廣瀬神社でのマルシェ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/59245d1024b390c990d28f841519ac41.jpg?1689479982)
今回は出店者さんたちも、たくさん着て来られ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d6/e42960988c4730fd597047d5440ba5b5.jpg?1689479982)
少し前、自然美くららさんのルージュづくりワークショップに参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/263ffc81771a9be8f15dcbbe04c1e7e4.jpg?1689479984)
遊んでばかりに見えますが、仕事もしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/1f5fee17a94712c9fb1fa17d9985c52b.jpg?1689479984)
大好きな場所、アサカフェで茶粥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/ec8846dcf5237f3fdc2c7b9981ed5eca.jpg?1689479984)
大好きな壇上和尚さんのお話し会&ライブは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/bd621af075019353fb3cb011edd42287.jpg?1689482104)
夏は夜市みたいに、ということで、
いつもの苔玉たちに加えて、リユース浴衣と帯も販売させていただきました。
売れるかなぁ、売れなくてもま、いっか、
という、いつものゆるい心構えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/54a360abd8982ae13fb4de78e42b7396.jpg?1689479982)
でも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/54a360abd8982ae13fb4de78e42b7396.jpg?1689479982)
でも!
開始早々に気に入っていただき、着付をさせてもらい…嬉しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/59245d1024b390c990d28f841519ac41.jpg?1689479982)
今回は出店者さんたちも、たくさん着て来られ、
浴衣美女がいっぱいの、神社deマルシェに!!
めちゃくちゃ楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/2d7f5876cf07af0baa1d7800f3c37eff.jpg?1689479982)
今日は長女が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6a/2d7f5876cf07af0baa1d7800f3c37eff.jpg?1689479982)
今日は長女が、
友達と浴衣で宮島に行くというので、
着せました。
2人の高校生を、
暑いからなるべく苦しくないよう、細心の注意をはらいながら着せていきます。
着物はいいな、と思ってもらえたらいいな。
その人の美しさを引き出し、立ち振る舞いまでかわり、体型までかわる着物。
世界最難関かと思う着付、芸術的な仕立て、永遠に再利用できるのでは、と思うくらいのサステナブルなもの。
そんな素晴らしい民族衣装をもつ日本を、
誇りに思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d6/e42960988c4730fd597047d5440ba5b5.jpg?1689479982)
少し前、自然美くららさんのルージュづくりワークショップに参加。
月瓢堂のたみちゃんのとこへ。
素敵な笑顔とパワフルな情熱をもった、
りつこ先生のレッスンは、感動の連続。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/3794b46545281747a6be719769fcfee6.jpg?1689479982)
出来上がったものは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/47/3794b46545281747a6be719769fcfee6.jpg?1689479982)
出来上がったものは、
私だけの、私のための、
色、香り、そしてパワーストーンや様々なオイルの入った世界に一つだけのもの。
私は私でいいのだよと、
後ろから背中を押してくれる、お守りのような口紅ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b2/263ffc81771a9be8f15dcbbe04c1e7e4.jpg?1689479984)
遊んでばかりに見えますが、仕事もしております。
JA女性部のかたには
苔玉ワークショップで、3回も呼んでいただきました。
毎回、めちゃくちゃ楽しい時間になりました。
先生、先生、とよんでもらえて、
楽しかったー!と言ってもらえると、
幸せで幸せで。
ありがとうございます。
好きなことさせもらって。
皆さまに感謝がとまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/1f5fee17a94712c9fb1fa17d9985c52b.jpg?1689479984)
大好きな場所、アサカフェで茶粥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/ec8846dcf5237f3fdc2c7b9981ed5eca.jpg?1689479984)
大好きな壇上和尚さんのお話し会&ライブは
今月はお香づくりまで!!
生きることは、
生きることは、
すべてを楽しむことじゃないかなと
最近はおもいます。
なので、遊びと仕事の区別は、むしろ、なくなるのがいいのかもと。
あ、先日、衝撃の出来事が!
私がいつものように、夜、早々と寝ていたら、
隣の部屋から、長女と夫が話すのが聞こえてきました。
将来のことについて、岐路にある長女。
2人がいろいろ話してる中で、聞こえてきたのが、
夫「ママみたいな専業主婦の人は今はあまりいないから、云々…」
え?いまなんて?といっきに目が覚めた私。
え?いまなんて?といっきに目が覚めた私。
私、専業主婦なんだ!えーっ、そうなん?
いちおう個人事業主で青色確定申告もしてますけど…収入が少ない、というか、全部使っちゃうから、みなし専業主婦ということなのかな?
専業て、もっぱらそれだけってことよね?
主婦、もっぱらじゃないがなぁ…
一瞬、腹立たしい気にもなりましたが、
ま、いっか。
遊んでばかりに見えるんでしょう、笑
でも、まぁ、そう見られるのがむしろいいのかも、と思えてきたり。
で、そのまま寝ました、笑。
死ぬまえにあの世からの使者に聞かれるのは、
人生で何を成し遂げたか、ではなく
人生を楽しんだか?だと最近読んだ本にありました。
最近読んで感動したのはこちら。
右の2冊は実は表紙が二重になっている同じ本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/bd621af075019353fb3cb011edd42287.jpg?1689482104)
いつもお付き合いいただき、
ほんとうにほんとうに
ありがとうございます。
幸せいっぱい、夢いっぱい、
に見られるのが目標なのですが、
人生にはいろんな出来事もあります。
そのあたりを力技で、
黒を白に変換してしまうくらいの
強くて優しい心を持てたらいいな、と思います。