3月も残り少なくなりました。
昨日はポカポカしていて、近所の奥さんたちと外で井戸端会議などできましたが、
今日は風が冷たい。
昨日見た満開の福寿草を写そうとカメラを持って出たら、寒くて花もしぼんでいました。残念。
チューリップも水仙も芽が出ていますので今度ポカポカ陽気になったら写します。
今日はハオルチアの花の成長記録(現状)です。
ツルの長さは50センチあります。
いつも太陽の方に向いて伸びています。
先端はつぼみをたくさん抱いて太陽にかじを取っています。
花のアップです。
多肉植物は花がきれいだったり面白かったり、咲き方が変わっていたり。
秋には色がついたり。
とっても楽しめる鉢たちです。
まだ室内の花しか咲いていないので南の方の桜で春を楽しませていただいております。
弘前公園は桜まつりを開くそうですが、見たいなぁ
でも行けないでしょう。
八戸を走り回ります。
ピエロさんのお部屋を見せてもらったら白いクリスマスローズの写真がありました。
昨日裏の家の庭にも咲いていたなと思い、寒かったけれどカメラを持っていきました。
「去年初めて植えたのでこんなに白くきれいに雪の中で咲いているのを見たらかわいくて」と裏の奥さん。
私も初めて見ました。
ついでに日当たりのいい場所に福寿草がたくさん咲いていました。
クロッカスも一枚。
日向ではもう春の花が目覚めていますね。
ハオルチア 伸びましたねぇ。
下から順々に咲いていく花は長い期間楽しめます。
お庭にも色々な芽が出てきましたね。
桜まつり 県内でもやる所とやらない所があるみたいです。
弘前公園のお花見、私は花よりも、真っ黒の大きいこんにゃくを串にさしたものを人混みの中で食べた記憶が先に思い出されます。今は昔。
ハオルチアの花、10個ぐらい咲くと下の方から枯れていきます。どこまで伸びるか楽しみです。
むつ市に勤務していた孫が転勤になりました。いる間に行ってみたかった。残念です。
ハオルチアの花ってこんな花が咲くんですね。
地味だけど、味わいのある花ですね。
こんなに長い花茎なら、花期も長いでしょう。
楽しめますね。
裏のお宅のクリスマスローズも咲きましたね。
可愛いですね。
フクジュソウも咲いて、ようやく春になりましたね。
ホントだ 真っ白いクリスマスローズが満開ですね。
やっぱり雪が降らない八戸は花も早いです。
うちのクロッカスもフクジュソウもまだです。
そして、太陽に舵をとりと言う表現も良いですねぇ~
花は、小さいのにエネルギーを感じます。
しばらく楽しめそうですね。
そして、クリスマスローズ、
寒い冬だったのに、エネルギーを貯めて、
一気に咲きましたね、
こちらでも、見るんですが、
何か、低く咲いている姿に可憐さを感じますよ^^
ポカポカ陽気の下、井戸端会議も盛り上がったのでは^^
今日は風が冷たく花もしぼんでいたとは残念ですね。
八戸とは逆で、千葉はぽかぽか陽気で汗ばむほどでした。
今日ははいつも出掛けるあけぼの山農業公園で、カタクリを見て、
その後、公園内の桜山にほぼ満開のソメイヨシノを見てきました。
申し訳ないみたいですね。
多肉植物の花はどれも目を見張るほど美しく感じます。
写真からはよくわかりませんが、ハオルチアの花は控えめな感じです。
庭のクリスマスローズやフクジュソウ、クロッカスなども咲いて、
もう春が来た感じですね。
八戸の春の花だより、お待ちしています。(^.^)
ハオルチアの花茎が伸びたでしょう。
50センチあり、10センチぐらいしか花が咲いていません。
終わると枯れます。
多肉の花は面白いですね。
あたたかくなるとみんな何となく外に出て、おしゃべりです。
春です。
あと3週間ぐらいで桜も咲くでしょう。
やはり外はいいですねぇ。
雪を割って咲きだすクリスマスローズのことを私は知りませんでした。
買って植えた裏の奥さんも何本植えたか忘れたけれどきれいでしょうと感動していました。
ピエロさんちのお花も楽しみにしております。
ハオルチアは出窓に置いているのですが、
いつも窓の方を向いています。
時々意地悪をして部屋の方に向けても、午後になると一生懸命窓に向いていきます。
遊びながら花茎の長さを図っています。
庭の花芽も春を感じるのか芽を出し始めました。
庭に出るのが楽しみです。
青森県にも早春の花が咲いてきましたね。
2歩前進1歩後退しながら、季節が進んでいきますね。
大阪は週の後半は寒くなる予報です。