朝のうちの天気からは思いもよらない程よく晴れた午後気の向くまま家のまわりを撮してまわった♪
未だ健在のアイコ 陽に照らされて宝石のように輝く姿を納めたかったけど・・・ダメだったヽ(´o`;アシモトニモオヨバナイヨ~
まるで春のよう 大きなタンポポのうえの虫も私も日向ぼっこ
papaの好きな寒アヤメ 葉に埋もれるようにして咲く、可憐で雅びな花だけど、生命力がとても強い花
今年植えた 孔雀アスター これからがとても楽しみ
石ころに描いた 石の地蔵さん と Welcome と と と フクロウ …ワカルカナァ (^^;
毎年、秋の初めにはお終いになるカルフォルニアローズ 一度ざっくり切ったらまた咲いた 紅葉したアイビーとフクロウのフクちゃん
シロツメクサの種を蒔いてみたり、野の草を植えてみたり、色々して
やっと根付いてくれたペットボトルの愛しいグリーン トトロが見守る
papaのマジョルカ土産を活かすことが目的だった小さなプロジェクト
共に生き 共に生かされ 日々感謝 (^人^)
未だ健在のアイコ 陽に照らされて宝石のように輝く姿を納めたかったけど・・・ダメだったヽ(´o`;アシモトニモオヨバナイヨ~
まるで春のよう 大きなタンポポのうえの虫も私も日向ぼっこ
papaの好きな寒アヤメ 葉に埋もれるようにして咲く、可憐で雅びな花だけど、生命力がとても強い花
今年植えた 孔雀アスター これからがとても楽しみ
石ころに描いた 石の地蔵さん と Welcome と と と フクロウ …ワカルカナァ (^^;
毎年、秋の初めにはお終いになるカルフォルニアローズ 一度ざっくり切ったらまた咲いた 紅葉したアイビーとフクロウのフクちゃん
シロツメクサの種を蒔いてみたり、野の草を植えてみたり、色々して
やっと根付いてくれたペットボトルの愛しいグリーン トトロが見守る
papaのマジョルカ土産を活かすことが目的だった小さなプロジェクト
共に生き 共に生かされ 日々感謝 (^人^)
にほんブログ村
にほんブログ村
よろしかったらクリックをお願いします(^^)b
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます