明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

今日は良い日

2007-05-21 22:35:29 | 徒然事
 朝が30分違うとやはり楽ですね。と言いながら、今朝最初に目が覚めたのは5時20分。寝ぼけて7時20分と勘違い。「え、目覚ましに気がつかなかったの!?」と慌てて起きて時計をよくよく見たら2時間違いでした。脱力……。2度寝の1時間が健やかだったこと。
 今日は午前中はマネージャーたちがいなかったので、事務室にこもってごろごろしてました。いやさ、いったん来るかと思っていたんだけど、電話があって夜まで来ないって言うから、安心してごろごろしちゃいました。ネットするわけにもいかないしさぁ。
 それでも11時頃に自分のスペースに戻ってデータ入力を始めました。
 お昼ちょっと前に店長が休憩室に来たので「そろそろ降りましょうか」と。いきなり忙しいところに行ってやりかたわからなくても困るもんね。制服の上着と紙帽子と水仕事だからとエプロン、名札をもらって洗い場へGO。いやぁ、文明の利器がある。食洗機業務用。面白い~。
 久しぶりに「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」を言いました。ああ、懐かしい。高校のバイト時代から長いこと販売やってたからねぇ。すんなり言えたのがちょっと嬉しかったりして。
 今日はそれほど混んでなかったのかな?思ったより仕事に追われたって感じはしませんでした。まあ、お皿を機械にセットしたりとかは他の人もやってくれましたので、そのせいなんでしょうけど。曜日によって違うだろう。おいおい慣れたいです。
 1時半くらいまで手伝って、上がっていいよとの許可が。お昼は「好きなの持ってっていいよ~」と言われたので、お寿司もらっちゃいました。美味しかった♪
 お皿に適当に積んで休憩室へ。食べて薬飲んで昼寝体制へ。人が来てもお構いなしに寝ていた奴。そして、起きてからお皿を下げようと思っていたのですが、寝ていたせいか来た人が代わりに片してくれたみたいです。す、すみません。ありがとうも言えなかったよ。
 昼寝時間はいつもより短かったのだけど、労働の後だったせいか寝起きは良かったです。起きた頃に店長がやってきて「遥さんのも普通にメール使えるの?」と聞いてきました。なんか私からメールが届いていたそうな。私もそれを聞いて疑問符を浮かべたのですが、どうやら私が店を手伝っていた間にマネージャーが戻ってきていたらしいです。んで、私のところからメールを送ったらしい。ああ、びっくりした。
 寝起きが良かったので、午後はしばらく眠気もなくデータ入力の続きをやっていました。んが。やはり私の集中力は2時間が限界らしい。4時過ぎにきつくなってきて、薬を飲んでしのごうと思ったのですが、かなりだめモード入りました。
 今日は珍しく休憩にやってくる人もいなかったので、こそっと別窓開いてネット入り。まあ、あまりはやれなかったんですが。1つ掲示板に投稿しようとして、その前に人がやってきてしまったので慌てて閉じちゃいました。
 それでもなんとかコーヒー飲んだりして気を紛らせていたら、マネージャーの片割れが本社出張組の人とやってきました。ただいま内部監査中。休憩室で監査を始めたので目も冴えぽちぽちと時間まで入力の続きをやっていました。おかげでずいぶんはかどっちゃった。早々と終わりそうだなぁ。明日は原稿とか前に言っていたシナリオの直しとかやってようかな。
 とりあえず祈るのは。また午前中は寝かせて♪