新鮮なタコと季節の野菜たっぷりのがんすの作り方を教えてもらいに行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/661d907b7b66c092a6edec4a1bac6bf7.jpg?1588999407)
丁寧に時間をかけて作った秘伝の出汁を入れたり(前日から!工程多数💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/8231b42afe127f646d9d481b40149b37.jpg?1588999408)
季節ごとの野菜もたっぷり刻んで入れ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/bb47e0ca8de4219fd84116d86e81f673.jpg?1588999537)
「お魚を丸ごと食べるがんす」阿品台の自然のめぐみキッチンさんにて
中学生の長女の宿題の課題で、地元の食材を使った料理をつくらなくてはならず、ネタがない私は困ってしまい、広島といえば!がんすがいいじゃん!と。
がんすなんて作ったこともないけど、よく行く阿品台の「自然のめぐみキッチン」の人気メニューだしね、と、助けを求めたら、快く引き受けてくださって。
メモを片手に真剣に聞く長女。
料理の経験があまりなく、めぐみさんからプロの技を惜しみなく、丁寧に説明してもらっても、キョトンとしてるように見えて、母は心配でした。
私は私で、がんす、作ったことないけど、魚の練り物をフライにするんだよね、と気軽に考えていましたが…
想像を絶する手間…(工程多っ)
予想を上回る時間…(パン粉つけてすぐに揚げれないのね)
たくさんの食材…(うちで作ったら材料費かかりすぎ〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/661d907b7b66c092a6edec4a1bac6bf7.jpg?1588999407)
丁寧に時間をかけて作った秘伝の出汁を入れたり(前日から!工程多数💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/30/8231b42afe127f646d9d481b40149b37.jpg?1588999408)
季節ごとの野菜もたっぷり刻んで入れ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/bb47e0ca8de4219fd84116d86e81f673.jpg?1588999537)
さらに広島食材という事で、タコも投入!刺身で食べれるタコは、新鮮すぎて、小さく切れないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
贅沢すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/66/806b74c1844c7a6be9c92217409a8321.jpg?1588999408)
パン粉をつけて、出来上がりかと思いきや…さらに1時間後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/136fbe2f4804cdc7ec515e215c038940.jpg?1588999411)
蒸したり揚げたり、いろんな工程を経て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
贅沢すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/66/806b74c1844c7a6be9c92217409a8321.jpg?1588999408)
パン粉をつけて、出来上がりかと思いきや…さらに1時間後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/136fbe2f4804cdc7ec515e215c038940.jpg?1588999411)
蒸したり揚げたり、いろんな工程を経て、
絶品がんすが完成〜〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
美味しすぎる‼️
長女の課題はプロの料理人さんの助けを借りて素晴らしいレシピが完成してしまいましたが、
私は自分で作るのは諦めたほうがいいことを思い知らされたのでした。
瀬戸内海のお魚丸ごと食べる季節の野菜たっぷりのがんす
食べたくなったら、自然のめぐみキッチンさんへどうぞです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
手間と愛情たっぷりすぎて、それだけで胸がいっぱいです。
めぐみさんの人柄を感じる一品ですが、こんな値段で出して大丈夫⁈と心配になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/9c764cfbcbd3ea61a8b1cdd05454f829.jpg?1588999411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/9c764cfbcbd3ea61a8b1cdd05454f829.jpg?1588999411)
長女が作ったぶんのがんすは、買い取って持ち帰り、夕食に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
若干の大小や形のいびつさはありましたが、旨すぎて箸が止まらない一品になりました!!