阿品台の自然のめぐみキッチンさんの今週のお花は青い花たち。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/d74a650c5ae61fa531a65e28021caf3c.jpg?1621515403)
薔薇の季節ですね。お庭に薔薇が咲き乱れて素敵なおうちもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/74e9dd9b206fb02b639335efd02c2492.jpg?1621516398)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/64/b7ba2a8a10e7ddbd020919c478a150d1.jpg?1621516277)
コロナの自粛と梅雨でブルーな心を癒してくれたらと願いを込めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/40/d74a650c5ae61fa531a65e28021caf3c.jpg?1621515403)
薔薇の季節ですね。お庭に薔薇が咲き乱れて素敵なおうちもいっぱい。
福山のバラ祭りもコロナで中止みたいですが、花々は人の都合関係なくちゃんと咲いてくれていて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/2858e64b8ef414d1b00abaa95133ff14.jpg?1621515404)
シャレオの噴水花生けの枝ものも、処分はかわいそうで、短く切って持ち帰り、お稽古で使っていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/55/2858e64b8ef414d1b00abaa95133ff14.jpg?1621515404)
シャレオの噴水花生けの枝ものも、処分はかわいそうで、短く切って持ち帰り、お稽古で使っていただきました。
2mのを80センチほどに。
大量のイボタは水盤の小さな世界でも初夏の水辺を作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/c2fa79d786a075cd5614afaa5c39d7cc.jpg?1621515404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/c2fa79d786a075cd5614afaa5c39d7cc.jpg?1621515404)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6d/74e9dd9b206fb02b639335efd02c2492.jpg?1621516398)
これ本物?と聞かれるナンバーワン、アンスリウム。ハートが可愛くて。
これとアレカヤシをあわせ、お家で南国のリゾートホテルに行った気分を味わえます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/d02838a61b636b9c3c39684ff6b7f250.jpg?1621515406)
初夏の大好きな花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/d02838a61b636b9c3c39684ff6b7f250.jpg?1621515406)
初夏の大好きな花。
アヤメ科のものに、とにかく惹かれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/64/b7ba2a8a10e7ddbd020919c478a150d1.jpg?1621516277)
人気のキウイつるでリース作りました。
お稽古でも登場予定です。
クリスマスとは違った、夏のリース。
お楽しみに!!
気持ちが下がりがちな梅雨も、お花が優しく寄り添ってくれるような。
生きたお花からは何かのオーラが出てる気がします。