昨夜はどうしても眠くて、7時半に寝てしまった
結果起きたのは深夜1時半。少し前までは1時2時に起きるのは当たり前だったが、最近はよく眠れていたので久しぶりの早起きだ(早過ぎ~)
夕べは鍋を作った。と言っても殆ど夫が作ったものだ。私は野菜を切っただけ。野菜は自家製で取れたての大根は殊の外美味しかった。人参スティックも甘くて美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
夫の目の回復が進むにつれて、私の緊張の糸も少しずつ緩んできたように思う。息がだいぶ楽にできるようになった。でも今回の目の病気は、二度と掛からないという病気ではないので、恐い。
安静期間が過ぎたら、外にでたくなくてもウォーキングを始めて夫婦でダイエットしなくてはと思っているけど・・・果たして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明後日は夫の受診だ。息子が半日お休みを取って連れて行ってくれるという。とても嬉しい。
今回のことでは息子に随分助けられた。感謝している![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
夕べは鍋を作った。と言っても殆ど夫が作ったものだ。私は野菜を切っただけ。野菜は自家製で取れたての大根は殊の外美味しかった。人参スティックも甘くて美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
夫の目の回復が進むにつれて、私の緊張の糸も少しずつ緩んできたように思う。息がだいぶ楽にできるようになった。でも今回の目の病気は、二度と掛からないという病気ではないので、恐い。
安静期間が過ぎたら、外にでたくなくてもウォーキングを始めて夫婦でダイエットしなくてはと思っているけど・・・果たして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明後日は夫の受診だ。息子が半日お休みを取って連れて行ってくれるという。とても嬉しい。
今回のことでは息子に随分助けられた。感謝している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)