部屋の片付けが全くはかどらないから お腹と目を満たそうと 秋の耶馬渓 へ行って来た。
いつもと違う山道を通って、西に行ったり東に行ったり思いがけない所に出たりしながら
いつの間にか耶馬渓らしい景色が見えはじめた。今年の耶馬渓の紅葉は色が濃かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
食欲の秋なのでまずpapaのお腹を満たそうと ほのぼの茶屋 でお腹にもお財布にも優しい
「ほのぼの定食」(メニューは定食のみ)400円をいただきpapaは満足(^〇^)
写真撮るのを忘れちゃった♪
お腹を満たした後は・・・芸術の秋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
廃校になった深耶馬渓中学校が生まれ変わった「 高山オリコ美術館 」へ行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/73c2495f3e080d915995422b42abd176.jpg)
ここへは3年くらい前に、道々驚きながら来た懐かしい場所。
~ 中津市HPより ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/cd6ce59f195cd6edeb6a8e269791ac96.jpg)
玄関に置かれたフクロウ 色となんだろう?何かに惹かれてぱちり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/90210f12e044778240fd80dbe52184b9.jpg)
可愛く並んだ楓![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/d6f31122e54b821c1cc0d2a0658cd29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/8f29b14dda832fce22086f944aa270ce.jpg)
ハート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6c/98497d719d59d79cf686f22722f09c49.jpg)
色の三原色 信号 (^^ゞアハ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/cd654cc7aa68fedbfa149a583a2cddac.jpg)
生命力を感じた銀杏の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/1c344e123e075fa96165b74f72424fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/a57921ce63f01d2e082002ed71c6d02e.jpg)
青い空 紅葉 鮮やかな色彩に凛とした強さを感じた
オリコさんが淹れて下さったコーヒー
をご馳走になって、美術館をあとにした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
そして今日二つ目の食欲の秋を目指して、錦織なす景色を眺めながら 蕎麦処・満月 に向かった
お蕎麦は私のお腹の空き具合で…と話してたけどpapaが可哀相だから付き合ってあげた(^^ゞアハ♪
駐車場から満月まで歩きながら、深耶馬渓の景色を楽しんだ♪小春日和の道はいい気持ちだった
ふたりとも〝地鶏そば〟を食べた。papaが「 写真はいいのか?
」と言ったけど撮らなかった
陽に照らされて きらきら きらきら と輝く葉は わずかな風にも揺れて愉しげで とても綺麗だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/92/d1df16730262ae0b8900e2b309e3a937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/11f59de6b0d3ff8fbc34be0f6eca1e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/71e8fbad5eb501144ecd2ba9a53583e9.jpg)
![](//lifestyle.blogmura.com/thankfullife/img/originalimg/0009901644.jpg)
にほんブログ村
お蕎麦を食べて外に出たときにはもう 楓もほかの木々も輝いていなかった
耶馬溪の谷は深いから…と 少し寂しさもあじわって 家路についた
・・・The End ・・・
いつもと違う山道を通って、西に行ったり東に行ったり思いがけない所に出たりしながら
いつの間にか耶馬渓らしい景色が見えはじめた。今年の耶馬渓の紅葉は色が濃かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
食欲の秋なのでまずpapaのお腹を満たそうと ほのぼの茶屋 でお腹にもお財布にも優しい
「ほのぼの定食」(メニューは定食のみ)400円をいただきpapaは満足(^〇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
お腹を満たした後は・・・芸術の秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
廃校になった深耶馬渓中学校が生まれ変わった「 高山オリコ美術館 」へ行って来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cd/73c2495f3e080d915995422b42abd176.jpg)
ここへは3年くらい前に、道々驚きながら来た懐かしい場所。
~ 中津市HPより ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/cd6ce59f195cd6edeb6a8e269791ac96.jpg)
玄関に置かれたフクロウ 色となんだろう?何かに惹かれてぱちり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ca/90210f12e044778240fd80dbe52184b9.jpg)
可愛く並んだ楓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/d6f31122e54b821c1cc0d2a0658cd29f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/8f29b14dda832fce22086f944aa270ce.jpg)
ハート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6c/98497d719d59d79cf686f22722f09c49.jpg)
色の三原色 信号 (^^ゞアハ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/86/cd654cc7aa68fedbfa149a583a2cddac.jpg)
生命力を感じた銀杏の大木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7d/1c344e123e075fa96165b74f72424fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/a57921ce63f01d2e082002ed71c6d02e.jpg)
青い空 紅葉 鮮やかな色彩に凛とした強さを感じた
オリコさんが淹れて下さったコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0062.gif)
そして今日二つ目の食欲の秋を目指して、錦織なす景色を眺めながら 蕎麦処・満月 に向かった
お蕎麦は私のお腹の空き具合で…と話してたけどpapaが可哀相だから付き合ってあげた(^^ゞアハ♪
駐車場から満月まで歩きながら、深耶馬渓の景色を楽しんだ♪小春日和の道はいい気持ちだった
ふたりとも〝地鶏そば〟を食べた。papaが「 写真はいいのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
陽に照らされて きらきら きらきら と輝く葉は わずかな風にも揺れて愉しげで とても綺麗だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/92/d1df16730262ae0b8900e2b309e3a937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d6/11f59de6b0d3ff8fbc34be0f6eca1e12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/71e8fbad5eb501144ecd2ba9a53583e9.jpg)
![](http://lifestyle.blogmura.com/thankfullife/img/originalimg/0009901644.jpg)
にほんブログ村
お蕎麦を食べて外に出たときにはもう 楓もほかの木々も輝いていなかった
耶馬溪の谷は深いから…と 少し寂しさもあじわって 家路についた
・・・The End ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます