花やかな生活

~お花と着付け教室案内、美味しいものなど~

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

10秒でできる縫わないハンカチマスクとラッパ水仙

2020-03-23 15:16:00 | Weblog
テレビで紹介されていた、10秒でできる縫わないハンカチマスクが手軽で便利なのでご紹介します。
マスク忘れたという時にも便利です。
100均で見つけた白い細いゴム紐が快適ですが、ヘアゴムでも輪ゴムでも大丈夫です!


 ハンカチは白だとマスクっぽくておすすめです。

 半分に折り、ヒダをつけます。


両端から輪ゴムをかけます。


外側を内に織り込んだら完成!

裏返して折り返し部分を内側にして使います。




こんなふうにハンカチに輪ゴムを2本引っ掛けてカバンに入れてます。
帰宅したら、洗濯です。



可愛いガーゼマスクを頂きました
温かいお気持ちがありがたいです。
私も微力でも人の助けになりたい!
新型コロナのイベント中止で、私の着付けご予約のお客さんもキャンセルが
お一人お一人が大変な時期ですね。



今週はラッパスイセンが可愛いです
花たちにも元気をもらって楽しく乗り切りたいです。
グラスに生けたお稽古作品。紫のスターチスでアクセントを




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い春休み

2020-03-09 15:10:00 | Weblog
新型コロナの休校で長い春休みです。
外出しないようにと言われているけど、子どもたちを1カ月も閉じ込めておくのは、親子共に、辛いです。

午前は勉強しても昼からはずっとゲームやテレビ…塾も休校になり、体力有り余ってるからきょうだい喧嘩も…
ライブハウスで、屋形船で、スポーツジムで、感染広げてるの大人では??

おかしいよね、しんどくなったのは小中学生の親だよね〜、と先日会った子だくさんのママも言ってました。

この一連の騒ぎの中で、なんか、いろいろとおかしい…と思っている人は多いのではないでしょうか。




広々した公園で少し遊ばせました。



先週の長女の誕生日には、自然のめぐみキッチンさんのオードブルを頼んで自宅でお祝いを。いつも期待を裏切らない美味しさ

いろいろと不安な日々ですが、はやく明るい春になってほしいです!




新宮中央公園の花壇。桜ももうすぐ🌸




お稽古ではカラーに菜の花、スイートピーが春を感じさせてくれる作品でした




着付けのお稽古は、持って来られた明るい着物に紫の帯が素敵なコーディネート

お花や着物から明るい気持ちをもらって、私にとってお稽古は貴重な時間になっています

3月に入ってからは、換気、消毒ももちろんのこと、お友達と来られるかた以外は、完全プライベートで、ほかのかたとご一緒にならないよう、レッスンさせていただいています。

不安なニュースが毎日ですが、皆さまも少しでもふだんのくらしを楽しんでいただけますようにと願います





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする