自分に戻ったのはいいけれど・・・ 2011年09月09日 08時39分12秒 | 心と体と日々の暮らし 抗うつ薬から解放されて自分に戻った感じなのないいけれど、 相変わらずうつの諸症状は続いていて、冴えない毎日を送って いる。それに加えてこの2.3日は肩こり、首のはり、吐き気に 悩まされている 一難去ってまた一難だ 一寝入りしましょうっと
遂に解放された 2011年09月06日 08時39分51秒 | 心と体と日々の暮らし 減薬は順調に進み、遂に抗うつ薬から解放された。不安に思って いた、禁断症状も出ずに済んだ。自分に戻った気分だ。 薬を止めたいと、思い切ってDrに願い出て良かった。薬を止め たいと言うことは、Drの治療を否定することにもなりかねない ので、結構勇気がいったな。でも効かない薬をいつまでも飲んで 薬漬けになるよりも、自分の体は自分で守らなくては。 これはまだ必要だと思うから。これもうつが改善されてきたら 徐々に止めたいと思っている。だからしばらくは薬にこだわるの はやめよう
涼しい夜 2011年09月05日 04時30分42秒 | 心と体と日々の暮らし 昨夜は涼しかった。 寒いくらいだった。 朝晩はすっかり秋だなぁ。 季節は着実に入れ替わろうとしている。 私の脳みそも入れ替わってくれないかなぁ。 うつになる前の元の脳みそでいいから きつい、きつい、いつまで続くのか・・・一生かな はぁ、くじけてしまいそう 元にもどりたいよ。
県体・ラグビー 2011年09月04日 00時22分35秒 | 心と体と日々の暮らし 昨日は県体でラグビーの試合がありました。次男がでています。 相手チームは格上とわかっていましたが、それでも全員一丸とな って戦ってきました。何度味わってもスポーツの爽快感はいいも のです。試合結果は負け。トライを大量にとられてしまいました 外出は気が重い私だけど、ラグビーだけは積極的に出掛けていき ます
9月になって思うこと 2011年09月01日 04時56分29秒 | 心と体と日々の暮らし 一言だけ 「掃除を頑張ろう」 それにしても昨日はしんどかった。あれがフラッシュバックという ものかどうかはわからないけれど、こっちに来てからの辛かった事 が次々と浮かんで、息が止まりそうだった。参った、参った 全然関係ないようだがこれは今の肥満と関係しているように思う。 痩せなくてはいけない。そうしなければ新しい世界はやってこない。 と、本気で思っている私はちょっと、おかしいかな