花やかな生活

~お花と着付け教室案内、美味しいものなど~

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

七五三着付けいたします

2013-09-27 22:59:39 | Weblog
もうすぐ七五三ですね🍁


ご予約、お問い合わせはお気軽にご連絡ください🎃
090-3171-6189
happygorgeous0123@ezweb.ne.jp

お待ちしてます😊

写真は長女の7歳のお参りです。
これくらいになると、ちゃんと着てくれますが、3歳のときは、ぐずるし
着せる私も汗だくでした💦
でも、やっぱり着物はいいですね!
ドレスの記念写真もかわいいけど、着物は、重みというか、
貴重なかんじか感慨ぶかいですね。
親としても、頑張った感があって、自己満足かもしれないけど、
娘たちの着物姿をみると幸せ~✨



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐竜公園にきました

2013-09-21 11:17:53 | Weblog
北区のプラネタリウムがみれる科学館?の敷地内の公園に。
夏休みにプラネタリウムをみにきてちょこっと寄ったときは、
あまりの暑さにギブアップし、すぐ帰宅。

暑さ、寒さに弱い私を気遣い、子供たちは、
秋とかさぁ、春とか、暑くなくなったら、公園行っていい?
と何度もきいていた😅

秋の空がきれい。
季節がいいときは、なるべくアウトドアでがんばりたい…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の雲

2013-09-09 10:27:17 | Weblog


空が高く感じて、秋になったなぁ~とおもいます。
朝、次女を幼稚園に送るときに、たくさんの飛行機雲?
その数10本以上もありそうな勢いです。

こないだの夜の空の発光は、太陽光だそう。
母の知り合いで気象に詳しい人に写真をみせたところ、
夜の9時10時でも太陽光の反射が残って、あんなふうになることがある、とのこと。
ちなみに、赤い月、も太陽光の反射だそうで…

幽霊の正体見たり、枯れ尾花
ですね!
でも、地震の備えはしっかりと。
昨日は水のタンク12リットルを二つ買ってきて、貯水タンクを増やしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無花果

2013-09-04 10:17:58 | Weblog
生徒さんに、いちじくを頂きました。
旬のくだもの✨
アクが少なくさっぱりたべやすいいちじくでした💓

今朝はまだ暗い頃、外が、ドカーン!というすごい音、
雷が落ちた音
怖がりの子どもたちは、スヤスヤ寝ていたけど、
私はなんだか怖くなって、それか、眠れなくなってしまい💦

今朝も関東で地震あったみたい。
最近、地震や竜巻、いろんな自然の怖さをしみじみ思います。
大災害がきても、子どもたちを、家族を守れるようにできることがなにか、
いつも考えて準備しておきたい⚠


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の前兆?

2013-09-01 20:33:35 | Weblog
さっき、我が家のマンションのベランダから、外をみたら、
南の空が発光していました。
夕日は西に沈んだあとで、ぜんぜん違う方角。
写真の右側がうっすら明るいのが、夕日が沈んだ方角。
空が明るくて、こんなのみたことなくて。
発光現象ていうやつなのかな…
雨上がりの空が、いま、9時にベランダから見たら、
また光ってる!
我が家の岡山市南区からみたら、四国の方角。
いよいよ南海トラフ大地震⁈
今日は防災の日なんですね。
水のストックを2ケースふやして、非常用リュックを見直ししていた矢先のことです。
不安です。
二週間まえから、背中の凝りと痛みもひどいし😨
猛暑の後に大地震くること多いらしいし😨
一応、お風呂に水を貯めておきました。
マンションだから停電しても水出なくなるだろうし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする