ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

復帰の第一歩

2018-05-27 21:02:00 | ノンジャンル
さぁ~尚悟の外出許可も出た事なので、昨日は、早速、ベビーカーに乗せて、甥っ子の中学の運動会の視察
12年後には、 尚悟も通う中学なので、視察(笑)
到着すると部活対抗リレーをやっていたけど、野球部の甥っ子は、出ていませんでした
その次の綱引きも大勢過ぎて、見つけなられず、蒸し暑さもり、 早々 、撤退
あんまり暑いと尚悟が可哀想だからね
そのまま西松屋に寄り、赤ちゃん用品の偵察をして
セブンに寄って、帰宅

が、少しして、旦那の帰宅から5分後にまた会社へ移動旦那が、少し仕事をするとゆうので、 尚悟を連れて出掛け、私、2時間の自由時間を貰えました

ならば~と着替えて、『走りに行こう』

お医者さんから、ランニングの許可も下りていたので、早速、ランランラン

まだリハビリなので、とゆうか、ゆっくりボテボテ走りしか出来ない
体の様子を確認しながら、体を動かしました
5㌔7分ペースが精一杯
でも久々に走って汗をかいて、スッキリ気持ち良かった
ココから、また作り上げて、復活へ向けて、コツコツやって行きます
走れない自分も楽しいじゃないか
だって、ココから走れば走る程、上がって行くしかないんだから
まずは、ぼちぼち距離を伸ばして、足を作って行きましょ
睡魔との戦いになりそうです

走った後は、会社に行って、旦那と息子と合流し、赤ちゃん本舗にお買い物
夏用のベッマット&枕&肌着、ベビーカーの虫除けカバー、雨風除けカバー、お風呂用品、ミルクなどなど、カゴ2つ山盛りに買って来ました

旦那は、自動でスイングして、グズっているのをなだめてくれる椅子を買おう…と。でも6万近くするから、私は、悩むそんなに高いと思わなかったからさ…手動だと2万なのね
まぁ、4才まで、使えるらしいんだけど…
悩むよねぇ、ちゃんと寝てくれるか、、、とかさ
本当に必要か…とかさ

ボチボチ考えるか