私は
三つの宝を持っていて、
それをとても大切にしている。
その一は愛すること
その二は倹約すること
その三は世の人の先に立たぬこと。
*******************************************************************************
この三つの宝は、考えてみるとみんな、人の持つ恐怖感を癒すものなんですね。
はじめの「愛すること」は、人の心にくい込んだ孤独への恐れを癒す最上の方法です。
二つ目の「欲張るな」は、欲張らないと、心に恐怖のつけこむ隙がないんです。
私たちは、欲張らなければ、平穏な気持ちでいられるんです。
三つ目の「人の先に立たず」は、競争せずに自分のペースで生きよ、ということであり、人に追いこされても恐れないでいられます。
この三つの言葉は、日常の生活のうえで生じる不安を、よっぽど軽減してくれますね。
ただし「三つの宝」は、恐れのことだけを言ってるんじゃないんです。
ほかの点でも私たちをとても励まし、生きる勇気をくれるものです。
ー加島祥造・ほっとする老子のことばよりー
三つの宝を持っていて、
それをとても大切にしている。
その一は愛すること
その二は倹約すること
その三は世の人の先に立たぬこと。
*******************************************************************************
この三つの宝は、考えてみるとみんな、人の持つ恐怖感を癒すものなんですね。
はじめの「愛すること」は、人の心にくい込んだ孤独への恐れを癒す最上の方法です。
二つ目の「欲張るな」は、欲張らないと、心に恐怖のつけこむ隙がないんです。
私たちは、欲張らなければ、平穏な気持ちでいられるんです。
三つ目の「人の先に立たず」は、競争せずに自分のペースで生きよ、ということであり、人に追いこされても恐れないでいられます。
この三つの言葉は、日常の生活のうえで生じる不安を、よっぽど軽減してくれますね。
ただし「三つの宝」は、恐れのことだけを言ってるんじゃないんです。
ほかの点でも私たちをとても励まし、生きる勇気をくれるものです。
ー加島祥造・ほっとする老子のことばよりー