思いつくままに♪

私(まーちゃんと呼ばれてます)が、日々の暮らしの中で、思いつくままに、書き込んでおります。(*^_^*)

その時、身体が・・・。

2009-03-07 18:13:13 | 日記
あっ、と思った瞬間、身体がまたもや浮いてしまってました。

「えっ、また、アスファルトとキスするの~~~。
それは、避けたい・・・。とにかく、一番リスクの少ない落ち方をしなきゃ!
午後からは、実家に行くと言うたし、明日は、当然、仕事!
このまま、落ちて怪我したら、病院だって行かなきゃ・・・」

いろんな事を一度に考えて、出た答えは、
掌で体を支える、つまり、手相でいう、地丘で体を支えたんです。

アスファルトにたたきつけられるはずが、
手のひらの地丘がアスファルトに触れると、肘が、腕立て伏せの伏せの状態に自然となり、
足は、ゆっくり地面に平行に降りてきて、左足のひざ下がコツッと当たった程度で済みました・・・。

怪我は、おかげ様で、手のひらとそのひざ下をすりむいた程度です。
それもすりむいたと言っても、1ミリ程度のすりむきです。
バンドエイド貼って終了!


なんで、身体が宙に浮いたか、それは、リュウくんの精です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外反母趾なんです。

2009-03-07 11:07:15 | 健康・美容
私、今話題の外反母趾です。

外反母趾という言葉を、初めて耳にしたのは、
小柳ルミコさんが、外反母趾のために手術したという芸能ニュースを聞いたときです。

このとき、もしかして、私も?と思い、当時は、まだそれほど、親指の変形もなかったとように思います。

でも、やはり、流行の靴をついつい仕事がら履くようになると、
外反母趾には、悪影響です。

この足に合う靴を探そうとすると、外反母趾にぴったり!という、
およそおしゃれとは、程遠い代物です。

ま、カジュアルな服装なら、その靴でもOKですが、
今の勤務先じゃ・・・。
って、でも、足が痛けりゃ、そんなこと言うてる場合じゃないんですが・・・。

服のイメージからして、足元も気をつけたいな~と、
ささやかな見栄ですわ~。

で、私の靴探しは、いつも、数軒ほど廻ります。
よく、気に行ったら2足買いこんで~とか、
聞きますが、足のサイズからして、2足買うのはね・・・。

ということで、4日に、一足買ってきました~。

実は、外反母趾だけでなく、小指にタコもできていて、
内反小指らしい・・・。

悩んでる方いましたら、ご参考にしてくださいませ。
     ↓

http://www.ashiuratengoku.co.jp/naihansyousi.htm

フットケアグッズ売り場で、ちょっと探してみようかな~。

そう、こういう事情もあって、私は、夏冬関係なく、
帰宅したら、家では、裸足なんです。
そして、指広げしたり、じゃんけんしたりしています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする