昨年、買い換えた愛車(タント)、車体の色がパールホワイトなので、汚れが目立ちます。
それで、週に1度、洗車しています。
ちなみに、手洗いです。
洗車機、デビューは、まだ、していませんわよ~。
私、こんなにこまめだった?と思うくらいです・・・。
だけど、洗わずにいられないほど、ここ最近の汚れにはお手上げです。
黄砂は、恐るべしです。
今日は、布団を干し、洗濯物も万国旗のようにほしまくり、
そして、タントも洗車しました~。
以前乗ってたワゴンの時、洗車なんて、ほんと、一年に何度する?って、感じですけど、
ま、車体の色も紺色だったから、汚れに鈍感だったかも・・・。
街ですれ違うパールホワイトのタントは、皆、綺麗なんです。
だから、汚いまま、乗ってると、恥ずかしい。
スーパーの駐車場で隣同士になるときがあって、
その時、綺麗だと、「タント良いな~」と思ったものです。
だから、私も、愛車、せっせと綺麗にします。
これが出来るのも、仕事をセーブしてるからでしょうけどね。
それで、週に1度、洗車しています。
ちなみに、手洗いです。
洗車機、デビューは、まだ、していませんわよ~。
私、こんなにこまめだった?と思うくらいです・・・。
だけど、洗わずにいられないほど、ここ最近の汚れにはお手上げです。
黄砂は、恐るべしです。
今日は、布団を干し、洗濯物も万国旗のようにほしまくり、
そして、タントも洗車しました~。
以前乗ってたワゴンの時、洗車なんて、ほんと、一年に何度する?って、感じですけど、
ま、車体の色も紺色だったから、汚れに鈍感だったかも・・・。
街ですれ違うパールホワイトのタントは、皆、綺麗なんです。
だから、汚いまま、乗ってると、恥ずかしい。
スーパーの駐車場で隣同士になるときがあって、
その時、綺麗だと、「タント良いな~」と思ったものです。
だから、私も、愛車、せっせと綺麗にします。
これが出来るのも、仕事をセーブしてるからでしょうけどね。