HAPPYでゆこう!

写真中心の日記です。
お気楽に覗いていってくださいな♪♪♪

解禁!

2008-03-04 22:53:41 | その他
四十九日が終わって…

釣りも解禁になったけどビールも解禁!
久しぶりに飲んだ、ウマ~♪

頂き物のビール、50本くらいあるし~~♪♪
そのうちじろさんとも勝負しなきゃいけないし~♪

今年の目標!
「350ml缶を楽勝で飲めるようになる!!!

達成できるよう頑張りマス!



実家の大掃除

2008-03-04 21:11:44 | その他
日曜は納骨の後、実家の大掃除。

実家にある不要な物を大人8人で一日かけて4tのコンテナーに積み込んだんだけど…

出てくる出てくる、大昔のいろんなものが。

懐かしがってる暇なんてなかったんだけど、「これは!」という物だけは
処分する前に写真撮らせてもらった。

まずはこれ!

私達兄弟が子供の頃使ってたタンスの側面に描いたラクガキ。(笑)
なんて書いてるか分かる?

『おやかたわおこらないわよ』

これ描いたのはたぶん妹か私。(たぶん妹?違うかったらゴメン
おやかたってのはうちのお母ちゃんのことやろね。
今ではとっても優しい母だけど…子供の頃はしょっちゅう雷落とされてて
「母ちゃん怖い…」だったから怒られないように描いたんじゃないでしょうか???

この絵見てお母ちゃんと私は大爆笑!
こんな時もあったのにね。

お次はコチラ!

これはですねぇ…
私が高校生の時に描いたデザイン画でございます。(*^^*)
確か「自分の顔を使ったデザイン画を描きなさい」だったような…
描いた自分が言うのもなんだけど…よく出来てるわねぇ…
これも写真撮った後燃やしちゃったんだけどね。

そして車庫の2階にあるふっる~~~~~い物入れダンスから出てきたのがコチラ!

明治44年に作られた漆塗りのお膳

ワーイ、お宝だ~!お宝!!

100年近く経ってるのにすっごく綺麗な状態だったから
普段に使うつもりで5枚ほどもらって帰ることに♪(残りは燃やした

夕方まで頑張ったおかげで家の中も車庫もスッキリ

ここは車庫の2階。
15畳くらいスペースがあるんだけど片付ける前は足の踏み場もなかった
今は父の道楽(錦鯉)に使う道具と妹が作った作品を置いてます。

弟の部屋にあった物も全て処分しました。
しんごろうが弟と一緒にゴロゴロしながら見てたTVやコタツやベッド、
タンス、カーテンも全て処分。
今はがら~んとしてて…ちょっと寂しい空間になっちゃった。。。

母曰く「そのうち孫がうちの近所の高校に通うかもしれんから
その時はここで下宿したらいい!」だそうな。

ということで大変だったけど楽しくもあった一日でした♪