明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

あ、てっぺん回ってしまった💦

2020-02-25 00:12:00 | 徒然事
よほどハマっていると見える。今読んでるシリーズ本。今日はお勉強の日、と思っていたのだけどつい買ってきた分を読み切ってしまいました。そしててっぺん回ってるし。登場人物が増えて人物相関図にやや混乱してるけど、読みやすいんだなぁ。活字中毒が書くと読みやすい典型かもしれん。
また切ない展開で。ううう〜。
それにしてものんびりした日でした。ガッツリ朝寝坊して、もそもそと9時過ぎに朝御飯食べて。午前中は録画観ていて、お昼食べたあとに少し片付けして、洗濯物もしまえた。良かった。
その後昼寝しようと思ったんだけど、朝寝坊が効いたのか寝られなかったよ。
んで黙々と、黙々と本を読んでいました。
クリスマスプレゼントに買ってもらったラッセンのパズルにも少し手を付けたんだけど難しすぎて挫折してます。うう、これが終わるまでは300ピースのには手を出すまいと思っているのですが。108ピースのを一つ頼んじゃったよ。軟弱者〜!自分で欲しいって言ったんだから頑張れよ。絶対に完成はキレイなんだから。
ま、ともあれ寝よう。明日は何事もなかったらまた暇になると思うので、あ、通常仕様が少し増えるからどの程度かわからないけど、そしたら勉強頑張るよ。
榛名湖温泉の宿が最終土日まだ部屋があったから予約入れたし。心置きなく旅行できるようにしなくちゃね。

そしてまた、黙々と、黙々と

2020-02-23 21:49:00 | 徒然事
昨日は榛名湖温泉に行ってました。来月末で閉館してしまう方の宿に泊まってきたよ。建て直してしてくれないかな〜と思っていたんだけど、なんだか高齢者向けのゴルフ場を作るらしい。せめて内湯だけは残してほしいという要望が多く寄せられていたらしく、掛け流し温泉は残るかも?な話もちらっと聞いたんだけど。どうなるのかなあ。露天ではないんだけど、眺望は素晴らしく良くてね。しかも昨日気がついたんだけど、目前に大きな桜の木が!時期には桜と湖が楽しめたのね。うう、悲しい😢駆け込み客が増えているらしいけど、予約取れたら閉館前にもう一回行けないかなぁ。試験があるから無理かな。試験は来月15日。ぐはぁ、勉強せねば。
ところで。昨日の行きのバスの運転手さんが面白かった。観光案内されたの初めてだよ(笑)しかもバスカード押しまくる(笑)(笑)いや、確かにちょっとお得なんだけどね。
はっ、その前に書いておかねばならないことが。
いましている腕時計、ベルトが大分傷んでいるので、取り替えなきゃなとは思っていたのですが。
高崎駅で電車降りてから、落としたことに気が付きまして。血の気引いたね。
あれば私が初めてゲームの仕事したときの参加者に頂いた思い出の品なのですよ。ピエールカルダンの、文字盤が美しい青色のとっても素敵な腕時計で。頂いたときにはもったいなさ過ぎてつけられなかったのよね。今ならつけても浮かないかしらと思ったのは10年以上は過ぎていたかもしれない。
電車で落としたならきっと見つからないよね〜と、駅で届けを出しながら思っていたのですが。
奇跡的に!カバンの外ポケットに落ちていました。
Suica入れてたから出そうとかしてたときに外れたのかな。夜に宿で見つけたときは神に感謝したよ。左手の軽さに凹んでたからね。うう、また落とす前にベルト取り替えよう。
自転車の鍵も落とした!?と思ったんだけどちゃんとあったし。小さなポケットと思って入れたら意外にでかくて探しきれてなかったというオチがなんともはや。
それにしても昨夜はよく寝たな。最近は食事量が少なくなっていたので宿の食事が食べきるのに必死になるような感じで。食べきったけど。残すのは矜持が許さなかった。でいつもの日本酒飲んで。お腹いっぱい、お酒も入った。てな訳で寝る前にもう一度お風呂に〜と思いながらうたた寝してたら23時過ぎましてね。朝が心配だったからやめておきました。4時間も寝てしまったよ。まあお腹の苦しいのもその頃には消化できていて良かったですが。
朝はちゃんと起きて入ってきたよ。ちと時間ギリギリになってしまったけど。あの眺望が失われるのはやはり惜しいなぁ。
なくしたといや、最後にバスカードを失くしました。読んでいた本に挟んでおいたのだけどどこかに滑り落ちたみたい?残金少しだったから然程惜しくはなかったけど、なんかナイナイの多い旅だったな。
それにしても今日は風が強くて寒い日だったね〜。お昼にけやき広場でやっていたおいも博で焼き芋買って食べたのですが、時間的に売り切れが多くて。かろうじてスティックのを買えたんだけど冷めちゃっててちと悲しかった。
まぁ、続きの本が買ってこられたから良しとしよう。
そして今足が痛い……。
ビル風強くて杖ごと吹き飛ばされそうになっていたからかな。
さてもうすぐ22半。ちょうどいいから寝よう。
これ以上黙々と読まないうちに。
ちなみに2日分書いているのは、昨夜はなんか電波の入が悪かったのと、充電器が壊れていて電池の持ちが微妙だったからです。も一個買っておこう。

微妙に腹が変?

2020-02-21 22:15:00 | 徒然事
昨夜食べなかったおかずを今朝食べたらご飯まで食べられなくなったので、お昼にボロネーゼピラフでしっかり炭水化物補給したら、最近には珍しく多かったのか午後から気持ち悪くなってきて、コツコツ胃薬飲んでました。ゲップしたらボロネーゼソースの味がしたからやはり量の問題と思われたし。そしてさっきトマトジュース飲んだらまた胃が変に。あら、トマトジュースだめになった?いやん。ともあれ胃薬は飲んでおこう。
最近杖が常になっているので、若いお姉さんがよく席を譲ってくださいます。男はほとんどいない。おい💢
やはり手を出した本好きのふぁんぶっく。マイン可愛い〜(≧∇≦)bキャラクタ〜設定を見て色々年齢を勘違いしていたことに気づく。でも考えてみたら7歳から見習い仕事始めて、10歳で住み込みの仕事始めて15、6、6?で成人一人前なんだもんね。もちっと良く覚えておけ。今まだ追いついてないから読み返しまで行ってないのだけど、追いついたら読み返そう。Web版探して読めばいいのかもだけど。なろうで検索すればあるんだよなあ?でも紙が好き。若い人かと思ったらそこそこ大きな子供がいるお母さんでした。ヒロインの性格は作者似らしい(笑)あう、コミカライズはいいやと思ってたけど、書き下ろし短編とか絵になった衣装やキャラデザとか美味しいネタの宝庫らしい。……買うな、これは。あと夏のボーナスが出たらBlu-rayBOX買う。買ってやる〜ちくしょ〜。
あ、眠くなってきた。胃薬、胃薬。只今22時半。ちょうどいい塩梅だろう。今朝はちゃんとシャワー浴びれたし。明日は榛名湖行くから浴びないけど。その代わり旅行の支度をしなくては。試験勉強もしたいからテキスト類も持っていかねば。

程々が良いらしい

2020-02-20 22:51:00 | 徒然事
早寝早起き推奨とか言って昨夜9時に寝たら早すぎたらしいです。夜中の1時から中途覚醒バリバリ。シャワーどころじゃなかったよ。早すぎてもだめなのね。つか風邪を引いて控えていたからか、どうも習慣が抜けている気がする。気をつけよう。
気をつけることはもう一つ。
今日はマッサージに行ってきたのですが、そこでうっかりスマホポーチを忘れてきてしまいました。同じフロアのトイレに寄ってたんだからその間に向こうで気がついてくれよという恨み節はあるけど、ともあれ気が付かずにビルを出て、バースデークーポンでちょっと長めにやってもらって遅くなったから駅のコンビニでカロリーメイト買って食べて、広場を抜けて別のコンビニで支払いを済ませ、更に進んで本屋で本買って。そこでスマホポーチがないことに気が付きました。
まだ電車に乗ってなかったのは幸いだったけど、そこからマッサージ屋に戻って受け取って、また乗車駅に戻って。およそ30分は無駄にしました。せっかく足のマッサージしてもらったのに。くたびれた〜。
三連休に差し掛かるので借金返済の振込をしてしまおうと隣駅で途中下車したときには時間外手数料がかかる時間になっていた。家に入れるお金もおろしてしまったので無駄なお金も掛かった。くすん。
無事に家についたのは22時でしたのよ。夕飯食べる気力ナッシング。太もも痛いし。
確かこれで2回目。ほんと気をつけよう。
前回はお店の人が気がついてくれたんだけどな〜と恨み節。

早寝早起き推奨

2020-02-19 20:17:00 | 徒然事
昨夜は22時頃に寝たんですよ。そしたら今朝は5時半頃にスッキリ目が覚めて心地良くシャワーも浴びれて。何この違い。確かにその前は寝たのが23時過ぎだった気がするけど。
う〜ん。
今度受ける試験のテキストの睡眠に関する項で、無理に就寝時間にこだわらないってのがあったけど(ただし起床時間は変えない)、私の場合は規則正しくが一番なんだろう。いやそれは普通なんだけど。ひとまず23時は遅いらしい。でも流石に21時前は早いだろうか……。←現時間20時半。もう薬飲んじゃったよ。そして効いてきた気がする。今寝たら明日何時に目が覚めるかな〜、あ、あはは。
さて。お墓参りは第二週でOKみたいだし。うん、その前に榛名湖だ。神社にお参りできるかなぁ。道が凍ってそう。どうなんだろう?
それにしてもボイメンが名古屋のご当地アイドルだったとは……。
う、やっぱり効いてきたかな?トイレ行って寝ちゃおう。ぐ〜。