明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

in琵琶湖全国大会

2017-09-25 08:30:00 | 徒然事
一昨日の夜に夜行バスで埼玉をたって、昨日の朝に京都について琵琶湖線で2駅の大津と言うところからシャトルバスで5分の琵琶湖畔。
大会は午後からでしたので午前中は遊覧船に乗ってました。おお、水平線が見える。陽当たりの良いデッキの椅子を陣取っていたのでちょっと暑かったけど、ゆらゆらのんびりまったり。日光浴しながらの船旅は気持ち良かったです。油断大敵が延暦寺からきているとは知らなかったな~。
午後は五行歌の会の全国大会でした。
小歌会では同点三席。まあ一席でないとなにもないのですが(笑)でもそれなりに点をいただけたから良し、です。
懇親会も賑やかで楽しかった~!
クイズ大会では知恵もの揃いのテーブルにいたので景品を貰っちゃいましたよ。お菓子だったけど。うんでも美味しかった。
お料理も美味しかったし、新潟から入らした方のお土産の日本酒もいただいて。旨かった~。
お風呂は温泉。露天にスマホ持ち込んでテレビ電話している外国人客がいて、それはちょっとムッとしたけど。でも良い湯でした。
部屋はレイクビュー。広いきれい素敵♪
朝食は和洋選べたので和食にしたのですが、これも美味しかったよ。
さて、非日常は終わり。
これから帰ります。まっすぐ役所にいかないといけないのです。
新幹線の中で寝られるかな。

どこから手を付けようかな

2017-09-23 10:45:00 | 徒然事
昨日は「お願いします」まで出た。おお、進歩したな。むっちゃやりにくい仕事で頭がパンパンになっていたからちょっとほっとしました。
笑っていいのかな出来事も、帰りの電車でありましたが。
席が2つ空いてたんですよ。1つ隣のドアから駆け込んできた女子高生?中学生?が2つとも占拠しようとしていたので、無理くり座っちゃいました。こっちの方が早かったし。なんでだろうと思ったら友達の分も確保しようとしたらしいです。まあ、明け渡してくれただけましか。
さて、雨がちょうど止んでくれていたので荷物は無事に受け取ってこれました。洋服とDVD。「この世界の片隅に」が円盤になったですよ。なったけれど、8月時点でまだ上映されていたのね。これは本当にいい作品だもんなぁ。館が限られていて観に行くのは大変だったけど、観たかいはあった映画でした。
はてさて。それはさておき、昨夜はどしゃぶりの雨だったからか、早々に寝てしまい……したらやっぱり3時に目が覚めてしまい。夜中におもむろにファッションショーを始めてしまいました。気温が読めないんだもん。バスだからあんまり堅苦しいのは無理だし、さりとて全国大会。フランクすぎるのもなんだし。てなわけで。関東はしばらく涼しいみたいですが、向こうはちょっと気温が高目みたいだからカーディガンはやめよう。やっぱりゴスペル祭で着た7分丈のシャツかな。カーディガンにTシャツを着ようかと思ってましたが、シャツならランニングにしよう。荷物を詰める前に自立支援の書類を書いてしまわねば。薬ももう一度確認して~。肝心な歌会の資料も忘れないようにしなくちゃ。
出るのは夕飯を食べてからなので(22時出発のバスなのです)焦らなくていいんだけど。でもそろそろ手を付けないとまずいわ。
楽しんできます♪

努力は認めないでもないが

2017-09-22 07:03:00 | メンタルヘルス
実は同類だと知った例の若造。自覚して頑張った……のは認めよう。詰めは甘かったけれどね。どうしたらいいのかまで言わなきゃ教えたことにならないよ。ついでにいや、それくらい言わずに直せや。それくらいしたって問題はないと思うんだが。まあそれはいいとして。
夕方には根性尽きたらしい。自分で言うのはあきらめて、私と仲のいい同僚に伝えてそこから教えてもらうということをしていた。見えてるんですけど(苦笑)
苦手なんだろうなぁ、教えるってことが。わからないことがわからない?みたいなもんか。
でもそれを前面に押し出したら、社会ではやっていけないからね。努力や工夫を重ねて学んでいくしかない。性格じゃないから矯正は難しいんだろうけど、これもコミュニケーション能力の阻害の一つだろうから。でも本人がそれを自覚して努力と工夫を重ねるしかない。それが社会で生きていくってもんだ。
まあ……昨日は終業まで持たなかったのは惜しかったねなんだけど。努力の兆しくらいは認めねばならんだろうな。
そうでなきゃ私も辛いもん。一言言われることにおびえてさ。
う~ん。ただそれに気を取られていうのを忘れたぞ。私と同期の方の仲の良い(と言っていいのか疑問だが)同僚が私に、後輩が実は同類でしたって教えてくれたんだけど、なんとなく悪口の流れでってとられているっぽいな。杞憂かもしれないけど。たんにとあるADHD薬を飲んでたってだけなんだけど。そこは説明しておかんとなぁ。あ~。仲の良い同僚の方にね。ちょっと避けてる節もあるから。私は親和性がある分、逆に引きずられることを気にしなきゃならないけど、いやになっているみたいだもんな。
は~~~~~~~~。
人間関係って難しいな。

あ、新幹線のチケットも買ってきました。あとはスイカにちょっとチャージしておけば交通費はなんとかなるでしょう。今晩雨らしいんだけど、頑張ってDVD受け取ってこないとな。期限がやばい。

もうすぐです

2017-09-21 07:22:00 | 徒然事
昨日は給料日でしたので、いつも通りまずは返済の振り込みをして、残高を見てちょっと多めに降ろしてきました。
全国大会はもう今週末なのですが、行のバスは押さえたものの、帰りのことは何にもしていなかったから。宿代は参加費と一緒に振り込んであったのでいいんですが、うっかりなんか使ってしまって、帰れなくなったら困るもん。だから新幹線のチケットも買っておこうかと思って。
でも平日の昼間だから指定にしないで自由席でいっかと思っているのです。それなら考えたら乗車券だけでいいんだわ。どうせ手帳の割引って乗車券だけで、特急券には関係ないし。今までいつも指定だったから、新幹線の自由席って乗ったこと……少なくとも自分ではない。そもそも新幹線自体あまりないからな。
あれって券売機でも買えるんですよね?
う~ん。路線と金額だけ確かめて~。自由席特急券も一緒に買った方がいいのかな?買えるよね?
ともあれ今日の帰りにみどりの窓口に行ってこようと思います。
支度は土曜日の昼間にやればいいか。
わ~い。初めての琵琶湖。楽しみだな。
今回は個人賞(参加者が個人的に気にいった歌に贈る賞なのです)があるので、もらえたらラッキー♪

切ない……

2017-09-20 07:17:00 | メンタルヘルス
いろんなことにうっかりさんなADHD。名簿持ち回りで回ってくるサークル役員の仕事に四苦八苦。というほどのこともしてはいないのですが。消去法でやれたのが副部長でした。
うん、ちょっと私は住まいが遠いので、いろいろと大目には見てもらっているのですよ。
でもメールは関係ないもんね。
てなわけで毎週のメール連絡は私がやっているのですが、ちょこちょこミスって注意されてしまうのです。しかも人数が多いとスマホから送れないので(知らなかったが、人数制限があった)ヤフーメールで一斉送信しているのですが。
遅いし、辞めた人とかにも送ってしまうし。部長が気付いてレスくれても、ヤフメでぎりぎりとなると気づかず練習日になって直接言われることになるし。
うん、昨日も言われちゃったのですよ。レスが来ない~!とも。
は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。
だって練習日になって直接言われちゃうし。まあ、うっかりミスは気を付けねばではありますが。
ただ自主練習の時のスケジュールって言われても頭は回らないよ?
カミングアウトして免除してもらう方がいいんだろうけど、なんか言っても理解されそうにないしなぁ。見る目が変わったらやだなぁとか。思い出すとぐるぐるぐるぐる。
ともあれ残り半年。なんとかごまかすしかありません。任期が明けたら当分はないからね。