なんといいますか、その。驚きの事実に困っています。
前々から言っている莫迦者ですが、同類だったらしい。肝機能障害の副作用を起こして断薬したそうですが、ADHD治療薬を飲んでいたんですって。まさか同類だったとはね。なんとなく甥っ子の雰囲気に似ているなとは思っていたんだけど、道理で。いや、甥っ子が上から目線野郎なわけじゃないんですが、なんか近寄りがたい雰囲気が似ているなぁと。
は~。あの態度って、性格じゃなくて特性だったのか。え~、それはそれは。対応に困るな。性格なら頭ごなしに怒ればちょっとは理解されるものだが、特性じゃそうはいかないもの。
これは困った以外、言いようがない。
一口にADHDと言ってもタイプは多種多様にわたります。私は過集中型ADDと診断されていますが、衝動性が非常に強く、内面多動激しいタイプです。身体症状でもけっこう多動がある。足が悪いせいからか動き回ることはないんですが、ちょっとした癖、髪をいじるとか、そういう症状があります。小学生の時に友達に気になるからやめてと注意されたとこがあるもんな。
彼は軍人型と呼ばれる、規律に縛られるタイプなのでしょう。そこから外れることに耐えられない。人それぞれということがわかりにくいから、他人にも自分と同じことを求めてしまう。彼我の区別があいまいだから、自分に対するように他人にも接してしまう。それが教え下手の上から目線となって態度に現れてしまうのでしょう。うまく当てはまればよい指導者になれるタイプではありますが、あれは……無理だろうなぁ。教わる態度ができていないから、教える能力も身につかなかったってところかな。
ううん、困ったとしか言えない。私も拒否った相手への態度を早々変えられないタイプなんで、わかったからと言ってすんなり受け入れられるわけではないので。
できるだけ……係わらないのがベスト……なんだろうなぁ。
ともあれ今日明日はマスタリングにいそしもう。現実逃避させてくれい。
前々から言っている莫迦者ですが、同類だったらしい。肝機能障害の副作用を起こして断薬したそうですが、ADHD治療薬を飲んでいたんですって。まさか同類だったとはね。なんとなく甥っ子の雰囲気に似ているなとは思っていたんだけど、道理で。いや、甥っ子が上から目線野郎なわけじゃないんですが、なんか近寄りがたい雰囲気が似ているなぁと。
は~。あの態度って、性格じゃなくて特性だったのか。え~、それはそれは。対応に困るな。性格なら頭ごなしに怒ればちょっとは理解されるものだが、特性じゃそうはいかないもの。
これは困った以外、言いようがない。
一口にADHDと言ってもタイプは多種多様にわたります。私は過集中型ADDと診断されていますが、衝動性が非常に強く、内面多動激しいタイプです。身体症状でもけっこう多動がある。足が悪いせいからか動き回ることはないんですが、ちょっとした癖、髪をいじるとか、そういう症状があります。小学生の時に友達に気になるからやめてと注意されたとこがあるもんな。
彼は軍人型と呼ばれる、規律に縛られるタイプなのでしょう。そこから外れることに耐えられない。人それぞれということがわかりにくいから、他人にも自分と同じことを求めてしまう。彼我の区別があいまいだから、自分に対するように他人にも接してしまう。それが教え下手の上から目線となって態度に現れてしまうのでしょう。うまく当てはまればよい指導者になれるタイプではありますが、あれは……無理だろうなぁ。教わる態度ができていないから、教える能力も身につかなかったってところかな。
ううん、困ったとしか言えない。私も拒否った相手への態度を早々変えられないタイプなんで、わかったからと言ってすんなり受け入れられるわけではないので。
できるだけ……係わらないのがベスト……なんだろうなぁ。
ともあれ今日明日はマスタリングにいそしもう。現実逃避させてくれい。