松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

綾瀬市園芸協会員が、朝取り綾瀬のハッピ

2016年07月23日 | 地域の話題


 綾瀬市園芸協会の農家の皆さんが、お揃いのハッピを着用して笠間市長の退任のお見送りに参列されました。
 綾瀬市内の園芸農家の皆さんが、育成している野菜を背中にアピールしている図柄です。
 トウモロコシやレタスなどの野菜を、各農家が早朝4時頃に収獲して収出荷場に集めて、大きなトラックに積み替えて出荷されます。
 収獲してから数時間で、首都圏の店舗に並び消費者の手元に届きます。

沖縄の県道で、県職員が道路管理者の証明証を提示しても立ち入りできず

2016年07月23日 | 爆音基地問題
 沖縄の県道70号線で、道路管理者の県職員が今後の対応を検討するため、県が所有する県道に立ち入りをしょうとしたら、警察が明確な法的根拠も示さないまま立ち入りを拒否したと言います。
 これまで警察が各地で、土地所有者に立ち入るを規制する場合、法的根拠などを示してきましたが、今回の沖縄県で起きた、政府と警察の暴挙は、戦前・戦中の国家権力、軍隊や警察の動きと同じようになっています。
 
 今回の沖縄で起きている問題は、時間とともに全国に広がる危険性があります。
 過去において、厚木基地に隣接する民間の飛行機整備会社の格納庫で火災が発生しました。
 私も現場に駆けつけ、格納庫の中が見える規制線の外から見ていたら、綾瀬市や大和市の消防署員が消火活動を行い、鎮圧した時点で警察官が、市の消防職員を火災現場から排除しました、その後の来た米軍人が火災現場近くに居た日本の警察官を火災現場から排除しました。
 厚木基地のフエンスの外側で起きた現場を、私が見ていました。
 横浜市の旧みどり区の事故でも、日本人は排除されています。
 
 今回の沖縄では、土地所有者の沖縄県の職員が、警察に立ち入るを拒否されています。
 警察の暴挙を許すわけには行けません。

笠間市長の退任のお見送り

2016年07月22日 | 日記
 3機12年、綾瀬市長を務められた笠間城治郎市長の任期が、7月24日までとなり22日午後5時過ぎにお見送りを市民や市職員、約600名程度の方に送られました。
 明日、明後日の2日間に、大きな事件が起こらない限り、今日で市長の業務は終了します。
 市長就任前の市議会議員も含めて、お疲れ様でした。
 多くの市民から、花束の贈呈が有りましたが、綾瀬市園芸協会のみなさんの花束は、花と一緒にトウモロコシの花が入っていました。

学校周辺の安全・安心カラー塗装工事(塗り替え)が行われます

2016年07月22日 | 教育委員会
 綾瀬市内の学校周辺の通学路は、緑と白のペンキで道路の端が塗られていますが、塗装が剥げてペンキが見えない道路が有ります。
 今回、路面カラー舗装3478平米、区間線設置工4402mを9月30日までの期間で工事を行います。
 契約金額3112万9920円です。

オスプレイ飛来情報を訂正します。今日の午後の飛来は新たに1機着陸

2016年07月21日 | 爆音基地問題
21日13時52分の飛来目撃は、厚木基地に残っている1機以外に、新たに普天間~岩国から飛来した機種でした。
 今日の午前中に国から、オスプレイ1機が普天間飛行場を離陸し、岩国飛行場に着陸し、その後厚木飛行場に飛来するとの情報が有りました。

 午後2時前のブログでは、厚木基地の残っている機種と書きましたが訂正します。
 
 今日18時30分頃、厚木基地北側から2機のオスプレイが離陸したとの目撃情報が有りました。


 19日から21日の動きを纏めます。
 19日に6機飛来して、20日に5機が岩国経由で普天間に帰った。1機は厚木基地に残った。
 21日13時52分頃、普天間から岩国経由で1機が厚木基地に飛来。
 21日18時30分頃、オスプレイ2機が一緒に基地北側から離陸した。
 以上のことから、1機はトラブルが発生して、もう一機が修理の部品を運んで来たと思われます。

13時52分にオスプレイが、南側から厚木基地に飛行

2016年07月21日 | 水害・洪水対策
 6機厚木基地に飛来したオスプレイが、5機は岩国経由で普天間に帰っ他が、残り1機が厚木基地に残っていました。
 21日13時52分に、上土棚方面から厚木基地方面に飛行しているオスプレイ1機の写真を落合南の私の自宅2階から、写真に写しました。
 厚木基地に残っていた1機の試験飛行と思わます。



オスプレイの厚木飛行場への不自然な飛来

2016年07月21日 | 爆音基地問題
 7月16日、オスプレイ1機(第262海兵ティルトローター飛行隊隊長機)が12時30分に厚木基地に着陸し13時20分に岩国に向かって離陸。
7月19日、岩国基地から21時05分から16分にかけて6機が厚木基地に着陸。
 7月20日、13時11分に3機、13時15分に2機が離陸。
 

 富士での演習も中止でm、不自然な厚木基地使用。

消防署の登録番号に最初ビックリ(14018)

2016年07月21日 | 水害・洪水対策
 綾瀬市消防本部入口に、緊急消防援助隊登録本部証
 消防本部名      綾瀬消防本部
 緊急消防援助隊番号  14018
 貴消防本部の部隊に緊急消防援助隊として登録されていることを証する。
 平成16年4月1日
 消防庁長官


 全国の自治体は、平成の大合併で自治体数が減少して、地方の郡部の消防は複数の自治体で広域消防本部で運営されていますので、全国の消防本部の数は733なのに、綾瀬市の登録番号が14018の番号に驚きました。
 担当者に確認したら、全国の都道府県が北の方から2桁の番号が決まっていて、神奈川県は14番との説明を受けました。
 下3桁が自治体番号です。
 全国から応援を行った場合、最初の2桁が都道府県番号に決まっていると、確認や連絡などの事務連絡が明確になります。



消防署入口に、顔を入れて写真撮影が出来る看板設置

2016年07月19日 | 青少年・子育て
 先日、綾瀬市消防本部に出かけたら、入口に可愛い看板が設置されています。
 2つの看板が置かれているのは、入口ドアの両サイドに、消防士と救助隊の服装と思われます。
 以前から置かれている小型の模型消防車の前に置かれています。(模型消防車横には、子どもの制服とヘルメットが3セット有ります)
 新たに作られた、小児が顔を入れて写真撮影用看板は、7月30日と31日に隣のオーエンス文化会館で開催される、こどものまち「ミニあやせ」で使用するため作成されました。
 昨年造り代えられた火の見櫓など、消防職員の制作技術のレベルの高さに感心します。
 写真撮影は、毎日自由に出来ますが、消防署入口に職員が居ますので、一言声をかけて戴くと助かります。小児の利用状況が把握出来ます。

 消火や救助に関心を持つ児童が一人でも増えれば、防火予防を訴えている職員の励みになります。

昨日、綾瀬市消防操法大会が開催されました。

2016年07月18日 | 水害・洪水対策
 第38回操法大会が、昨日開催されました。
 オーエンス文化会館駐車場で、午前8時から式典と競技が開催されました。
 市内6分団の内、7月28日に開催される県操法大会に出場する綾南分団を除いた、5分団がポンプ車操法と小型ポンプ操法を行いました。

 屋内消火栓操法は、事業所チームとしてトピー工業株式会社綾瀬製造所が実技を披露されました。事業者チームは、前年度までは2社の出場が有りましたが、今年度からは企業への負担を軽減するため1社のみの出場です。
 1月の出初式と7月の操法大会での参加は、前年度に開催される防火協会主催の競技会での成績が上位の企業にお願いしています。
 競技会は、10月頃に開催されます。

 県大会に出場する綾南分団は、小型ポンプ操法の披露が有りました。

オスプレイが厚木基地に、今日飛来の連絡を受けました。

2016年07月16日 | 爆音基地問題
 厚木基地にオスプレイ飛来の連絡が、今日13時24分に市議会事務局からメールが送られてきました。
 内容は、厚木基地へのオスプレイ飛来に関する情報提供について
 議員各位 本日、市側から次のとおり情報提供がありました。
「本日16日、南関東防衛局より、以下のとおり情報提供がありました。本日午前。オスプレイ1機が普天間飛行場を離陸し、岩国飛行場に着陸する。その後、厚木飛行場から岩国飛行場へ飛来した後に、普天間飛行場に戻るとの情報提供ががりました。*厚木基地での離着陸等の詳細については、神奈川県のホームページ「基地対策」に掲載されております。

 神奈川県のホームページを見たら、7月16日11時8分 本日午前、オスプレイ1機が普天間飛行場を離陸し、岩国飛行場に着陸するとの情報がありました。その後、厚木~岩国と飛行した後に、普天間飛行場に戻るとのことです・
 12時47分 本日12時30分、オスプレイ1機が、厚木飛行場に着陸した。
 13時23分 本日13時20分、オスプレイ1機が、厚木飛行場を離陸した。
  

 今日は土曜日で、市役所が休みで連絡が遅れたのか、国からの連絡が送れたのかは来週調査します。

函館市の開票作業で、参院比例個人票が1名ゼロとしていた

2016年07月16日 | 選挙
 7月15日、私が函館市選挙管理員会に電話をしました。
 開票作業のミスを認めてマスコミに回答しているのに、函館市のHPには開票作業のミスについて書かれていないのと指摘しました。
 選管職員は、開票のミスを認めましたので、私から市としてHPに誤りを認める文書を表示すべきと指摘しました。担当者からの具体的な対応についての回答は有りませんでした。
 市として、マスコミ対応だけでなく、当事者や市のHPでミスを公表すべきです。
 このまま函館市の選挙管理委員会が対応しないと問題の事態が複雑になります。
 危機管理の対応のダメな事例と思われます。
 もし、綾瀬市で同じような事例が起きたら、選管として自ら公表するようお願いします。

参議院選挙の1人区、野党候補当選は前回2議席、今回11議席

2016年07月16日 | 選挙

(県名)  (候補者名と得票数)(自民党候補者との票数差)(日本共産党県比例票数)
 青森  田名部 302867         8052       53085
 岩手  木戸口 328555        75788       66615
 宮城  桜 井 510450        41182       97889
 山形  船 山 344356       120773       42591
 福島  増 子 462852        29870       92374
 山梨  宮 沢 173713        21276       36357
 新潟   森  560429         2279       89086
 長野  杉 尾 574052        74078      135115
 三重   芝  440776        19847       66582
 大分  足 立 271783         1090       38130
 沖縄  伊 波 356355       106400       90060


 1人区では、自民党・公明党・保守補完勢力に対して、野党と市民連合が統一して闘う必要性が明確になりました。
 野党候補の当選者と自民党候補の得票差に対して、各県の日本共産党の比例得票を比較すると、野党共闘の成果が明確に数字で表れています。
 民進党の一部の幹部には、野党共闘で保守票が民進党から逃げると述べている方もいますが、この比較の表は明確に野党共闘が成功した事例です。
 残りの1人区でも、野党共闘と市民の力が集合出来る取り組みが求められます。

 愛媛県は、1人区で自民党候補に8429票差で敗けましたが、野党統一候補の戦いを県民に更にアピールして、支持を広げれば逆転出来ます。

スチール缶リサイクル協会の全国都道府県のポスターで

2016年07月15日 | 日記


スチール缶リサイクル協会が、スチール缶は無限リサイクル、生まれ変わって全国で活躍中のポスターを作成して、全国の自治体に配布され貼りだされています。
 各都道府県の47箇所を独自にイメージとして掲載されています。
 北海道は夕張メロン、青森はリンゴ、東京は東京タワー、神奈川は鎌倉大仏、兵庫は明石のタコ、大阪はタコ焼き、岩手はわんこソバ、長野はソバなど、各都道府県の特徴や有名品で納得出来ましたが、写真の和歌山と愛媛のキャラクター、色が少し違うだけで、同じミカンに見えました。
 理解出来ないので、スチール缶リサイクル協会に電話で確認しました、答えは和歌山はミカンで、愛媛は伊予柑との説明でした。
 このポスターのアイデアは、和歌山と愛媛以外は納得しました。
 このポスターは、リサイクルプラザーに貼りだされていますので見て下さい。
 人形の両手は磁石で、頭に各都道府県の特徴が乗せられています。