私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

心の持ち方♪なんちゃって(^^ゞ

2015年12月27日 14時03分09秒 | 心と体と日々の暮らし


~ 手を合わせ 森羅万象感じつつ ただひたすらに ありがとう ~

昨日も書いたこの なんちゃって短歌(^^ゞ 数首しかない なんちゃって短歌のなかでもお気に入りの歌。
でも今日思い違いが分かった。森羅万象は宇宙に存在する有形、無形の全てをさすのだと思っていたら…

限り無く存在する有形物の意。宇宙間に存在する一切のもの。
目に見え、耳に聞こえ、鼻でかぎ、手で触れ得るものすべて。


宇宙に存在する「有形」の物をさすのだと分かった。間違っていた知識を正しい知識に入れ替えはするけど
手を合わせ ありがとう と祈るときの心の持ち方は「無形」であり、無心であるから気持ちは今までと変わらない
今まで通り、見える力と、見えない力に支えられながら(精神的な)自立・自律・自由を心掛けようと改めて思った
今年最後の日曜日の昼下がり、動ける幸せを噛みしめる私であったσ(^m^)心も体も動かないときが何年間かあったもんねぇ♪ 

さあ、倉庫の片付けをしてこようっと p(^^)q



にほんブログ村
にほんブログ村
よろしかったらクリックをお願いします(^^)b


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^^) (はる)
2015-12-28 16:20:29
こんにちは ありがとうございます(^^)

そうですね。人生は本当はホントにシンプルなのだと思います。
やって来たこと(起きたこと)を そのありのままに受け止めて受け容れて進んでいく・・・だけ。
だけどそれが難しいですね。
防衛したり、抵抗したり、計らい過ぎて疲れ切ってしまいますね。
カウンセリングを学んでいると「お試し」という言葉が出て来ます。
天に、人生に試されている(問われている)と…。

肩の力を抜いて、純粋で、自分に正直で在りたいと思っています。
こういうお話が出来てうれしいです(*^人^*)アリガトウ ゴザイマス
返信する
しんらばんしょう (やっほ)
2015-12-28 10:12:07
おはようございます。
「森羅万象」なんのことやらちんぷんかんぷんで難しい~~
と思いながら、色々調べてみました。
宇宙という大きな概念を前面に持ち出されると
ちんぷんかんぷんになってしまうんですね。

要約すれば、たとえ、悲しみなどの出来事があっても、
それは自分に対して与えられたよき教訓として受け止め、
日々前向きに生きてゆくのが大切という意味ですよね。

ごく当たり前のことが当たり前に出来ないのが世の常ですね。
仕事に於いてもそうです。「シンプル イズ ベスト」
によって肩の力を抜いて物事に対峙すること。
ですよね。

朝から勉強になりました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿