明け方から、どんどん熱が上昇し、熱々の尚悟さん( ;∀;)
熱を計ると39度3部!!(゜ロ゜ノ)ノ
これは、まずい(´д`|||)
さすがの私も動揺~!!(((((゜゜;)
病院だ、病院だ。着替えて、病院に行く準備をしたけど、とりあえず、診て貰えるか電話で、確認。
するとお昼前に時間指定されたけど、診て貰える事に。
それまで、時間があったから、洗濯をしてたんだけど、私の姿が見えないと『ママ~(;o;)』となるので、誤魔化しつつ、干す作業。
さすがに39度越えると本人も辛いようで、『痛い、痛い』と泣く事もしばしば。
痛いところを言えるように成長してくれてて、有難かった。
時間になると旦那が、会社から迎えに来てくれて、車で、病院まで。
診察室に入ると先生がいつもより厳戒態勢で、待っていた。防護マスクして。
診察を受けている間、モチロン、大泣き。
結果は、喉が腫れてるし、ただの風邪かな。抗生物質や熱冷ましなどを処方して頂き…でも尚悟の泣き声で、先生の声が全く聞こえなくて、、
そこで、看護師さんが、尚悟を抱っこして、外に散歩に連れ出してくれて、ようやく先生の声が聞こえました。
外に出て行った尚悟泣き声が止まり、看護師さんが戻って来た!!
尚悟が、診察室から出て来たのを見つけた旦那が車から降りて来て、尚悟を受け取ったそうで。尚悟もパパ、パパ~って、感動の再会シーンみたいだったよって、看護師さんが(^o^;)
子供のコロナを疑う場合は、両親の健康状態を確認するんだって。なので、私の体温も計られ、健康チェック。
まぁ、こんな時だしね、心配だったね。って。
尚悟をずっと診て来てくれた先生だから、受け入れてくれたんだろうし、更には、仁や剛ちゃんの赤ちゃんのときから診てくれている先生だから、安心ですよ。
病院の帰りは、コンビニに寄って、尚悟の食べたい物を選ばせて。
いつもなら、お菓子売り場にスキップしながら向かうのにお菓子売り場では、いらないって首を振り。
アイスケースの中からバニラアイスを迷わず選び、レジで、ピッてして貰ったら、車に連れて行き、速攻で、食べさせて。朝から、飲むしか出来ていなかったから、アイス食べて、エネルギーチャージ(*^^*)
体も熱で、熱々だったから、冷たいアイスで、スッキリ、糖質と脂質も取れて、元気に。
病院では、旦那から私の所へ数歩、歩くだけなのにフラフラ~と倒れちゃって、心配だったけど、アイスやゼリーを食べて、フラフラは、無くなり。
14時ならないと薬が出来上がらないとゆう事で、薬を飲ませてから、お昼寝させたかったけど、14時目前で、寝ちゃったzzzzzz
氷枕してあげたら、微動だにせず、寝てた。
私も横で、ウトウト。
昨夜は、何度もママ~って、起こされたから、寝不足です(´д`|||)
お昼寝でも何度か、寝言で、ママ~と呼ぶ。隣に居るか、確認もする。
厳しいチェックです
夜もゼリーや枝豆など、食べされる物だけ食べて。でも39度越えの辛い時から37度台まで下がったから楽になったのか、旦那を追い掛け回せる位、回復。
尚悟の場合、夜じゃなくて、明け方に熱が上がっちゃうみたいだから、また氷枕してあげて、快適に寝られる環境を作ってあげたいと思います!!
もう熱が上がらない事を祈って、寝る準備して、寝たいと思います☆☆☆
《体具合いが悪くてもカメラを向けられたら、ポーズしちゃうさん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/897cb605a1f3ea14e582152f4c3481bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/8261bccf334e67618b9d5159a41095e5.jpg)
《体温計も嫌いだから、体温計を見せただけで、大泣き》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/a93f91cbf9b13f8a9ca48593bb87f088.jpg)
熱を計ると39度3部!!(゜ロ゜ノ)ノ
これは、まずい(´д`|||)
さすがの私も動揺~!!(((((゜゜;)
病院だ、病院だ。着替えて、病院に行く準備をしたけど、とりあえず、診て貰えるか電話で、確認。
するとお昼前に時間指定されたけど、診て貰える事に。
それまで、時間があったから、洗濯をしてたんだけど、私の姿が見えないと『ママ~(;o;)』となるので、誤魔化しつつ、干す作業。
さすがに39度越えると本人も辛いようで、『痛い、痛い』と泣く事もしばしば。
痛いところを言えるように成長してくれてて、有難かった。
時間になると旦那が、会社から迎えに来てくれて、車で、病院まで。
診察室に入ると先生がいつもより厳戒態勢で、待っていた。防護マスクして。
診察を受けている間、モチロン、大泣き。
結果は、喉が腫れてるし、ただの風邪かな。抗生物質や熱冷ましなどを処方して頂き…でも尚悟の泣き声で、先生の声が全く聞こえなくて、、
そこで、看護師さんが、尚悟を抱っこして、外に散歩に連れ出してくれて、ようやく先生の声が聞こえました。
外に出て行った尚悟泣き声が止まり、看護師さんが戻って来た!!
尚悟が、診察室から出て来たのを見つけた旦那が車から降りて来て、尚悟を受け取ったそうで。尚悟もパパ、パパ~って、感動の再会シーンみたいだったよって、看護師さんが(^o^;)
子供のコロナを疑う場合は、両親の健康状態を確認するんだって。なので、私の体温も計られ、健康チェック。
まぁ、こんな時だしね、心配だったね。って。
尚悟をずっと診て来てくれた先生だから、受け入れてくれたんだろうし、更には、仁や剛ちゃんの赤ちゃんのときから診てくれている先生だから、安心ですよ。
病院の帰りは、コンビニに寄って、尚悟の食べたい物を選ばせて。
いつもなら、お菓子売り場にスキップしながら向かうのにお菓子売り場では、いらないって首を振り。
アイスケースの中からバニラアイスを迷わず選び、レジで、ピッてして貰ったら、車に連れて行き、速攻で、食べさせて。朝から、飲むしか出来ていなかったから、アイス食べて、エネルギーチャージ(*^^*)
体も熱で、熱々だったから、冷たいアイスで、スッキリ、糖質と脂質も取れて、元気に。
病院では、旦那から私の所へ数歩、歩くだけなのにフラフラ~と倒れちゃって、心配だったけど、アイスやゼリーを食べて、フラフラは、無くなり。
14時ならないと薬が出来上がらないとゆう事で、薬を飲ませてから、お昼寝させたかったけど、14時目前で、寝ちゃったzzzzzz
氷枕してあげたら、微動だにせず、寝てた。
私も横で、ウトウト。
昨夜は、何度もママ~って、起こされたから、寝不足です(´д`|||)
お昼寝でも何度か、寝言で、ママ~と呼ぶ。隣に居るか、確認もする。
厳しいチェックです
夜もゼリーや枝豆など、食べされる物だけ食べて。でも39度越えの辛い時から37度台まで下がったから楽になったのか、旦那を追い掛け回せる位、回復。
尚悟の場合、夜じゃなくて、明け方に熱が上がっちゃうみたいだから、また氷枕してあげて、快適に寝られる環境を作ってあげたいと思います!!
もう熱が上がらない事を祈って、寝る準備して、寝たいと思います☆☆☆
《体具合いが悪くてもカメラを向けられたら、ポーズしちゃうさん》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/897cb605a1f3ea14e582152f4c3481bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4c/8261bccf334e67618b9d5159a41095e5.jpg)
《体温計も嫌いだから、体温計を見せただけで、大泣き》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/a93f91cbf9b13f8a9ca48593bb87f088.jpg)