さてさて、長い間続けてきた「チェコ旅行記」もいよいよ今日でおしまいです。
たった7日間の旅行なのに、ずいぶん長い間旅行記を続けてしまいました
。
お付き合いいただいた皆さんには、感謝感謝の気持ちです。

12時過ぎにはワタクシ達はホテルに着かねばなりません。時計を見ればもう帰らねばなりませんね。

ワタクシ達が泊まった「モーベンピック・ホテル」というホテルは、スイスだかドイツだかの
アイスクリームの会社が経営しているホテルだそうで、ホテルの中には直営のアイスクリーム屋さんがありました。
一度も食べていなかったので、最後にアイスクリームを食べたのですが、これがなかなかの美味でした
。

プラハ空港に到着し、帰りの飛行機に乗り込みます
。
たくさんの思い出、数えきれない感動、素晴らしい経験…ワタクシ達は去りがたい気持ちで飛行機に乗り込みました。

この旅行記で、ワタクシはチェコの素晴らしさばかりを書いてきたような気がしますが、それは決して誇張でも過大評価でもありません。
ただただワタクシは、自分が感じたことを素直に綴ってまいりました。

もちろん今回の旅で、ワタクシ達は非常に幸運だったことは事実です。
もし連日雨天が続いたら、もしスリなどの被害に遭っていたら、もし食事が全然口に合わなかったら…
ワタクシのチェコに対する印象もずいぶん違ったものになっていたでしょう。

チェコは大人が訪ねるのにふさわしい国だと感じました。
子供たちが喜ぶようなアミューズメント施設やテーマパークはこの国にはありません。
歴史を感じる街並みを歩き、街の至る所から聞こえてくる音楽に耳を傾け、
美味しいビールに舌鼓を打ち、カフェでゆっくりと時を過ごす…そういう楽しみを味わう国だと思います。

海外旅行には何度か行きましたが、必ず何かしらの不愉快な気持ちになりました。
ぼったくりに合いそうになったり、しつこく売ろうとする土産物屋に閉口したり
列車やバスが全然時間通りに来なかったり、店員や従業員の悪い態度にあきれたり…
この国では一度もそういう経験をしなかったのです。ワタクシ達は心から、この国に再訪したいという気持ちで帰路につきました。
ポルトガル、クロアチア、トルコ、ウズベキスタン、ベトナム、ペルー…行きたい国はたくさんあります。
50歳を過ぎて、いつまで今回のような旅が出来るのかはわかりません。
でも、歳をとっても好奇心に満ち溢れた旅は続けていたいなと思います。
またこのブログに、外国の旅行記を書きたいですね。
人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください
たった7日間の旅行なのに、ずいぶん長い間旅行記を続けてしまいました

お付き合いいただいた皆さんには、感謝感謝の気持ちです。

12時過ぎにはワタクシ達はホテルに着かねばなりません。時計を見ればもう帰らねばなりませんね。

ワタクシ達が泊まった「モーベンピック・ホテル」というホテルは、スイスだかドイツだかの
アイスクリームの会社が経営しているホテルだそうで、ホテルの中には直営のアイスクリーム屋さんがありました。
一度も食べていなかったので、最後にアイスクリームを食べたのですが、これがなかなかの美味でした


プラハ空港に到着し、帰りの飛行機に乗り込みます

たくさんの思い出、数えきれない感動、素晴らしい経験…ワタクシ達は去りがたい気持ちで飛行機に乗り込みました。


この旅行記で、ワタクシはチェコの素晴らしさばかりを書いてきたような気がしますが、それは決して誇張でも過大評価でもありません。
ただただワタクシは、自分が感じたことを素直に綴ってまいりました。


もちろん今回の旅で、ワタクシ達は非常に幸運だったことは事実です。
もし連日雨天が続いたら、もしスリなどの被害に遭っていたら、もし食事が全然口に合わなかったら…
ワタクシのチェコに対する印象もずいぶん違ったものになっていたでしょう。


チェコは大人が訪ねるのにふさわしい国だと感じました。
子供たちが喜ぶようなアミューズメント施設やテーマパークはこの国にはありません。
歴史を感じる街並みを歩き、街の至る所から聞こえてくる音楽に耳を傾け、
美味しいビールに舌鼓を打ち、カフェでゆっくりと時を過ごす…そういう楽しみを味わう国だと思います。


海外旅行には何度か行きましたが、必ず何かしらの不愉快な気持ちになりました。
ぼったくりに合いそうになったり、しつこく売ろうとする土産物屋に閉口したり
列車やバスが全然時間通りに来なかったり、店員や従業員の悪い態度にあきれたり…
この国では一度もそういう経験をしなかったのです。ワタクシ達は心から、この国に再訪したいという気持ちで帰路につきました。
ポルトガル、クロアチア、トルコ、ウズベキスタン、ベトナム、ペルー…行きたい国はたくさんあります。
50歳を過ぎて、いつまで今回のような旅が出来るのかはわかりません。
でも、歳をとっても好奇心に満ち溢れた旅は続けていたいなと思います。
またこのブログに、外国の旅行記を書きたいですね。

励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください

全てを読み終わってコメントを書こうと思います。
私は来年新婚旅行でチェコに行こうと決めてからいろんなチェコの情報を探しましたがなかなかなく。
このブログにたどり着きました。
私たちはチェコのブルノというモルダウ地方の大草原に行くことが当初の目的でしたが。
このブログを見て、プラハもすごくいいなと思いました。
2カ国ぐらい回ろうかと思っていましたが、ブログを拝見して駆け足でなくゆっくりとチェコを堪能出来たらと思います。
ブログに乗っていたホテルやお店、ゆみ子さんのHPなど、来年に向けてたくさん参考にさせて頂きます。
またブログが大変面白かったので他の記事もゆっくり見させて頂きますね(^_^)
ありがとうございました!
旅にロマンを感じ、まだ見ぬ文化を知り、まだ見ぬものを見るのが楽しみと思っていますよ。
ゆっくりとまだ見ぬ世界のblogをこれから拝見させて貰います。
私にとって大きな楽しみです。
次はポルトガルかベトナムへ…
休暇が取れるかどうかですね(^^)
言いたくなりました。
思い出深い数々の写真です。
ドクロの教会だけ、そこだけスルーしました。
これも私の思い出といたしましょう・・。
「旅は帰る家があるから楽しい」というのを
聞いた事があります。
よっちんさん、
「またいつか私を外国に連れていって~~」
ほんとうに楽しかったです。
心からありがとう!!
末筆ながら奥さまにも
「ありがとうございました」
旅というものが大好きなのですが
一般の方とは興味や嗜好が若干違うようです(^^)
台湾に2度行き、合計で20泊ほどしているのですが
一度も故宮博物館に行ったことが無いというと
みんなに「えぇ~」と驚かれました。
私としてはとてもうれしいです。
けっこう考えて書いてるんですよねぇ(^^)
傍若無人な中国人観光客でした。
ま、彼らは世界中のどこに行っても
遭遇しますがね。
文章も読んでいただけるのが
嬉しいです。
ありがとうございます。
アイルランドでしたねぇ(^^)
次はいつ行かれるのかなぁ。
自分で行く場所や行程を考えるので
後悔が残りません。
考えるのもまた
旅の楽しみですね。
風景も歴史も文化も
興味深い国でしたよ。
一人では無理なので
誰かと共同でしてみたいですな。
本当に感謝しています。
コメントが励みになるんですよねぇ(^^)
でも、ヨーロッパは
行ったらはまると思うなぁ。
私は今回の旅で
はまりました(^^)
一か月くらいの旅が出来れば
嬉しいんですがねぇ。
イギリスやフランスなどに比べて
知名度も低いし地味ですよね。
でも、本当に素晴らしい国でした。
素敵な旅でした。
写真を見るたびに
楽しかったことを思い出しますよ。
本当にそう思います。
定年後かなぁ…
被写体が多すぎて
ちょっと困りますが(^^)
当分は
日本の街並みの写真になりますね(^^)
次はいつ行けるかなぁ…
チェコの特集をしていたのですが
映る場所が
いったところばかりでビックリしました(^^)
物悲しいものですね。
でも、また次の旅を
夢見るのは楽しいです。
リュックサックを背負っていくような
旅をしていたいですねぇ。
「大人の文化」というものが
無いですよねぇ。
一人旅ならベトナム
家人と一緒ならポルトガルと
思っているのですが
いつ行けることやら…
旅行記を書いた甲斐があります。
ありがとうございます。
ご夫婦で行かれるなら
チェコはお勧めしますよ。
ビールも美味いしね。
いつになることやら(^^)
来年中に行ければいいのですがね。
頑張ります。
興味がありません
それだけ日本の旅行が好きである、と言い換えることができます
よっちん様がチェコへ行かれたことを知った時、
私の旅行が決まった少しあとであったため、
とても驚きました
海外旅行に興味がないだけでヨーロッパの文化には
少なからずの興味があり、中でもチェコには食指を動かします
目的は違いましたが、いろんな勉強ができたことを感謝します
美しい街並み、チェコの伝統のある建造物、チェコの美味しい料理を拝見できて本当によかったです。
まるで旅行のパンフレットを見ているようで、よっちんさんのその土地の素晴らしさの説明はこちらにも伝わってきました。
最終回とは寂しいですが、また次の旅日記で感動させていただきます!
今回のチェコプラハの旅は、とても楽しく拝見させていただきました。
私もいまだにヨーロッパは一度も行ったことはないですが、ここだけは是非行ってみたいところとなりました。
素晴らしい街並み、歴史を刻んだ施設、美味しい料理、旅行で何一つ不満を感じなかったことは国民性もあるんでしょうね。
素晴らしい旅行記、ありがとうございました。
よっちんさんの文章を読んでいて、またお写真を拝見していて
よく伝わってきました。またいつの日か、ですね。
やはり、ヨーロッパはいいですね(^^)/
最後の〆はアイスクリームと、
もう、素敵な旅をされて^^、
ため息ばかり、寂しくなります。。。
ビールもソーセージも^^、
よっちんさまから刺激をたくさんいただきました。
心に沁みわたる美しいお写真をありがとうございました~♪
チェコのいいところ満載の記事でした。
興味があったところなのでとても楽しく拝見できました。
次回を待って言います。
ポチッ
いっぱいのプラハをどうもありがとう。
楽しい思い出を見せて頂きました。
写真も沢山撮られた事でしょう。
良い写真を集めて
個展でも計画されてはいかがでしょうか。
チェコを全く知らなかった私が、よっちんさんのお陰で、こんなにも心に残るものが出来ました。
よっちんさんが、またチェコを訪ねられることが出来ますように、祈っています。
とても素晴らしいチェコを教えてくださったことを、心より感謝しております。
魅力を再発見出来ました。
ありがとうございます
うちも海外へ行きたいですがカナダやニュージーランドへ
行きたい主人とヨーロッパを巡りたい私とで
意見が平行線。いつ行けることやら(笑)
ポチッとしときました★
その国の生活を見聞きして、見る眼も変わりますね。
応援 ポチ ☆
ありがとうございました。
チェコという国の名前は知っていましたが、
それ以外は、何も知らなかった私。
風景だけでなく、その国の文化、それに、
よっちんさんの食文化も入って、とても楽しい旅行記を見せていただけてよかったです。
p☆。
こんにちは^^
本当に心の底から、素敵な旅
心行くまで楽しく満足されたのが
写真文章かも伝わります^^
きっと・・
今までの旅で不快な思いをした分
チェコは、最高のギフト!
これからも素敵な旅を楽しむために♪
また色々ご紹介してくださいね☆
ありがとうございます☆P☆
もう一度行きたくなります・・・・
二度行かないといい旅とはゆえないようです。
ハロウィンも過ぎ、あとは師走に向けてそわそわするのみ…
自然にふれたり、
芸術や文化に親しんだり、秋は大人ならではの楽しみ方が
いっぱい!
Let's enjoy ourselves.
応援に☆
そんなに興味が無かったし
むしろ過去の経験で悪い印象しかなかったけど
180度変わりましたよ~(^^)/
行ってみたい国ですねぇ♪
私を含め、チェコに行きたいと思った方多いと思いますよ。
チェコの親善大使ですね!(^^)!
よっちんさんのとられる日本の原風景も大好きですが、外国の旅行記もまた楽しみにしております。
特集をやっていて、この街並みが出ました!
ふと、よっちんさんのお写真を思い出して♪
よっちんさんが去り難いと思われるのも
今までのお写真からよ~く分かります (^^)v
それと、アイスクリーム、美味しそうですねぇ~♪
アイスクリームには目がないのです(笑)
P☆
早く帰りたい気持よりよりも強く、
心の中で湧くことこそが旅こそが、
如何に素晴らしかったことかを、
物語っているのではないでしょうか。
素敵な旅の画像。
素敵な風景画像をはじめとする、
画像に感謝いたします。
ありがとうございました。
まるで旅をしたような・・・違いました。
このような景色を見たいと思うようになりました。
元気でいたらこうした旅も可能でしょうね。
楽しい旅をありがとうございました。
チェコ、大人の国ですね~。
日本は子供の国なのかな~?
最終回ですか…
旅行記、楽しく拝見させていただきました。
お天気にも恵まれステキな旅行でしたね。
次はどこに行かれるのかな?
楽しみですね。
応援☆~
旅の様子を見させて頂いただけで楽しかった旅行が伝わります
綺麗な写真を沢山見させて頂き有難う御座いました
感動ものです (o^-^o) ポチ
有難う御座いました
最終回ですか。。なんだかさびしいですよ。
ビールほんとおいしそうでした(それだけかい^(▼□▼#)^)
なんて、そんなことはないんですけど。。。
夫といつも話しているんですが、夫が退職したら、また、バタバタ海外旅行したいね。。って。。
(娘がいるとどうしてもリゾートめぐりになってしまいます。)
よっちんさんのブログ記事に刺激を受けたわが夫。。
今からいろいろ計画しているようです(笑)。
応援ポチ。
全部にはコメントさせていただいてませんが、旅行記は全部拝見していました。寂しいなぁ~
でも、今回のチェコ旅行はお天気にも恵まれて美味しいビールもあって、すごく充実された旅行だったようで羨ましいです。
また、次の海外旅行が楽しみですね~