ここ数年、この季節の定番になったミモザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/a67a35d6cfecd6aae3d095a960e51d0a.jpg?1648204931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/9619fc0c6eb044b18112cfaf16c50fe0.jpg?1648204932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/46/ce5a7e9e9dbe9c16dcfb2b609e38e972.jpg?1648204933)
苔玉レッスンは変わらず人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/c4cbc3858185d9879d6688b0b83c8513.jpg?1648205189)
長女の卒業式では、3年前の入学式からの着付けの生徒さんたちと、着物姿で最後もご一緒できたことが、感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/17b23d5b38bb3d8c44b78a974a4ed917.jpg?1648205189)
ブーケやお稽古でも大活躍。
ドライにしても素敵なんです。
お店の価格は高騰するばかりなので、少し時期をずらして、ミモザの日をだいぶ過ぎたこの時期よく使います。
先週、引っ越ししました。
長女の卒業式、次女の卒業式もあり、
着物の着付けのお客さまや苔玉レッスンの生徒さんたち、などなど大忙しで楽しい日々です。
新しい教室は景色は今までどおりで、さらに明るい部屋になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/a67a35d6cfecd6aae3d095a960e51d0a.jpg?1648204931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/9619fc0c6eb044b18112cfaf16c50fe0.jpg?1648204932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/46/ce5a7e9e9dbe9c16dcfb2b609e38e972.jpg?1648204933)
苔玉レッスンは変わらず人気です。
そごうのさとやまマルシェでお買い上げくださったかたが、お越しになり、嬉しい〜♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/c02ffb8d122b248cc85101e189cc7db2.jpg?1648204933)
卒業式の着付けはいつもバタバタですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/c02ffb8d122b248cc85101e189cc7db2.jpg?1648204933)
卒業式の着付けはいつもバタバタですが、
門出のお手伝いができること、いつも幸せです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/09f61fc785813fbe0bb9b7b9ef8f9bb5.jpg?1648204933)
卒業式では拍手に手が抜けない性格で、筋肉痛に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/536960bfebbd299ead9bd8abadd813b6.jpg?1648204933)
袴の着付けにお越しのかたのヘアスタイルがめちゃくちゃ可愛かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/09f61fc785813fbe0bb9b7b9ef8f9bb5.jpg?1648204933)
卒業式では拍手に手が抜けない性格で、筋肉痛に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e8/536960bfebbd299ead9bd8abadd813b6.jpg?1648204933)
袴の着付けにお越しのかたのヘアスタイルがめちゃくちゃ可愛かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/07/c4cbc3858185d9879d6688b0b83c8513.jpg?1648205189)
長女の卒業式では、3年前の入学式からの着付けの生徒さんたちと、着物姿で最後もご一緒できたことが、感激です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/16/17b23d5b38bb3d8c44b78a974a4ed917.jpg?1648205189)
めちゃくちゃ忙しかったけど、
感動の連続だったこの春のこと、ずっと忘れません。
皆さまありがとうございました。
春からも楽しんでいただけるよう、頑張ります〜