ノゾミのマイペースにランニングLIFE

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

MGC

2019-09-15 22:55:00 | ノンジャンル
いや~最高でしたね、MGC!!!!!
日本中が、この一発レースを待っていた!!
テレビの前で、現地で、スタート前からドキドキワクワク\(^-^)/
妙にハイテンション♪♪

女子は、スローペースかなぁ。
男子は、ラストのスパート合戦かな。

男子号砲~
設楽、パキューーーンヽ(*´▽)ノ♪

いいねいいねぇ、そのまま逃げろ~
普通に考えたら、この暑さだし、後半失速…集団に捕まる。

だけど、設楽なら、そのまま逃げ切っちゃうかも…逃げちゃってくれ~

女子も男子同様に一山の果敢な飛び出し。男子と違い、みんな付いていく選択をする。
女子の方が、『男前だなぁ』といいぞいいぞ~♪♪
やっぱりこの暑さ。となるとサバイバルゲーム。どんどん振るいにかけられ、耐えきれなくなり、落ちていく…まさにMGCに相応しいブラボーな戦いっぷり!!!!

脱落して行く選手が出たのは、予想以上に早かったけど。。

私が、イイなぁと思っていたのは、女子は、岩出選手。
インスタでの練習風景の走りを見て、力強いフォームに変わり、もしかして…と思っていたけど、2週間前に体重が、グッと減ったと投稿があり、あっ、ピークが来ちゃってる(-""-;)と思って、厳しいかなぁ…とも思ってたら、やっぱりテレビにほとんど映らずに落ちてった。

男子のラスト4キロ。
緊張と興奮で、体が強ばり、手が震え出す。
大迫、服部、中村…
大迫、ヤバい、負けるかも…
スピードの切り替えだったら、中村と服部の方が得意!!
それに随分前から大迫の肩が揺れて、腕振りに余裕が無くなって来てる。結構、足にきてるんだなぁ。。
と思っていたら、中村スパート!!
決まった!!
残るは、あと1枠…服部だろうなぁ、…
でも私は、叫びましたよ、『大迫も頑張れーーーー』って。
すると尚悟も『れーーーーー』って、一緒になって、応援。

世界と戦えるのは、大迫しかいないと思うから、やっぱり大迫には、代表に選ばれて欲しい!!

女子は、さすが天満屋、強い!!
武富監督の手腕は、やっぱり凄い!!
前田選手の走りのリズムの崩れなさ。足の長さ、羨ましい~

3位に入った小原選手のラストの追い込みが凄かった!!鈴木選手の落ち込みが激しかったのもあるんだけど。あの粘り、諦めない心が素晴らしい~(*^^*)

そして、福士のゴールシーン、泣けたね。
涙がボロボロ出て来た。笑顔のゴール。
福士らしい。
まだチャンスがあるから、頑張って欲しいなぁ。。。

いや~素晴らしいレースでした!!
一発勝負だから、選手も納得出来るし、これからのオリンピック前には、MGC開催だね!!

ふぅ~勝手に緊張して、勝手に興奮して、勝手にクタクタになっちゃった笑笑笑

旦那氏は、3週連続ゴルフ+二夜連続の飲み会で不在(*`Д´)ノ!!!
いいなぁ、自由で(#`皿´)
来週は、遠征で不在だし。
好き勝手出来て、本当に心底、羨ましいよ( ̄ヘ ̄メ)


早く寝よ~



満足

2019-09-14 23:41:00 | ノンジャンル
今日は、東毛呂駅から顔振峠までの約32キロを走って来ました!!いつもは、日曜日に行くから土曜日に行くのは、初めて♪♪
電車の中は、冷房が効いていて、寒い(-_-;)
そう思って、パーカー着て行ったんだけど、まだ、ちょっと寒くて、毛布が欲しいと思ってしまった。
半袖Tシャツでは、少し寒いかなぁ、上に上がったら、もっと寒いなぁ…
Tシャツの下にアンダー着るのを忘れちゃった(´д`|||)

まぁ、走り出すとスグに体も温まり、快適に♪♪♪
気温も低くて、走り易い~
のんびりペースだったので、余裕を持って走れました(*^^*)登り坂もそんなに苦にせず上れました♪♪
折り返しの顔振峠で、ちょっとのんびりしちゃって。一緒に行った仲間は、おにぎりを注文し、もぐもぐタイム笑
のんびりし過ぎて、鳥肌立つ程、冷えちゃって、早く走り出そ~
帰り道は、、、帰り道もおしゃべりしながら、走って、爆笑していたら、難所の激坂もあっとゆう間に走れちゃってて、楽しい~ヽ(*´▽)ノ♪
やっぱ、一人じゃないって、凄いよね♪♪
一緒に走ってくれる仲間に感謝ですねm(__)m

東毛呂駅に戻ってから、流しを4本入れて、フォームをリセット♪♪
いなげやに移動して、ランチ。
冷やし中華買って、最近、走ったあとに飲みたくなるカフェオレ。やっぱり走った後のカフェオレが美味しい(*^^*)

帰りの電車は、調べると2時間かかっちゃう経路だったけど、乗り継ぎがうまく行き、1時間半で、帰って来れました~!!

帰宅して、シャワー浴びて、レーズンバターサンドを食べてのんびりしてたら、息子氏のご帰宅。
物陰に隠れて、尚悟~尚悟~と呼ぶとニコニコ来て、ギューーー
そして、顔を見ると涙と鼻水で、ぐちゃぐちゃΣ(゜Д゜)
どうしたどうした~と拭いてあげました笑
その後もギューーーと抱き付くのが流行りらしく、何度もギューーーして来ました♪♪
朝、会わなかったから、淋しかったかな?

夜は、五反野駅周辺の町内のお神輿が出るとゆうので家族で、見に行って来ました。
お囃子に合わせて、手を叩いたり、リズムに乗ったり、キョロキョロ見渡したり、興味津々でした(*^^*)
帰りに会社に寄ると剛ちゃんが居て、帰り際に剛ちゃんにもギューーーした尚悟。すると剛ちゃん、『尚悟は、どんどん可愛くなるなぁ』とニコニコ(*^^*)
仲良しの従兄弟。仁にも会いたいよねぇ、仁にギューーーしたら、メロメロで大変になるぞ笑

さぁ~明日は、MGCです!!!!!!
楽しみワクワクです♪♪
誰が勝つのか?どんなレース展開になるのさ?
めちゃくちゃ楽しみだぞぉ~




ホッと

2019-09-14 08:11:00 | ノンジャンル
昨日は、朝まで、グッスリ寝てくれた尚悟さん。
今朝もまだ私が出発する時は、寝ていたzzzzzzz
ようやくといった感じです(^_^;)
寝ている姿を見ても夜中に起きていた時と朝まで寝ている時は、雰囲気が違う。見ていても朝まで、大丈夫!!って分かるもん!!

さて、今日は、オクムです♪♪しっかり走り込みたいと思いますヽ(*´▽)ノ♪

夜は、近くの知り合いの方の町内で、お祭りがあって、お神輿が出るそうなので、家族で、見に行きます♪♪旦那が、尚悟がお神輿を見て、どんな様子なのか、見たいそうです♪♪

《フレンドリーの事務所にて》


寝て下さい

2019-09-12 23:12:00 | ノンジャンル
このところ、何故か尚悟が、旦那が帰って来る22~23時に目覚めてしまう(-_-;)
そして、夕飯の食べるのを邪魔をしたり、つまみ食いしたり。なので、尚悟の目を盗んで、駆け込むように食べる(-_-;)食後、旦那が寝かせようとしてくれるんだけど、私がキッチンで、食器を洗ったりしている音が気になるらしく、ベットから降りて、ドタドタ走って、キッチンへ…
なので、旦那からノゾミも一緒に寝かしつけようと言われ、川の字で、ベットに。
すると眠たくなるじゃないですか、私も。
旦那なんて、尚悟よりも先に寝ちゃって、グーグーイビキ
かいてるからねzzzzz私は、寝かせるために背中をトントン。AM1時頃にようやく寝てくれる。。。
私は、起きて、キッチンの片づけをし、寝るためにルーティーンをせっせとこなす。
このルーティーンをこなさないと気になって寝れないのよね~
サプリメント飲んだり、水分補給、歯磨き、肌の手入れ、目薬、ハンドクリーム等々を順番にこなして、ようやく寝れるのよ、、、、面倒臭いけど、気になって寝れないんだから、仕方ない笑笑笑

今日は、夜に30分だけ時間が空いたから、ならば、走りに出よう~!!
昨夜は、週に一度の追い込む練習だったけど、雷雨で参加できなかったから、今日は、最初からペースアップして、4分50秒ー40秒ー30秒ー30秒で、あとは、100m×4本やって、トータル5k。
たった5kだけでも走れて、ホッとしました。また明日も時間があったら、10分でも走りに出たいと思います。
明日は、フレンドリーの事務局に出ないといけないので、長い一日になりそうだな・・・
ちょっと私の抱えてる仕事で納得出来ない事があり、状況によっては、今年で最後かな・・・とも腹をくくって、取り組まないといけないかなぁ・・・と思っております。
他の人達は、どう思うかなぁ・・・・
もう私には、理解出来ないし、、、、


さぁ~寝ようzzzzz


≪PM11時に起きて来て、ご機嫌さん・・・≫




町会のお祭りのお誘いを受けて

2019-09-08 23:14:00 | ノンジャンル
今日は、梅田の町会のお祭りに誘って頂き、お昼から行って来ました♪♪
大人のお神輿、のお供神輿、と山車が出るとゆうので、尚悟が楽しめるかも、、と声をかけて下さいました(*^^*)
なので、昨日から何度も何度も天気予報をチェックして、“雨は、大丈夫かなぁ?”

台風の心配ばかりしていましたが、あちぃ~あちぃ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
尚悟さんの帽子を持って行くのを忘れてしまいました(-""-;)

待ち合わせの公園に到着するとタイミング良く、大人のお神輿が入って来ました!!
太鼓に…あの鉄の丸いやつの中を棒でカチカチ鳴らすのは、何てゆう楽器??の音に膝で、リズムを取る尚悟ヽ(*´▽)ノ♪竿燈、盆踊りから太鼓の音に反応するようなり、興味津々♪♪
近寄りたいけど、人がたくさん居るから、キョロキョロ様子を伺っていた。
さぁ~子供お神輿と山車が、町内を練り歩きますよ~一緒に歩いて行こう~\(^-^)/
予定表を見たら、大した距離じゃないのに2時間かかる…疲れたら、抱っこしたらいいか~とスタート。
山車の後をトコトコ歩かせるつもりでしたが、山車にバイバイ~(^_^;)更に道草ばかりで、前に進まない(-_-;)
何より知らない人達ばかりで、本領発揮ならずで、歩こうとしない。
仕方なく、抱っこです(-""-;)
お陰さまで、ママ、汗だくです。
歩いて、400m位で、休憩。カルピスとうまい棒を貰って、尚悟に補給させる。
あっ、彼は、ずっと抱っこされていましたが…
さぁ~出発~
また200mで、休憩。
ジョアを貰って、また補給。まだまだ抱っこされたままですが…
何度か、下に降ろして、歩かせようとするも立ち止まったり、座り出したりで、回りの邪魔になるので、渋々、抱っこ( ´△`)
出発して、200m位で、休憩を繰り返すから、2時間かかるみたい。まぁ、その方が有難いけど、この炎天下で、尚悟、大丈夫かなぁ??日陰を選んで、抱っこして、歩きました、私が。でも1時間過ぎると雰囲気に慣れたのか、歩くとゆうので、最後尾をのんびり歩かせました。

ゴールして、公園に行って、お菓子を貰う。はぁ~疲れたよ、ママは。
とにかく、暑かったから一度、家に帰って、涼もう~と自転車に乗せ、帰宅。
ペットを見せながら、ご飯食べさせ、ふぅ~疲れたねぇ(-_-;)
ペットが終わって、眠たそうじゃなかったけど、少しお昼寝しようかzzzzzzzと寝室に連れて行くとスグにぽてちん(´ω` )zzZありゃ、やっぱり、さすがに眠たかったか…
私もお昼寝~少しするとゴルフから旦那が帰宅。
スグに食事会に行くんだろうなぁと思っていたのになかなか行かない。でも旦那に構ってられない位に私も疲れて、眠たい。
1時間位寝て、目覚めると体が、ドッと重たい。かなりの疲労困憊(-""-;)長時間抱っこしていたから、両腕が、震える(|| ゜Д゜)
少しすると尚悟も起きて来たけど、旦那を見て、大泣き(笑)尚悟も体がドッと重たいみたい。私が、こんなに疲労を感じてるんだから、尚悟は、もっと辛いよね(-_-;)
買い物に行きたかったけど、尚悟が落ち着くまで、側に居てあげましょう(*^^*)

まぁ、旦那に遊びに誘われ、スグにキャッキャッ楽しそうに遊んで貰ってたけど。

今日は、暑くて、知らない人、たくさんで疲れたね。
ゆっくりネンネして、また明日も元気に遊ぼう\(^-^)/
来年は、綱引いて、みんなと歩けるとイイね(*^^*)