1月はあと一日残すだけになりました。
長い1月だったような気がします。
今年初めて、そして1月最後の失敗は道路で転んだことです。
家の周りを下水道工事をしているので、狭い泥んこの道を歩くよりはと、
わき道を歩き、躓きました。
唇を切って大出血、入れ歯をぶつけて壊す。顎に痣。
見る影もありません。
唇がすっかり治るまでは歯医者さんに行けませんので、口に入るのは噛まなくてもいい物ばかり。
顔以外は何ともなく、「どこも骨折しなくてよかったんだよ」と励まされています。
花を見る気持ちにもなっていなかったのでしょうね、気が付いたらカランコエが満開になっていました。
しばらく雪のない暖かい日が続きましたが、昨日から寒くなり今朝はうっすらと白くなっていました。
今でも花びらが舞っているような雪が降っています。
こちらは2月に大雪が降ることが多いので、油断しないようにします。
インフルエンザやコロナが出ています。
注意しましょう。転倒にも
私はもう少し小さいことですが、
段ボールを切っていて、カッターで、少し切りました(^^ゞ
お互い、色々、注意しないとですね
週末、こちらも雪予報、
少しの☃ですむと良いのですが……
今は雪が降っていませんが、天気予報では明日は一日中雪という。
でも津軽のほうだけかもしれません。
attsuさんの方が痛かったかもしれませんよ。
唇って血は出るけれどそんなに痛くない。
ぎっちり押さえて止まるのを待つだけ。
痛いのは入れ歯の代金かな。
気を付けま~す。
転んでしまったの?
大変でしたね!
この雪道の寒い日に、
お大事にして下さい。
来週は、又多く雪が降るそうです。外に出ないでね。
大変な目にあいましたね。しばらくは治療に専念して、暖かくして、ゆっくりとお過ごしください。
転びたくて転ぶ人はいないと思うけれど、あっという間でした。
ガーゼを加えてひたすら止血に努めました。
顔だけで体はどこも悪くなかったのでそれは一安心。
唇がすっかり治るまで入れ歯は治療できないと言われ、いまだにスープやお豆腐、卵等で凌いでいます。
瘦せそう!
ちらちら降った雪もきれいに溶け、今日はお日様が出ています。
埼玉の道路陥没のニュースを見て、我が家の前の道路は下水道工事をして大穴を掘っては、夜にふたをし、また次の朝は掘り返すということをしています。
これの何倍も大きいことをしているのでしょうね。
出かけなければいけないときでも、タクシーを呼んでも工事の先までしか来てくれないし、本当に大変(転んだことを人のせいにしています)。体力も落ちていますので、家で静かにしています。
今朝の題名のない音楽会をご覧になりましたか?森麻季様がきれいな歌声を聞かせてくれました。