yurineの部屋

庭の花・近所のお庭・公園をカメラを持って歩くのが大好きです。

ピンクのエゴノキ

2023-05-31 12:22:38 | 日記

わが町の中心街にピンクのかわいらしい花が咲く街路樹があります。

「エゴノキ」です。

毎年ここにのせてみていただいておりますが、エゴノキはほとんど白い花だという。

ネットで調べてみました。

   エゴノキとはエゴノキ科エゴノキ属の小高木である。(ウィキペディア)

   白花が主流だがピンクの花がかわいらしい「ピンクチャイム」(アカバナエゴノキ)も人気があり、

   白花と比べて樹形も花付きもほとんど変わらず華やかさが感じられる。

 

私はピンクの花しか知りませんのでこの花を写してみます。

花が終わるとかわいらしい実がなります。

その時にまた写してみます。

反対側の通り

私が写したバス停のそば

こんなにたくさんのピンク花が咲いているのに、

街中はみんな前とかウインドウショッピングをしているらしく、

花が咲いていることに気が付かない人が多いです。

こんなに奇麗な街路樹はあまりないと思うけれど。

午後は雨が降りそう。雨の前に出かけられてよかった。


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (attsu1)
2023-05-31 20:30:30
ピンクのエゴノキ、
去年も見せていただきましたよね^^

言われるように、私の行動範囲だと、
白いエゴノキだけで、
あるお宅の庭にあるエゴノキだけがピンクなんです。
そんな白いエゴノキ、ホームグラウンドの池の前にあるんですが、
このエゴノキを毎年見るのを初夏の楽しみにしている私だったりします^^;

こんなに綺麗に並んでいるピンクのエゴノキ、可愛い女の子のようですね^^
返信する
今年初めて見ました (ninbu)
2023-05-31 20:33:32
yurineさん、こんばんは。
エゴノキ、私も以前からよく聞き知っている花ですが、実際に見たことがあり
ませんでした。今年初めて実際のエゴノキに咲いている花を見て、写真に撮り
ました。枝にいっぱいに咲く花はとても可愛らしくて見ていても飽きませんね。

私の見たエゴノキは小さな木だったので、yurineさんが撮ったエゴノキと比べ
ると見劣りがします。(5月の花のアルバムに投稿予定です)これだけ大きな
木にびっしりと花が付いているととても見栄えがしますね。(^.^)
返信する
yurineさん、こんばんは (さざんか)
2023-05-31 21:14:59
すごーい!
ピンクのエゴノキ、見せて頂いたことはありますが、今年は花付きが素晴らしいですね。
白いエゴノキの花でも可愛いのに、ピンクの花の愛らしいこと!
見たことが無いのです。
一度でいいから見てみたいです。
素敵なお写真、有難うございました。
返信する
可愛い女の子 (yurine)
2023-05-31 23:12:53
attsu1さん こんばんは
先日バスの中からちらりとピンクの花を見つけ、急いで降りましたが、上の方にちらりと咲いているだけ。
昨日ははっきりと見つけたので、今日また出直しました。
いつもよりたくさん咲いていて、でも写真を写しているのは私だけ。
もったいないですね。
とってもきれいです。
可愛い女の子です。
見てくださってありがとうございます。
返信する
沢山咲きました。 (yurine)
2023-05-31 23:19:03
さざんかさん こんばんは
今年は本当に花付きがいいみたいですね。
私もビックリしました。
ぷらりとぶら下がり、そして堅い実がサクランボのようにぶら下がってつくんですよね。
昔はそれをせっかんに使ったとか、毒があるとか。
でもヤマガラが大好物なんですってね。
もう花が散り始めています。
見てくださってありがとうございます。
返信する
街路樹も伸びますね。 (yurine)
2023-05-31 23:25:03
ninbuさん こんばんは
街路樹というと大きい樹木が使われることが多いのではないですか。
このエゴノキは最初は小さかったんですよ。
私の友が、結婚して八戸を離れ、里帰りをした時に見つけたらしく、教えてもらいました。
それからは毎年眺めていますがバス停のそばの木が一番大きくなっているような気がします。
今年は花付きが良くて、見事です。
attsuさんに可愛い女の子と言っていただきました。
サクランボのような気のみが付きますので、そしたらまた見てくださいね。
ありがとうございました。
返信する
エゴノキ (みー子)
2023-06-01 07:22:42
yurineさん
こんにちは
可愛いですね!
エゴノキが街路樹なんて、それもピンク
ステキです。
白色は見ますけど、ピンクは珍しいですよね。
実物を見て見たいです。
有難う御座いました。
返信する
ピンクのエゴノキ (takan32)
2023-06-01 21:02:25
yurineさんへ、私もピンク色のエゴノキをちょっと前に見ました。私が見た品種はピンクチャイムズでした。

https://www.ogis.co.jp/gallery/page01.php?id=1999
返信する
可愛い花です。 (yurine)
2023-06-02 21:03:57
みー子さん こんばんは
地震があったり大雨だったり、自然災害は怖いですね。
何事もありませんように。

エゴノキ可愛いでしょう。
いつもひっそり咲いていて、教えると知らなかった~という人が多いけれど、
今年はさすがに目につくでしょう。
とっても花付きが良くて、ゆっさり咲いています。
実が付いたらまた見てくださいね。
返信する
素敵な花たち (yurine)
2023-06-02 21:17:29
takan32さん こんばんは
バス停にこの花が咲いていると、少しの時間の遅れも許せます。
takanさんの「青いケシ」や「こまくさ」すてきですね。
「アツモリソウ」も「クマガイソウ」とどことなく似ていますね。
バラもたくさん。楽しませていただきました。
そして神尾真由子さんのヴァイオリンコンサート。シューベルトは素敵だったことでしょう。
今日も街に出たついでにピンクのエゴノキを見てきました。ピンクチャイムズっていい名前ですね。

今書いていて間に合うでしょうか、実は
今夜NHK3「ドキュメント72」に蕪島のウミネコが出るようです。お暇があったら是非見てください。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿