場に行き、乾杯して、ちょっとすると、、、
まぁ、いろいろあって、飲む気が無くなり・・・
はぁ

気丈に笑顔で、返答するのにも必死ですよ


楽しい場のはずでしたが、私にとっては、苦痛の場でしかなくなり・・・
1秒でも早く帰りたかった
人の傷ついた心は、他人には、分からず。触れて欲しくない事もいろいろある。
言いたい事は、たくさんあるだろう。
それは、分かっているが、そんな言いたい事は、私が一番分かっている事であり、痛感していることでもあり、触れて欲しくない事だ。
この先、何をしなければならないかも何を目標にするかも自分自身で、考え、決めてい行きたい事で、それは、、、、、、、、、、
みんなそれぞれに目標を持って、走っていて、それは、個々の自由。
まぁ、いろいろ言われる事は、覚悟していたが、
それは、それだけ、期待をして貰っているから。
それも十分に痛い位に感じているし、十分分かっていること。
私がもっと期待に応えられるような結果を出せば良いだけの話だが、、話なんだよね、、、
そう、簡単な事なんだけど。。。
簡単なはずなんだけど・・・
とりあえず傷付いた一時で、
心の中のどうしようもない、このモヤモヤを勢い任せに書いてしまいました
新年会から帰宅し、ハナを抱き上げるとぶるぶると震えている
どうした?どうした?と思っているとただ寒かっただけなのか、治まったけど
一日中、一人ぼっちで、淋しかったのかな???
今は、落ち着いて、眠りについてます
そんなんで、明日もバイトだ、寝よ.
≪昨夜、旦那に怒られ、ソファーの下に入ったきり、出てこなくなったハナ・・・旦那が、寝室に寝に行くと様子を伺いながら、出て来て、甘えて来ました≫

≪ハナ、おめめ隠して、可愛く爆睡≫



昨日、強風だったので、今日は、風が無くなると読んでいましたが、予想は、大きく外れ、チョー強風の中でもレースになりました
7時45分に荒川の虹の広場集合で、ランジョウカイの荷物を積んだ会社の車で、GO~

到着するともうすでに大勢のメンバーが集まってました

男子は、9時30分スタート
女子は、11時くらいのスタートだと思っていましたが、9時40分スタートだとゆう事で、早々、アップ開始です!!!
今回、私は、5区アンカーを走る事になっていて、私がタスキを貰う頃には、勝負も付いているはずで、それに足もまだ完全じゃないので、全力走りは、封印
まずは、男子の1区のスタート位置に一緒に並び、着ていたウェアーを預かり、号砲と共に応援


どんな走りをするか楽しみにしていた旦那のチームの1区小林さんは、何とまぁ、ランジョウカイ8チーム中2位の好成績で、旦那にリレー・・・
1月1日以来走ってないとゆう事だったけど、やっぱり持っているセンスとゆうか才能とゆうか、モノが、違いましたね


後ろにランジョウカイのメンバーがごっそり控える旦那は、2kの折り返しをいて、ボコボコ抜かれ・・・あまりにも戻って来ないので、途中で、倒れたんじゃないかと小林さんと共に心配に


旦那の苦しそうな表情を見た小林さんは、「無理するなぁ」と声をかけてました


ラスト500mももがいて、必死に体を動かしていたので、ゴールしたら、倒れるんじゃないかと思っていたけど、、、何とか生きて、帰って来ました
私のさくらAチームは、私のところにタスキが来た時点で、2位とは、かなりの差があり、jogでも勝てる状態
まぁ、しかし、タスキを受けると軽くスイッチONで、強烈な向かい風も楽しむ余裕を持てるペースで、最初の1k3分58秒。そこからは、追い風なんで、追い風に乗って、足を傷めないペースで、ス~イスイ

モチロン、トップで、ゴーーーーール
見事にランジョウカイ3連覇です
よし!!!!!
私も無事に次へのスタートが切れたので、明日からは、墨東5区駅伝に向けて、足と相談しながら、ガンガン走りますか
墨東5区駅伝も3kだけど、3kだけの練習をしているとスタミナも落ちちゃうから、その辺もうまくやって、9分台で、走れるように気合い入れて、取り組みますか



大阪の次は、墨東5区駅伝って、決めてたので、誰に何を言われようが、とにかく駅伝3kです!!!!!!!
足立駅伝のあとは、北千住で、ランジョウカイの新年会です



今日は、お酒を飲む気満々で、会場に行き、乾杯して、ちょっとすると、、、
まぁ、いろいろあって、飲む気が無くなり・・・
はぁ


気丈に笑顔で、返答するのにも必死ですよ



楽しい場のはずでしたが、私にとっては、苦痛の場でしかなくなり・・・
1秒でも早く帰りたかった
人の傷ついた心は、他人には、分からず。触れて欲しくない事もいろいろある。
言いたい事は、たくさんあるだろう。
それは、分かっているが、そんな言いたい事は、私が一番分かっている事であり、痛感していることでもあり、触れて欲しくない事だ。
この先、何をしなければならないかも何を目標にするかも自分自身で、考え、決めてい行きたい事で、それは、、、、、、、、、、
みんなそれぞれに目標を持って、走っていて、それは、個々の自由。
まぁ、いろいろ言われる事は、覚悟していたが、
それは、それだけ、期待をして貰っているから。
それも十分に痛い位に感じているし、十分分かっていること。
私がもっと期待に応えられるような結果を出せば良いだけの話だが、、話なんだよね、、、
そう、簡単な事なんだけど。。。
簡単なはずなんだけど・・・
とりあえず傷付いた一時で、
心の中のどうしようもない、このモヤモヤを勢い任せに書いてしまいました
新年会から帰宅し、ハナを抱き上げるとぶるぶると震えている
どうした?どうした?と思っているとただ寒かっただけなのか、治まったけど

一日中、一人ぼっちで、淋しかったのかな???
今は、落ち着いて、眠りについてます
そんなんで、明日もバイトだ、寝よ.
≪昨夜、旦那に怒られ、ソファーの下に入ったきり、出てこなくなったハナ・・・旦那が、寝室に寝に行くと様子を伺いながら、出て来て、甘えて来ました≫

≪ハナ、おめめ隠して、可愛く爆睡≫
