私の心に春よ来い「共に生き 共に生かされ 日々感謝」 心と体のカウンセリングルーム 春よ来い      

見える力と見えない力に支えられて、日々〝なんちゃって哲学〟を楽しみながら、刻々と過ぎて行く今を楽しんでいます    

1月4日思いがけなかった労い ♥ 人生いろいろ 普通だっていろいろ 十人十色  

2019年01月06日 12時57分38秒 | 心と体の健康通信

私が作った折り鶴で孫娘が作った

にほんブログ村


4日の昼間この地区に昔から住んでいる奥さんがお二人、それぞれ別々に座元だった私を労いに来て下さった。
もちろんpapaも含めてのことだけど、「奥さんの顔が見たかった」「一人で頑張ったなぁ」と主婦の立場から。
私の(あえて言うなら)頑張りを認めて下さった。私には普通のこと。普通の頑張り。
今でもそうだけど、「そんなに気を使わなくていいよ」と言われることがある。けれどそれは、その方がそう感じたから。
これからも樹木希林さんが言ったように「驕らず 他人と比べず 面白がって 平気で生きて行こう」あきめないで。
お二人の奥さんの労いは普通通りにしてきた私には意外だった (⑅ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ エ?ハ?マァ!
他人を労うことは当たり前で慣れているけど、自分が労われるのには慣れていないから面食らってしまった。
けれど、戸惑いの中にもじわじわと喜びが満ちて来た。ありがとうございました♥
二人の奥さんが私のために起こしてくれた行動を、私も誰かのために起こそう。
奇しくもこの年末年始で、私の行動の源は息子らのため、誰かのためだと明確になったばかりだった。
奇しくも……思いもかけずそうなったのは、超自然の力が働いているとしか思われないという気持を表わす……言葉の意味通りになった。



にほんブログ村


K香さんは手作りのパンを
H子さんは手作りの泡雪を
私のために持って来て下さった
心から感謝しています



最新の画像もっと見る

コメントを投稿