今日は1月13日
センター試験の日。
日本海の方は大雪。なにも今日降らなくてもいいのにね。
この3年間頑張ってきた力を発揮させたい。
我が八戸は風は強く、冷たいけれど雪がないのです。
日中は日差しが強く、ハイビスカスがまた開きました。
嬉しくてまた写真を写してしまいました。
街中ではもうお雛様を飾っていました。
ハッチという観光施設で展覧会を見て、横を見たらすごくにぎやか。
つるし雛を作っているサークルの人たちの作品が展示されていました。
きれいだったのでパチリ。
寒いけれど確実に春はやってくるのですね。
もうハイビスカスが咲いたんですね!!
部屋が暖かくて気持ちよかったんだね。(^^♪
吊るし雛も見てるだけでほっこりします。
雛段飾りばかりか
つるし雛も賑やか華やかでいいものですね。
私は昨日まで、長崎県の五島列島に行っていました。
まさか、長崎で雪が降るとは思ってもいませんでしたが、大雪に見舞われました。
千葉に帰ってみると、寒さは厳しいものの、晴天が続いていました。
改めて、温暖な地域に住むありがたさを感じました。
そんな中、yurineさんのブログでハイビスカスとお雛様を見てほっこりしました。(^.^)
yurine さん、こんばんは。
暖かい部屋の中では、 ハイビスカス が咲くんですね。
5枚目のカーテン模様がある花も、魅力的です。
八戸では 吊るし雛 の風習があるんですね。いいねえ。
八戸は雪が降らない分冷たい風が吹くでしょ。
つかぬ事をお尋ねしますがyurineさん もう一つ「四季の歌」というブログをやっていませんか。
間違っていたらm(@;´;c_`;:@)mゴメンナサイ
毎日寒いですね。
風が冷たくて、外に出るときはすっかり武装しています。
部屋もなるべく一部屋だけ暖房して、灯油節約に努めています。
7段飾りのお雛様は長女が生まれたときにまず購入したものでした。
でも、つるし雛は女性が手でチクチク子供のいろんなことを祈りながら作ったもの。
それぞれ意味を持っていて、眺めていても楽しいです。自分では作れないので、飾っているのを見るとじっと見入ってしまいます。
長崎にも雪が降ったというニュースは見ましたが、行き合わせていたのですか。
いい思い出ですね。
千葉県は気候がいいし、いつもお花が咲いているし、春は早く来るし、とってもうらやましいところです。
このか細い木に次々と休まず花が咲くます。
花を止めようかとも思うのですが、咲かなくなったら別の苗を買いましょうなどとずぼらに考えています。
今日も一輪咲きました。
つるし雛は八戸の…というわけではなく山形の方に盛大に飾っている土地があります。人形一つ一つに意味があり、子供の成長を祈って、食べることに困らないよう米俵。お金持ちになるようそろばん。学問成就の本。着ることに困らないよう着物。などなど親や家族の気持ちを込めて作った人形たちのようです。見入ってしまいます。
もしかして・・・プチトマトさん?
だったらすごい!
「四季の歌」はかなり長い事続けています。
でもみん花はすごく好きなところでしたのでこちらにも作っちゃいました。
どうぞよろしくお願いします。