![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b5/cc877cbe8fd1b8f03278a23447048400.jpg)
【 生徒入隊50周年記念同期会 】に参加するため H27.3.25 ~ 3.30 の日程で熊谷に行って来た。
● 3月25日(水)11時出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
熊谷まで繋がってる(^○^)vとルンルン気分で我が家のそばのICから、真新しい東九州道に乗って快走していると 終点 の二文字が…ん?なんで?
ヽ(´。`; まだ一部区間が繋がっていなかった~ ああ、勘違い~ってことで、気を取り直して再度ルンルン気分でハイウェイドライブの始まり~ヽ(^▽^)丿
中国道を途中何度か休憩しながら走り、この日は 滋賀県・多賀SA で車中泊 (๑- -๑).。oO(´-ω-`)…zZ乙 すごく冷え込んだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
●3月26日(木)6:35出発 同期会当日
名神高速 → 中央道 → 長野道 → 上信越道 → 関越道 と乗り継いで熊谷に到着 14:20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/0801d7f68dca1094d3b71505dfa49427.jpg)
駒ヶ岳SA : 空の青 雪山の白 赤い屋根 とても澄んだ景色だった。 梓川SAを出て少し走ったところで出会ったメルヘンチックな景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/780e08e5fda8f74905945f652b2a8f43.jpg)
長野道を小諸、次男のラグビー合宿を見に行った菅平、噴煙まで見えた浅間山、家族で登った妙義山を見ながら楽しく、少し感傷に浸りながら走ったσ(^^)
嵐山小川ICで降りて、初めての景色だけど懐かしさを感じながら車窓を楽しんだ♪木々に囲まれたホテル「ヘリテイジ」に到着。お部屋はNo.821。
ホテルには温泉棟と呼ばれる大きな建物があって、その中はまるで 湯婆~婆 が出て来そうな雰囲気だった ฅ(º ロ º ฅ)わお~
●3月27日(金)9:30出発 熊谷基地見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8d/72a8e62d552e0e5fd851365da9c3076a.jpg)
入隊から50年経って当時の建物はなくなっていたけれど、うさぎ跳びやダッシュでしごかれた桜並木の坂道は在って
「 下ばかり向いてて桜なんか見たことがなかった (;´Д`) 」と言う声が聞こえた。 共通の思い出のようだ
生徒隊の思い出の品々や写真を見たり、papaや皆さんの思い出話を聞きながら歩くのはとても楽しかった。まるで自分の思い出みたいに… (^^ゞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
熊谷まで繋がってる(^○^)vとルンルン気分で我が家のそばのICから、真新しい東九州道に乗って快走していると 終点 の二文字が…ん?なんで?
ヽ(´。`; まだ一部区間が繋がっていなかった~ ああ、勘違い~ってことで、気を取り直して再度ルンルン気分でハイウェイドライブの始まり~ヽ(^▽^)丿
中国道を途中何度か休憩しながら走り、この日は 滋賀県・多賀SA で車中泊 (๑- -๑).。oO(´-ω-`)…zZ乙 すごく冷え込んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
●3月26日(木)6:35出発 同期会当日
名神高速 → 中央道 → 長野道 → 上信越道 → 関越道 と乗り継いで熊谷に到着 14:20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/312b042eaf8b7b2aeb87ffa9b3459861.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/0801d7f68dca1094d3b71505dfa49427.jpg)
駒ヶ岳SA : 空の青 雪山の白 赤い屋根 とても澄んだ景色だった。 梓川SAを出て少し走ったところで出会ったメルヘンチックな景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ec/d6e71bc2346dc49bd86911b490783440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4b/780e08e5fda8f74905945f652b2a8f43.jpg)
長野道を小諸、次男のラグビー合宿を見に行った菅平、噴煙まで見えた浅間山、家族で登った妙義山を見ながら楽しく、少し感傷に浸りながら走ったσ(^^)
嵐山小川ICで降りて、初めての景色だけど懐かしさを感じながら車窓を楽しんだ♪木々に囲まれたホテル「ヘリテイジ」に到着。お部屋はNo.821。
ホテルには温泉棟と呼ばれる大きな建物があって、その中はまるで 湯婆~婆 が出て来そうな雰囲気だった ฅ(º ロ º ฅ)わお~
●3月27日(金)9:30出発 熊谷基地見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/9f68cfdf714b7c6e49a1502ce1d0a1ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8d/72a8e62d552e0e5fd851365da9c3076a.jpg)
入隊から50年経って当時の建物はなくなっていたけれど、うさぎ跳びやダッシュでしごかれた桜並木の坂道は在って
「 下ばかり向いてて桜なんか見たことがなかった (;´Д`) 」と言う声が聞こえた。 共通の思い出のようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
生徒隊の思い出の品々や写真を見たり、papaや皆さんの思い出話を聞きながら歩くのはとても楽しかった。まるで自分の思い出みたいに… (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)