![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/25177429991e4736026071ec083c4a82.jpg)
孫の通園バックです。
今回も裏地を付けました。
キルト地なので、綿地の裏地と思ったのですが、
リバーシブルに挑戦というか、裏も表地と同じで、裏表使えるんです。
縫い方は、袋縫いです。丈夫にするためです。
まだ、生地が余ってるので、表地はこのプーさんで、
裏地は、別布でもう一枚作ろうかと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/21/1b36305192b39fff294f2d77518e6354.jpg)
これは、先日作ったお着替え袋の配置違いです。
布の縦地で作ったのが前回の鍵盤が、左にあったのです。
今回は、鍵盤を上の方にしました。
布を横地に使うのは、禁じ手だと、洋裁家の先生に叱られそうですが、
デザイン重視です。
裏には、鍵盤柄のポケットを前回と同じように付けました。