実は同類だと知った例の若造。自覚して頑張った……のは認めよう。詰めは甘かったけれどね。どうしたらいいのかまで言わなきゃ教えたことにならないよ。ついでにいや、それくらい言わずに直せや。それくらいしたって問題はないと思うんだが。まあそれはいいとして。
夕方には根性尽きたらしい。自分で言うのはあきらめて、私と仲のいい同僚に伝えてそこから教えてもらうということをしていた。見えてるんですけど(苦笑)
苦手なんだろうなぁ、教えるってことが。わからないことがわからない?みたいなもんか。
でもそれを前面に押し出したら、社会ではやっていけないからね。努力や工夫を重ねて学んでいくしかない。性格じゃないから矯正は難しいんだろうけど、これもコミュニケーション能力の阻害の一つだろうから。でも本人がそれを自覚して努力と工夫を重ねるしかない。それが社会で生きていくってもんだ。
まあ……昨日は終業まで持たなかったのは惜しかったねなんだけど。努力の兆しくらいは認めねばならんだろうな。
そうでなきゃ私も辛いもん。一言言われることにおびえてさ。
う~ん。ただそれに気を取られていうのを忘れたぞ。私と同期の方の仲の良い(と言っていいのか疑問だが)同僚が私に、後輩が実は同類でしたって教えてくれたんだけど、なんとなく悪口の流れでってとられているっぽいな。杞憂かもしれないけど。たんにとあるADHD薬を飲んでたってだけなんだけど。そこは説明しておかんとなぁ。あ~。仲の良い同僚の方にね。ちょっと避けてる節もあるから。私は親和性がある分、逆に引きずられることを気にしなきゃならないけど、いやになっているみたいだもんな。
は~~~~~~~~。
人間関係って難しいな。
あ、新幹線のチケットも買ってきました。あとはスイカにちょっとチャージしておけば交通費はなんとかなるでしょう。今晩雨らしいんだけど、頑張ってDVD受け取ってこないとな。期限がやばい。
夕方には根性尽きたらしい。自分で言うのはあきらめて、私と仲のいい同僚に伝えてそこから教えてもらうということをしていた。見えてるんですけど(苦笑)
苦手なんだろうなぁ、教えるってことが。わからないことがわからない?みたいなもんか。
でもそれを前面に押し出したら、社会ではやっていけないからね。努力や工夫を重ねて学んでいくしかない。性格じゃないから矯正は難しいんだろうけど、これもコミュニケーション能力の阻害の一つだろうから。でも本人がそれを自覚して努力と工夫を重ねるしかない。それが社会で生きていくってもんだ。
まあ……昨日は終業まで持たなかったのは惜しかったねなんだけど。努力の兆しくらいは認めねばならんだろうな。
そうでなきゃ私も辛いもん。一言言われることにおびえてさ。
う~ん。ただそれに気を取られていうのを忘れたぞ。私と同期の方の仲の良い(と言っていいのか疑問だが)同僚が私に、後輩が実は同類でしたって教えてくれたんだけど、なんとなく悪口の流れでってとられているっぽいな。杞憂かもしれないけど。たんにとあるADHD薬を飲んでたってだけなんだけど。そこは説明しておかんとなぁ。あ~。仲の良い同僚の方にね。ちょっと避けてる節もあるから。私は親和性がある分、逆に引きずられることを気にしなきゃならないけど、いやになっているみたいだもんな。
は~~~~~~~~。
人間関係って難しいな。
あ、新幹線のチケットも買ってきました。あとはスイカにちょっとチャージしておけば交通費はなんとかなるでしょう。今晩雨らしいんだけど、頑張ってDVD受け取ってこないとな。期限がやばい。