私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

365日の紙飛行機

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い *

心と体のカウンセリングルーム * 春よ来い * は、来談者中心療法と輸気法を用いて心と体の弾力を取り戻します。心と体はひとつですから                                                   

【 パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)】

パーソンセンタードアプローチ(来談者中心療法)は、カール・ロジャーズとその共同研究者たちにより提唱され、展開している心理療法の一派です。 ロジャーズによって、非指示的療法 → 来談者中心療法 → 人間中心療法す。(Person Centered Approach)へと改名されています。『人は誰も成長し、発展し、適応へと向かう資質を持っている。』クライエント自身の体験に心を寄せて、その体験を尊重することが重要。カウンセラーの「クライエント中心」の態度によって、クライエントは本来の力を十分に発揮し、問題を解決していく、とするもの。カウンセラーの態度条件【共感的理解=クライエントの感情に巻き込まれることなく、クライエントの私的世界を自分自身も感じること。】【無条件の肯定的配慮=クライエントを受容する。評価はしない。】 【自己一致(真実性・純粋性)=カウンセラー自身の感情と表現が一致していること。役割行動や防衛的態度を取らない。】 カウンセラーとクライエントの人間関係の「質」が重視される。カウンセラーとクライエントの関係そのものがセラピーとなる。     

【 輸気法 】 左の骨盤を締めて、右の骨盤を上げれば、身体の7割が整います。

「輸気」とは、掌(てのひら)に「気」を集注(集め注ぐ)し、感応が起こることにより、体に内蔵されている本能的な自然治癒の力を呼び起こし、体の中の働きを高め、元気を呼び覚ます方法です。手当て療法とか気功のことを指すのではありません。 左の骨盤を締めて(交感神経)、右の骨盤をあげる(副交感神経)ことで自律神経(交感神経・副交感神経)のバランスが取れて、免疫力が上がります。結果として、身体(身・心)の70%が整います。体調不良の主たる原因は【身体の冷え・食べ過ぎ・ストレス・偏り疲労】です。            【河野十全の言葉】人は心を尊んで、肉体を卑(いや)しむ癖がありますがとんでもないことです。肉体こそ生命の根本です。働きをなすのは肉体です。細胞の健全ということは、細胞の収縮作用がしっかりしているということであり、これが生命の根源である。 どんな空気の悪い所でも、細胞は、よく働いてくれる。 いい空気に合えば、もちろん、はつらつとするし、しっかりとした呼吸法によって、細胞を生き生きさせることができる。いつでも肉体を新鮮に保つには、眠りと呼吸作用、そうして細胞の収縮運動のための体全体の自然運動を行うことである。食べ物などは、何でも、よく噛んで、腹八分に食べさえすれば、おそらく病気をすることなどはないはずである。 それは、細胞によってつくられるものである。人間は、気分転換するために、遊んだり食べたりして、さらに細胞を弱めてしまう。気分転換するには、体を投げ出して、生かされているという状態になって、細胞の生命力から気分の転換をする。意識的な気分転換法と、肉体生命の根本から命を変えるということは、非常な違いがある。

骨格・筋肉 ~ 人の身体の骨格と筋肉です (^^)b ご自身の身体をイメージしてみて下さい ~

   

Xmasの朝に思う

2013年12月25日 08時14分23秒 | 心と体と日々の暮らし


Merry Xmas


Xmasプレゼントと言うと思い出す物のひとつに靴下がある
そして靴下と言えば二宮整体と言うくらい(?)靴下は最重要なアイテム(^^)b
私の大先輩の整体師の言葉を引用させて頂こう。

病気をする原因について順番をつけるとしたら ①冷え ②食べ過ぎ ③ストレス の順になります。
これからの「冷え」は寒さへの対策が必要で、日本成人病予防協会でも次のように言っています。
「女性は男性に比べ、筋肉量が少なく熱を発生させる力や血液を循環させる力が弱いため冷えやすく、特に子宮は冷えに対して敏感です。
また、冷えは基礎代謝を低下させるのでダイエットには大敵です。」
冷え予防の食べ物として、大豆のイソフラボン・アーモンドなどの種実類やお茶などのビタミンE・タンパク質などが良いと言われています。
輸気で冷えを調整し「靴下を履く」ことをしつこく指導します。
就寝時には、登山用の厚手の靴下を履いてちょうどいいくらいの人が多いですね。
体を温めるために外から熱を加えることは禁物です。着る物で調整します。
食物を燃やし、体の中から熱を作り出してこそ、免疫力をUPさせ健康になれるわけです。
そして、整体で「自律神経」を調整し、②と③に気を付ければ病気なんて無縁のように思うのですが・・・。


左の骨盤を締め、右の骨盤を上げることで、自律神経が整い、交感神経・副交感神経のバランスが取れ健康になっていく。
これが二宮整体の心髄だ 
ちなみに私は靴下を、家では3~5枚履いている。肌に触れる1枚目は絹の靴下を履いている。絹が毒素を吸い取ってくれるのからだ

私の場合はこの整体で、頸椎症・強迫神経症・パニック障害(不安神経症)を治癒へと導いて頂いた。
もちろん、心身一如だから心のからくりの勉強も欠かせない。
心と体のバランスが取れてこそ本当に健康って言えるんだろうな o(〃^▽^〃)o な~んちゃってね




一年間通いとおせた♪٩(๑′∀ ‵๑)۶

2013年12月23日 16時38分10秒 | 心と体と日々の暮らし



平成25年(2013)12月22日 今年最後の整体セミナーを受講してきた。
この一年間一度も休まずに通った。
〝一年間は通いとおす〟のが再スタートしたときの秘かな でも堅い目標だったからヽ(^▽^)丿万歳ものだ。
今は次のステップを思いながら わくわくドキドキはらはらしてときめいている。


なによりpapaに感謝




main event:一年の締めくくりの習熟度をみるテストがあった。合否も点数も関係ないテスト。

頂いた言葉は 「いいですよ。出来てます。」といった内容だった。

こんなとこかな v(*´罒`*)ニヒヒ

「心の解毒」 いつも届くメルマガより

2013年12月20日 22時31分26秒 | 心と体と日々の暮らし
●バランスのとれた精神

人間は、極端な健康法をしても決して健康にはなれません。
リラックスばかりしていて筋力を使わなければ、逆に病気になります。
「アルカリ食品」がいいと聞いて、アルカリ食品ばかり食べていても病気になります。
大切なことは「バランス」なのです。

これは、精神面についても言えます。
人間にはさまざまな感情、感覚があります。

○愛-●怒り、○謙虚-●我執、○信頼-●疑心
○受容-●嫉妬、○喜び-●罪悪感、○純真-●拘泥
○創造-●劣等感、○希望-●絶望、○感謝-●恐怖

これらは感情を構成する「陰」と「陽」であり、○が良いことで、●が悪いことというわけではなく
どちらが欠けても精神的に健康とは言えません。

怒りを覚えるのは人間として普通の感情です。
絶望したことがなければ、希望は見えません。
両者のバランスがとれていることが、心の健康につながります。

自分は、このうちのどれかが極端になっていると感じたら、逆の方にも向いてみましょう。
そうやって心のバランスをとれば、安定した健康な精神を保つことができ
それは肉体の健康(自然治癒力のアップなど)にも直接つながっていきます。

そのほか、こころの健康に大切なこととして

◆寝る前の短い時間でも、瞑想する習慣をつける。
◆天(宇宙)や地(地球の中心)から、光のエネルギーが体に吸収されるようにイメージする。
◆自分の中にある想念(さまざまな感情や願望など)をいったん手放して、無にしてみる。
◆今の自分の幸せを感じ、周囲の目に見えることに感動する。

「今」に集中すると、魂が輝きます。
未来のことを心配していても、得るものはありません。
さあ、今この時を大切に、自分の人生を楽しみましょう。

と言うことです。 2回言ったと思って下さい! な~んちゃってね (^^ゞ さ、掃除掃除っと 明日は弾丸だわ~





人間ドック~ p(^^)q

2013年12月19日 21時32分05秒 | 心と体と日々の暮らし

♪ ラジオ体操する猫 ♪

papaは今日検診センターで人間ドックを受けた。
この頃はウォーキングの回数、距離ともに大幅ペースダウンしていたものの結果はだったヾ(@^▽^@)ノ
先週から平日はオールフリーにしたのも効果大なんだろうな~ 毎夜プチ忘年会をしている私は検診が恐~い 止めとこっかな
美味しく飲めてるし、ご飯は美味しいし、食欲はありありだし、楽しいし ♪♪(●^∀^●)♪♪ だいじょぶでしょ ネ? ネ?


うふっ (^m^)b ってことで今夜もプチ忘年会

【MV full】 恋するフォーチュンクッキー / AKB48[公式]